お神輿同好会「金町中央會」会員募集の案内
お神輿同好会「金町中央會」会員募集の案内 地域の活性化と神輿担ぎを通じて世代や職業を超えて集まる同士とのコミュニケーションつくりを目的として結成されてから、今年で31年目を迎えます。 私たちの会は、氏子でもある葛西神社例大祭神輿渡御を始めとして、近隣の神輿渡御に数多く参加しています。又、盆踊り大会を開催して地元の皆さんとの親睦をはかっております。...
View Article古着・古布の資源回収にご協力お願いいたします
古着・古布の資源回収にご協力お願いいたします 上四町会では、古着・古布の資源回収を行います 回収場所:各集積所(ゴミ・資源回収場所) 回収日:毎週月曜日(午前8時までにお出しください) 出し方:透明・半透明の袋にまとめてお出しください。又は「古着」と書いて下さい。 (注)回収出来ないもの:布団、座布団、毛布、キルティング製品、キャリーバッグなど 上四町会
View Article防災会の活動に参加しよう!/中野区
防災会の活動に参加しよう! 防災会とは?同じ地域に住んでいる人達全員が、年齢・性別・国籍を問わず災害発生時にお互いを助け合う組織 つまり…あなたも防災会員なんです! ~各地域防災会では様々な訓練を行っています~ 炊出し訓練:備蓄食料を効率よく利用間仕切り訓練:避難所にスペースを作ろう初期消火訓練:燃え広がる前に… いざという時のために「経験」を備えよう お問合せ:中野区 防災分野...
View Article常盤台地区キャンプ(8月4日~6日)/板橋区
常盤台地区キャンプ夏の楽しい思い出にキャンプしようよ!初心者大歓迎! 日程:平成29年8月4日(金)~6日(日)2泊3日 場所:区立少年自然の家「八ヶ岳荘」 参加:小学校4年生から小学校6年生まで※常盤台地区に在住の児童または常盤台地区の小学校に通っている児童 費用:7,000円(すべて含みます) お申込み:受付平成29年6月19日(月)~23日(金)...
View Article品川地域猫セミナー(6月11日)/品川区
品川地域猫セミナーこみゅにてぃきゃっとSHINAGAWAは、品川区と協働の地域活動で、モデル地区に認定された町会の連合会です。 日時:平成29年6月11日(日) 午後1時45分~4時 場所:荏原第五地域センター(品川区二葉1-1-2) 講演内容:「地域猫と歩んで10年 台東区の取り組み」 事前の申込は不要です。当日、直接会場へお越しください。入場無料...
View Article薬物乱用から青少年を守ろう!/台東区
薬物乱用から青少年を守ろう! 平成28年度 中学生のよる薬物乱用防止ポスター優秀作品 台東区、台東区教育委員会、東京都薬物乱用防止推進台東地区協議会⇒東京都薬物乱用防止推進協議会 東京都福祉保健局薬物乱用の恐ろしさについて、正しい知識を知ることが大切ですね。
View Article資源回収金額及び日程のお知らせ(次回:6月15日)[立花一丁目町会]/墨田区
資源回収金額及び日程のお知らせ 平成29年4月分(アルミ缶)は2,200円でした。 皆様のご協力誠にありがとうございました。 回収場所:立花公園脇、アーバンハイム横 朝8時頃までにお願い致します。 6月の資源回収の日程 平成29年6月1日(第1木曜日) 平成29年6月15日(第3木曜日) 新聞・雑誌・ダンボール・牛乳パック・アルミ缶 (雨天決行致します) よろしくお願いいたします。 立花一丁目町会婦人部
View Article私は大丈夫 だまされないと思っていませんか[荏原警察署]/品川区
私は大丈夫 だまされないと思っていませんか お金がないから大丈夫 息子や孫の声ぐらいわかると、言っていた方が、 オレオレ詐欺でだまされています。 苦労して貯めたお金は、二度と戻ってきません。 絶対にだまされないでください。 荏原警察署 防犯係より町の掲示板にこんなお知らせがありました。よくよく見ると、警察署から。どんな想いで描かれたんでしょう。
View Article熱中症、夏バテ対策セミナー(8月3日)
手賀の杜ふれあいサロンのお知らせ 熱中症、夏バテ対策セミナー 今年も暑い夏がやってきます!! 温暖化による気温の上昇により、毎年夏バテ、熱中症の症状で救急搬送される方が増えています。...
View Article栗原北小学校避難所運営訓練&防災訓練のお知らせ(6月18日)
栗原北小学校避難所運営訓練&防災訓練のお知らせいつ来るかわからない大地震。重要なのは隣近所との助け合い。地域一体となって訓練に参加しましょう! 日時:平成29年6月18日(日) 午前9時 場所:栗原北小学校(足立区栗原4丁目25)※雨天時は体育館で行います。 訓練内容:地震体験車・煙体験、応急手当、初期消火・スタンドパイプ訓練、見学 他...
View Article日赤会費・寄付金募金のお礼
日赤会費・寄付金募金のお礼 日本赤十字の会費(社費)・寄付金募金は、皆様のあたたかいご協力により、 64,500円也に達しました。 早速、日本赤十字社東京都文京区地区に納付いたしました。ご報告かたがた厚くお礼申し上げます。 湯島会
View Articleわが町防災 スタンプラリー(6月11日)
わが町防災 スタンプラリー 日時:平成29年6月11日(日) 午前9時30分~11時30分 会場:NFパーク広場 スタンプ集めて抽選会に参加しよう!もれなく景品をゲットできるよ! 子ども消防服を着て記念撮影できるし、特別景品ももらえるよ! 二葉二丁目町会
View Article各専門部活動紹介
総務部 新年会、総会、役員会 防犯部 春・秋地域安全運動(パトロール) 毎月5日・20日防犯パトロール 防犯灯管理 防火部 春・秋火災予防運動パトロール 消火器点検・修理 防災訓練 防火部 毎月リサイクル活動 下水マス清掃 交通部 春・秋交通安全運動 諸行事の交通整理等 文化部 日帰りバス旅行 芸術祭 ボウリング大会 女性部 春祭り もちつき大会 おしゃべりカフェ 敬老の祝い 青少年部...
View Article資源回収の結果[戸越四丁目町会]/品川区
資源回収の結果 平成29年5月12日・26日実施分 新聞、雑誌、段ボール、牛乳パック 合計:9,410kg ご協力ありがとうございました。 戸越四丁目町会
View Articleカラオケ(毎月第3日曜日)[新小岩一丁目中町自治会]/葛飾区
中町自治会の カラオケ 日時:平成29年6月18日(日) 午後6時~9時※毎月第3日曜日 以降のスケジュール:7月16日、8月20日、9月17日場所:南つどい交流館2階(葛飾区新小岩1丁目17−6) 皆様の参加をお待ちしています。 主催:新小岩一丁目中町自治会毎月行われているカラオケ♪楽しみにされている方も多いのでは?
View Article伊興住区センター 児童館(平成29年6月のお知らせ)/足立区
伊興住区センター 児童館(平成29年6月のお知らせ) オセロ大会:6月14日(水) 午後2時~4時小学生以上低学年・高学年に分かれて、勝ち抜き戦で戦います。前の日までに児童館に申し込みにきてね。 つくろう あそぼう!:6月10日・24日(土) 午後2時~3時幼児クラブ:6月9日(プチめだか)・23日(めだか)(金) 午前10時30分~11時30分ちびっこあつまれ!:6月20日(火)...
View Article鵜の木地区クリーンアップディ(6月15日)/大田区
鵜の木地区クリーンアップディ 日時:平成29年6月15日(木) 午後2時~ 鵜の木地区の公園、道路等の、ごみ・あき缶・あきビンを拾います。 ※公共の場のごみだけです。自宅のごみや粗大ごみは、出さないでください。 きれいな街づくりのため、皆様の参加ご協力をお願いいたします。 集合場所・清掃場所などの詳しい事は、各町会や学校へおたずねください。...
View Article鵜の木ふれあい元気塾(6月16日)/大田区
鵜の木ふれあい元気塾 高齢者の方が集まって、生活に役立つ話・健康の話・歌などを楽しんでいます。申込みはいりません。どうぞお気軽にご参加ください! 日時:平成29年6月16日(金) 午後1時~2時30分 場所:鵜の木二丁目町会会館 「嶺町幼稚園園児の歌と踊り」と新しいゴミの出し方の説明です。...
View Article荏原第三地区 品川区民まつり(7月29日)/品川区
荏原第三地区 品川区民まつり 日時:平成29年7月29日(土) 午後3時~ 場所:京陽小学校校庭(品川区平塚2丁目19−20) 模擬店(焼きそば、たこ焼き、かき氷など)いっぱい!どれもおいしい!ゲームコーナーもたくさんあるよ!! みんなで遊びにきてね~ お問合せ:荏原第三地域センター(電話:03-3783-2000) 主催:荏原第三地区...
View Article四町会合同避難所訓練(6月25日)/品川区
四町会合同避難所訓練 日時:平成29年6月25日(日)雨天決行 集合場所:中二さくら広場(品川区中延2-9-18) 集合時間:午前8時30分 避難場所:延山小学校体育館1階2階(品川区西中延2丁目17−5) 講演:「避難所の運営について」 訓練内容:避難生活場所の区画割り訓練 主催:四町会合同(中延二丁目町会...
View Article