会員名簿作成のお知らせとお願い
この度、上板橋三丁目町会では6年ぶりに会員名簿を作成しております。会員名簿は、会員相互の親睦と連絡のために作成されます。また、万一の災害時には大変貴重な資料ともなるものです。つきましては会員の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。また、作成費用捻出のため協賛広告掲載のご高配を賜りたく、有志の皆様にはこの点も重ねてお願い申し上げます。尚、広告掲載については、文洋株式会社(電話03-5855-142...
View Article大丈夫?あなたの自転車マナー[葛飾区自治町会連合会]/葛飾区
大丈夫?あなたの自転車マナー 再確認してみましょう! イヤホン・ヘッドホンしていませんか?スマホ・傘差ししていませんか?飲酒していませんか?とびだししていませんか?ブレーキききますか?歩行者優先してますか?施錠してますか? 葛飾区自治町会連合会つい、うっかり…。大きな事故になる前に再確認しましょう!!
View Article天王祭 町屋地区連合渡御(6月4日)/荒川区
天王祭 町屋地区連合渡御 日時:平成29年6月4日(日) 正午 尾竹橋通り・都電通り 素盞雄神社(荒川区南千住6-60-1)、町屋地区祭禮委員会 ⇒すさのお神社(素盞雄神社)/天王祭
View Article思いやり 子どもたちの光(いいとこ)を発見しよう/大田区
思いやり 子どもたちの光(いいとこ)を発見しよう 蒲田中学校区健全育成連絡会 蒲田小学校、新宿小学校、蒲田中学校、蒲田高校...
View ArticleLet's ふれあい 町会・自治会に加入しましょう。/松戸市
Let's ふれあい 町会・自治会に加入しましょう。 松戸市は、町会・自治会加入を奨励します。 平成28年度松戸市町会・自治会連合会の主な活動 松戸市町会・自治会連合会を発足しました松戸市町会・自治会連合会と松戸市とで基本協定書を締結しました加入促進に関する協定書を三者で締結しました(一般社団法人千葉県宅地建物取引業協会 松戸支部、松戸市町会・自治会連合会、松戸市)...
View Articleワンコインえのき寄席(6月25日)/新宿区
ワンコインえのき寄席 日時:平成29年6月25日(日) 午後0時30分開場(午後1時開演) 会場:榎町地域センター 4階多目的ホール(新宿区早稲田町85/電話:03-3202-8585) 出演:立川こはる、桂宮治 入場料:500円※榎町地域センター2階事務局にてチケットをお求め下さい。 主催:榎町地域センター管理運営委員会どんな笑いが待っているか、楽しみですね!
View Article第18回 まち歩き「四谷界隈とお寺めぐり」(6月3日)/新宿区
第18回 まち歩き「四谷界隈とお寺めぐり」江戸時代の香り漂うお寺や横町が数多く残る町、四谷。この地に精通したガイドさんの案内で、歴史文化や風情を感じながら散策してみませんか。 日程:平成29年6月3日(土) 雨天決行 集合:JR四谷駅に午前9時集合...
View Article「事前学習会」活動報告(5月14日)
◆当町会では6月10日(土)に、中川中学校で避難所開設訓練を予定しています。訓練の前に、町会役員が学校の避難所関連の資機材を理解するため、学習会を実施しました。 ◆校舎入口に役員が集合し、防災課菊池係長から開錠の解説を受け、避難所ボックスが置かれている部屋で、開設の流れをマニュアルに沿って理解します。次に非常電話の接続、簡易トイレの使い方、...
View Article第14回浜野町「新緑を歩こう会」のご案内(5月21日)
第14回浜野町「新緑を歩こう会」のご案内 健康増進のため歩きましょう!!! ご家族、ご近所の皆様お誘い合わせの上ご参加くださいますようお願い申し上げます。 日時:平成29年5月21日(日) 受付 午前9時より 出発:午前9時15分 場所:大百池から泉谷公園 (往復約10Km) 集合場所:生浜西小学校校庭 主催:浜野町内・ 浜野町スポーツ振興会 ※雨天の場合は中止とします。...
View Article防災セミナーのお知らせ(6月4日)
災害時に向けての準備、点検は大丈夫ですか? あなたはガマンできますか? 災害時、自宅や避難所のトイレは使えない! 実例や知恵を学びましょう。 日時:平成29年6月4日(日) 10:00~11:30 場所:大山東町集会所 ※トイレ関係用品の紹介 ※持ち出し袋の紹介、点検 ※備蓄品の紹介、点検、その他 申込締切日5/30(火)迄...
View Articleハクビシン被害対策について
会員の皆様方には、日頃より町会活動にご理解とご協力を頂き感謝申し上げます。 さて、板橋区では、ここ数年ハクビシンに関する相談件数が相当数あり、実害のある件数も増えてきていることから、被害が出ている区民等を対象に、平成29年度から捕獲駆除の事業を開始することとしています。...
View Articleクラブ・サークルのご案内
お問い合わせは、手賀の杜自治会 文化施設部まで連絡お願いします。受付時間は9:00~17:00 (土曜日・日曜日・祝祭日を除く) 拡大版は、下の文字列をクリックしてPDFをダウンロードしてご覧ください。 ⇒サークル案内(PDF) ゴルフ 40代~70代の男性5名が集まりました 平日プレーが好ましい方、休日プレーが好ましい方それぞれお仲間大募集です♪ 一緒に楽しみたい方お待ちしています 。...
View Articleカラオケ大会 参加者募集!(6月4日)
カラオケ大会 参加者募集! 日時:平成29年6月4日(日) 午後1時~4時 対象者:新宿区在住60歳以上の方(先着50名) 申込期間:5月1日(月) 午前9時~※定員(50名)になり次第、受付を締め切ります。来館にてお申込み下さい電話での申し込みは出来ません。 ☆歌唱は曲の2番までとなります☆歌唱順はお申し込みの際、くじ引きにて決定いたします...
View Article榎ふれあいデー 青空染め工房(6月4日)/新宿区
榎ふれあいデー 青空染め工房 絞り染めにチャレンジしませんか 地域の方どなたでもご参加いただけます ★ご参加は自己責任でお願い致します 日時:平成29年6月4日(日) 午後1時から約2時間 ※雨天中止 場所:早大通り 手ぶらでOK!あそびに来てね!布はこちらでご用意します。 オリジナルの模様を楽しみましょう! ふれあいサポーター募集中! お問合せ:榎町特別出張所(電話:03-3202-2461)...
View Article「ドロボウ」の侵入を防ぐポイント/東京都
「ドロボウ」の侵入を防ぐポイント 今日から、実践しましょう! 鍵は確実にかけましょう!窓の開けっ放しにご用心!合鍵を安易に置かない!新聞をためない!足場になるものを家のまわりに置かない! 地域の「絆」で、防犯力を向上させましょうみんなの力でドロボウが嫌うまちづくり ドロボウは、「地域の目」を嫌います...
View Article平成29年度 通常総会のご案内(5月28日)[細田一丁目町会]/葛飾区
平成29年度 通常総会のご案内 日時:平成29年5月28日(日) 午後2時から 場所:一丁目町会会館 2階 議事:事業報告・事業計画(案)、決算・予算(案)他 細田一丁目町会
View Article町会内防犯カメラの設置について(お知らせ)
会員の皆様方には、日頃より町会活動にご理解とご協力を頂き感謝申し上げます。 さて、東京都では、平成29年度予算(地域における見守り活動支援事業)において、2020年のオリンピックを控え、都内の治安向上を目指すため「安全・安心まちづくり推進地区」の指定地区を拡大し、防犯カメラを設置しやすくするために従来の地域の負担額を半分に軽減する(6分の1から12分の1)政策を決定しました。...
View Article防犯パトロールの実施について
会員の皆様には、日頃より町会活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。 さて、町会では安全で安心なまちづくりを推進するため、犯罪を予防する措置として防犯カメラの設置と防犯パトロールの強化を行うことに致しました。防犯カメラの設置については現在作業を進めているところです。...
View Article大谷口地区クリーンデー実施にご協力を!(5月28日)
町会の皆様には諸行事にご協力をたまわり誠に有難うございます。 私たちのまちを住みよいきれいなまちにしていくためにクリーン作戦を実施します。道路、歩道などの清掃やまちの中の落書き消しなどを行います。ぜひ皆様のご協力をお願いいたします。 日時:平成29年5月28日(日) 集合午前9時45分 開始10時~ 集合場所:大谷口さくらづつみ児童遊園 主催:板橋区環境保全課、町会連合会 大谷口支部...
View Article4町会の防災訓練(6月18日)
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。さて 来る6月18日(日)大谷口小学校校庭にて北親会、上町親睦会、四部町会、宮ノ下町会の4町会合同で防災訓練を行います。 是非 ご参加 ご協力のほど宜しくお願いいたします。 日時:平成29年6月18日(日)(雨天実行) 集合場所:大谷口北町公園 午前8時30分 訓練場所:大谷口小学校校庭 午前9時~...
View Article