Fire Station あだち119(危険物安全週間:6月4日~10日)/足立区
Fire Station あだち119 危険物安全週間:平成29年6月4日(日)~10日(土) 平成29年度 東京消防庁 危険物安全標語 危険物 ルールを守って 安全に⇒東京消防庁<足立消防署><トップページ>⇒東京消防庁
View Article旗岡八幡神社 神社神輿担ぎ手・子供のぼり旗手募集[旗の台南町会]/品川区
旗岡八幡神社 神社神輿担ぎ手・子供のぼり旗手募集宮神輿完成披露渡御平成29年7月16日(日) 雨天決行旗岡八幡神社境内より全町会巡行旗岡八幡神社社務所(電話:03-3781-5800) 神社神輿担ぎ手募集南町会からオオゼキまで担ぎます。 担ぎ手は中学生以上で男女問いません子供のぼり旗手募集南町会からオオゼキまで歩きます 小学3年生以上で男女問いません申込締切:6月20日旗の台南町会 ⇒旗岡八幡神社...
View Article医療講演会「からだの病気とこころの病気」(6月7日)/目黒区
医療講演会「からだの病気とこころの病気」 日時:平成29年6月7日(水) 午後4時30分~5時30分 場所:東京共済病院 南館エントランス(目黒区中目黒2-3-8) 健康相談・栄養相談同日開催【時間】午後3時30分~4時20分 参加無料 お問合せ:東京共済病院 総務課(電話:03-3712-3151) 後援:目黒区⇒東京共済病院病気の知識や予防方法を知ることで、健康な毎日につなげたいですね。
View Article昔のあそびをしませんか?(6月11日)/品川区
昔のあそびをしませんか? 日時:平成29年6月11日(日) 午後1時~3時 ※雨天の場合でも、スポーツ室で実施します。 会場:ウェルカムセンター原・交流施設(品川区西大井2丁目5−21) 参加費無料 内容:手作りコーナー(紙とんぼ、傘袋ロケット、輪ゴム鉄砲、おりがみ)、あそびコーナー(凧、お手玉、ゴム飛び、あやとり、こま 他)、食べ物コーナー お問合せ:大井第三地域センター...
View Articleピラティス教室(6月23日~)/台東区
平成29年度スポーツひろば事業 ピラティス教室 日程:平成29年6月23日~8月25日(毎週金曜日・全8回) 時間:午後7時15分~8時30分 場所:谷中小学校 地下体育館(台東区谷中2丁目9−16) 対象:区内在住か在勤・在学の中学生以上の方(定員30名 先着順) 持ち物:運動できる服装・ヨガマットまたは厚手のバスタオル、給水用飲料・タオル 参加費:2,000円(保険料含む)...
View Article写真展~品川花街道~ほっとひと息 アフタヌーン・ティー(6月10日)[北浜川西町会]/品川区
写真展~品川花街道~ほっとひと息 アフタヌーン・ティーいつもと違う品川花街道を発見できるかも… 心に残る風景 可愛い動物たち そして、ほっとひと息 贅沢なひとときを 日時:平成29年6月10日(土) 午後2時~4時 場所:ステーションプラザ立会川 1F集会室(品川区東大井2丁目23-4) お茶やお菓子を用意しています。是非お立ち寄りください。町会の方に、お好きな写真のポストカード1枚プレゼント!...
View Article音楽会(7月1日)[大井第一地区]/品川区
音楽会 ゲスト:ソウルメイトトリオ(歌、ヴァイオリン、ピアノのユニット) 親しみのある名曲を演奏♪ 歌とお話しをまじえて そしてご一緒に歌いましょう 日時:平成29年7月1日(土) 午前10時30分~11時45分 会場:大井第一地域センター レクリエーションホール2階(品川区南大井1-12-6) お申込み:6月10日(土)まで...
View Article日赤会費(寄付)募金の報告
日赤会費(寄付)募金の報告 450,000円 平成29年5月に行いました日本赤十字活動資金募金について、上記のとおりご報告申し上げます。皆様の温かいご支援、ご協力ありがとうございました。 平成29年5月 上四町会
View Article新地町会のレクレーション 今年はサクランボ狩りです(6月24日)
新地町会のレクレーション 今年はサクランボ狩りです 皆様のご参加をお待ちしております 日程:平成29年6月24日(土) ※雨天決行 集合場所:新地町会事務所前 集合時間:午前7時30分、花の本橋午前8時出発 会費:5,000円(傷害保険500円含む) サクランボ狩り食べ放題。食事・食事時飲み物 募集人員:40名(満員になり次第締め切ります) お申込み:各自班長さんに会費添えてお申し込みください。...
View Article会員名簿が完成いたしました(平成29年5月版)
会員及び役員の皆さまのご理解とご協力を賜り、ここに新たに会員名簿を完成することができました。会員名簿は、会員相互の連絡と親睦のために作成されました。利用目的に沿ったお取り扱いのうえご活用くださいますようお願いします。尚、協賛広告入稿のご高配を賜りました各位には、心より感謝申し上げ、今後ますますのご隆盛をお祈り申し上げます。
View Article地域を愛するスポンサー様のご紹介
この「上落合三丁目町会」ホームページは、文洋(株)作成による会員名簿、回覧板、地図等に広告をご掲載いただいた「地域を愛するスポンサー各位」のご厚意により運営しています。
View Article第7回 ほうらい いきいき若返りまつり(6月20日)/台東区
第7回 ほうらい いきいき若返りまつり地域の中で楽しみを見つけ、人と触れ合いながら地域の皆さんが元気に過ごしていけるように、今年も各地区趣向を凝らした出し物をご用意しています。 日時:平成29年6月20日(火)...
View Article大谷口一丁目町会へ防火防災についての感謝状[板橋消防署]/板橋区
防火防災についての感謝状 大谷口一丁目町会 殿 貴町会は平素から防火防災の重要性を深く認識され、積極的に火災予防に努め、平成25年度から四年間無火災を達成し地域の安全安心に寄与されました ここに深く感謝の意を表します 平成29年5月25日 板橋消防署長、板橋防火防災協会長
View Article消費生活展ねりま2017(6月17日・18日)/練馬区
消費生活展ねりま2017くらしに知恵を 明るい未来へ 日時:平成29年6月17日(土)、18日(日) 午前10時~午後4時...
View Article防災訓練のお知らせ(6月18日)[大谷口一丁目町会]/板橋区
防災訓練のお知らせ 災害時に備えての訓練です 是非ご参加ください! 応急救護・心肺蘇生・初期消火 指導:消防署・小茂根出張所 板橋消防団・第五分団 会場:板橋区立第十小学校 校庭(板橋区大谷口上町43−1) ※雨天の時は体育館 日時:平成29年6月18日(日) 午前9時より 参加希望者は、6月9日(金)までに地区長さんにお申し込み下さい。 大谷口一丁目町会 防災部・防火部
View Article第58回 いたばし花火大会(8月5日)/板橋区
第58回 いたばし花火大会 「いたばし花火大会」は荒川対岸の戸田橋花火大会と同時開催され、計約1万2000発の花火が夜空を彩ります。東京最大[尺五寸玉]の打ち上げや、延べ700メートルと関東最長級の「大ナイアガラ」の滝も必見です。 開催日時:平成29年8月5日(土) 午後7時~8時30分※荒天の場合は6日(日)に順延 開催場所:荒川河川敷...
View Article小学一年生に新入学のお祝い[茂呂町会]/板橋区
お知らせ 小学一年生に新入学のお祝い 茂呂町会在住でこの4月に小学校に新入学されたお子さんに、お祝いの記念品を贈呈いたします。 申し込みが必要ですので、回覧板に申告氏名・住所・学校名ご記入又は各地区の副会長迄連絡下さいますようお願い致します。 申し込み締切:平成29年6月7日(水) 尚、お祝いの記念品引き渡しは6月10日(土) ポイントラリー + 1会場で行います。参加お待ちしております。...
View Articleヨガ教室のお知らせ(6月11日)
ヨガ教室のお知らせ 日程:平成29年6月11日、7月23日、8月20日(日曜日) 時間:午後2時~3時 会場:みずの塔ふれあいの家 タオル持参のこと 江古田一丁目町会 婦人部
View Article中馬込貝塚町会たより(平成29年度 馬込九町会 合同防災訓練レポート)
中馬込貝塚町会たより 拡大版は、下の文字列をクリックしてPDFをダウンロードしてご覧ください。⇒中馬込貝塚町会便り(防災訓練 平成29年).pdf中馬込貝塚町会
View Article資源回収のお知らせ(6月18日)
資源回収のお知らせ 日時:平成29年6月18日(日) 所定の場所へ午前9時迄にお願いします(時間厳守) 回収品目:新聞、ダンボール、雑誌・チラシ ※各別々にお願いします 小雨実施 ※中止の時は掲示板、広報車でお知らせいたします 梅田神明町自治会
View Article