Quantcast
Channel: 町会いんふぉ
Browsing all 22600 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北砂三・五丁目町会のあゆみ

町会内にある治兵衛稲荷神社の碑文によると、慶安(1648年)の頃、治兵衛という人がこの地域一帯を新田に開拓したとあるが、約100年前、亀戸・大島・砂町地区は東京市の南葛飾郡に属し、江戸の近郊農村であった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ストレッチ教室(6月30日~8月18日)/台東区

ストレッチ教室 日程:平成29年6月30日~8月18日(毎週金曜日・全6回) 時間:午後7時15分~8時30分 場所:大正小学校 地下体育館(台東区入谷2−23−8) 対象:区内在住か在勤・在学の中学生以上の方(定員30名先着順) 持ち物:運動できる服装・ヨガマットまたは厚手のバスタオル、給水用飲料・タオル 参加費:1,500円(保険料含む)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

落合第二地域センター 第11回開館記念イベント(6月17日・18日)/新宿区

落合第二地域センター 第11回開館記念イベント 日時:平成29年6月17日(土)・18日(日) 午前10時~午後3時 会場:落合第二地域センター(新宿区中落合4-17-13) 参加無料 内容:記念式典(17日)、展示コーナー(地域センター登録団体の方々による展示)、体験コーナー(茶の湯、金魚の根付、ロープワーク、絵手紙)、行政コーナー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

古紙・古着の資源回収(毎週水曜日)[祐天寺自治会]/目黒区

古紙・古着の資源回収 毎週水曜日 雨天・祝日回収 午前8時までに古紙と同じ場所に出して下さい 出せるもの 着なくなった衣類・使わなくなった布類 出せないもの(リサイクルできないもの) 布団、座布団、マットレス、電気毛布、電気カーペット、じゅうたん、キャリーバッグ、くつ、濡れたもの、破れたもの、汚れのひどいもの、臭いのひどいもの 祐天寺自治会

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「弓張り提灯」作製希望者募集[旗の台南町会]/品川区

「弓張り提灯」作製希望者募集 秋の祭礼で飾っている「弓張り提灯」の作製希望者を募集します。 ご自分のお名前を入れた弓張り提灯を作ることが出来ます。一度作製しますと、毎年祭礼時に三間道路に賑々しく飾ります。 価格:1本8,500円 申込先:マゴット108さん、あたりや青果店さん、渡辺米穀店さん 申込締切:6月20日(火) 旗の台南町会祭にはなくてはならない提灯。名前入りで親近感が湧きますね!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮神輿担ぎ手募集[旗の台二丁目町会]/品川区

宮神輿担ぎ手募集 3町会(旗1・旗2・荏6)合同で洋服の青山→立会道路→土屋ガラス→亀屋万年堂→台車にて中原街道を南町まで(中学生以上・男女) 武者姿で行列の幟(旗)を持つ戦国旗武者も募集しております(小3以上の小学生男女) 旗の台二丁目祭礼委員会・神社奉仕会お神輿と旗手の募集です。戦国武者の凛々しい姿で祭りに参加してみませんか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三島神社例大祭(6月16日~18日)/台東区

三島神社例大祭 三島神社は、山の神、金運上昇、厄除け、「落ちない」ご利益の神、良縁、商売繁盛、防災の神などをお祀りし、毎年6月14日、15日に近い土曜日、日曜日に例大祭がおこなわれます。 日程:平成29年6月16日(金)・17日(土)・18日(日) 16日(金)宵宮 17日(土)午前11時 祭典式 18日(日)午前10時 連合渡御...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第14回 いきいき浅草あじさい祭(6月17日・18日)/台東区

第14回 いきいき浅草あじさい祭人気のがくあじさいや、紫、ピンク、白と多彩に勢揃い。吊り籠入りはここ浅草だけ。 日程:平成29年6月17日(土)正午~午後7時/18日(日)午前10時~午後5時 ※雨天開催 場所:長國寺境内(台東区千束3丁目19番6号)おいしい「薬膳きゅうり汁」無料 お問合せ:浅草酉の寺 長國寺(電話:03-3872-1667) 主催:あじさい祭運営委員会、あじさい祭実行委員会...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成29年度 日本赤十字社活動資金募集報告

平成29年度 日本赤十字社活動資金募集報告 日本赤十字社活動資金に対して、皆様のあたたかいご協力を賜り厚く御礼申し上げ、集計が終わりましたので、ご報告申し上げます。 平成29年度 募集協力 総件数:512件 金額:393,314円 以上、地域センターを通じて、日本赤十字社へ、お届けいたしました。 江古田一丁目町会

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成29年 手賀の杜自治会施設 7月分の予約

拡大版は、下の文字列をクリックしてPDFをダウンロードしてご覧ください。⇒平成29年 手賀の杜自治会施設 7月分の予約(PDF) 手賀の杜自治会

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第6部 薬剤散布のお知らせ(6月25日)

第6部 薬剤散布のお知らせ 日時:平成29年6月25日(日) 午前8時より ご注意:薬剤散布については、薬剤使用量・散布場所等、配慮し散布いたしますが、樹木・小動物・洗濯物などは、各自ご留意いただきますよお願い申し上げます。 第6部 役員一同 梅田神明町自治会

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千住元町町会自主防災会

帝京科学大学2号館・元宿さくら公園避難所 所属団体 千住元町町会 都営元町団地1・2号棟 都営元町団地3・4号棟 ダイヤモンドマンション 避難場所 帝京科学大学2号館地下1階、4階 元宿さくら公園 備蓄場所 都営元町団地1・2号棟1階 元宿さくら公園 元町防災区民組織 総務部、情報部、防火部、救護部、避難誘導部、給食部を組織、災害に対応する。 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中延将棋サークル「将棋お好きな方大募集!」(次回:6月9日)/品川区

中延将棋サークル「将棋お好きな方大募集!」 将棋愛好家中心のサークルです。 老若男女どなたでもご参加できます。 開催日:平成29年6月9日・16日・23日(金) 会場:荏原文化センター2階(品川区中延1丁目9−15) 時間:午前10時~午後4時 参加無料 参加資格:年齢問わずご自由 初心者・高齢者大歓迎 参加希望者は直接会場にお集まりください。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お富士さんの植木市(6月24日・25日)/台東区

お富士さんの植木市 日程:平成29年5月27日(火)、28日(水)、 6月24日(水)、25日(木) 場所:浅間神社(台東区浅草5−3−2)周辺...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

金竜幼稚園 ひよこのかい(次回:6月21日)/台東区

金竜幼稚園 ひよこの会 次回日程:平成29年6月21日(水) 場所:金竜幼稚園(台東区千束1-9-21) 1、2、3歳のおともだち遊びにきてね! うわばき、靴を入れるビニール袋を持ってきてね。 ※事前のお申し込みは不要です。 金竜幼稚園内 PTAひよこの会 ⇒台東区立金竜幼稚園 ひよこの会は、未就園児の会なんだそうです。お母さん同士が知り合うきっかけにもなりそうですね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

いきいきサロン(6月15日)[日暮町会]/松戸市

いきいきサロン 日時:平成29年6月15日(木) 午後1時~ 場所:日暮町内会館(千葉県松戸市日暮5丁目225) 会費:200円 内容:みんなで歌う季節の歌、ポスター塗り絵、簡単健康体操 町内にお住まいの方どなたでもお気軽にご参加ください 日暮町会梅雨の季節、昼下がりに出かけてみませんか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

石浜小学校110周年記念同窓会(6月18日)/台東区

石浜小学校110周年記念同窓会 日時:平成29年6月18日(日) 総会:午前11時~ 懇親会:正午~ 場所:石浜小学校(台東区清川1-14-21 ) 会費:4,000円/中高生2,000円⇒台東区立石浜小学校のホームページ懐かしい友人に会えるといいですね!楽しいひと時を~

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮園納涼まつり(6月29日)/中野区

宮園納涼まつり宮園高齢者会館で1日涼しく楽しく過ごしましょう!60歳以上の中野区在住の方ならどなたでも参加できます(無料) 日時:平成29年6月29日(木) 午前の部:体操(午前10時30分~正午)午後の部:熱中症のお話(午後1時30分~2時)、音楽レクリエーション(午後2時10分~3時40分) お問合せ・場所:宮園高齢者会館(中野区中央2丁目18−21/電話:03-3365-0318)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

めぐろおいしい子ども食堂(次回:6月29日)/目黒区

めぐろおいしい子ども食堂 日時:平成29年6月29日(木) 午後6時~8時※毎月第3木曜日 場所:上目黒住区センター 2階和室(目黒区祐天寺2−6−6) 対象:幼児から18歳までの子ども。家族での参加もOK 参加費:子ども無料、大人500円(先着60名)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第11回 いきいき健康まつり(6月27日)/台東区

第11回 いきいき健康まつり 日時:平成29年6月27日(火) 午前10時~午後3時場所:根岸社会教育館(台東区根岸5丁目18−13)参加無料コーナー:測定コーナー、減塩コーナー、輪投げ など※どなたでもお気軽におこしください。※お待ちいただく場所がありませんので、10時におこしください。お問合せ:台東保健所サービス課(電話:03-3847-9497)⇒いきいき若返りまつり...

View Article
Browsing all 22600 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>