敬老のつどいのお知らせ(9月18日)/台東区
敬老のつどいのお知らせ 日時:平成28年9月18日(日) 午前10時~午後2時 場所:谷中防災コミュニティセンター(台東区谷中5丁目6−5) ◆軽食・お茶のサービスがあります。 ◆各種演芸があります。 ◆「カラオケ」飛び入り大歓迎。 ◆嬉しい賞品があたる「ビンゴゲーム」 主催:谷中コミュニティ委員会 ⇒谷中コミュニティ委員会...
View Article運動を趣味にする!健康スキルアップクラス(全6回)/文京区
運動を趣味にする!健康スキルアップクラス 平成28年度 第3期生募集します!1コース全6回の運動教室です。日々の生活に運動を取り入れ、健康スキルをアップ!日程:10月7日・21日、11月4日・18日、12月2日・16日(全金曜日)時間:午前10時~11時30分会場:保健サービスセンター本郷支所(文京区千駄木5-20-18)内容:有酸素運動、筋トレ、ストレッチ等 講師:健康運動指導士...
View Article「東四つ木地区震災復興訓練」第1回(9月11日)活動報告
◆11日(日) 9~12時に東四つ木地区センター3階で震災復興訓練が開催され、四町会の役員・参加希望住民・区職員・専門家など多数参加しました。 ◆最初に過去の地震の教訓を映像で学びます。説明は首都大学東京 准教授 市古太郎先生。 ◆次に東四つ木地区を5つに分け、5グループが被害をイメージしてまちを歩き、問題箇所や復興の資源を点検します。...
View Article氷川神社 上町祭禮(9月16日~18日)
氷川神社 上町祭禮 開催日:平成28年9月16日(金)・17日(土)・18日(日) 御神酒所:天祖神社境内 9月18日(日) 午前10時 大太鼓 子供おみこし出発 正午 大御神輿町内渡御 青梅街道連合渡御出発 毎夕 民謡踊り夜店有り 最終日お楽しみ抽選会開催
View Article平成28年度 笑顔いっぱい長寿の集い(9月19日)/江戸川区
平成28年度 笑顔いっぱい長寿の集い演芸大会、リズム運動や作品展示など、様々な催しを用意して、皆様のご来場をお待ちしています。ご家族やお友達とご一緒に、楽しい一日をお過ごし下さい。 日時:平成28年9月19日(祝・月) 午前9時から 会場:小岩アーバンプラザ(江戸川区北小岩1-17-1/電話:03-5694-8151) 主催:江戸川区⇒笑顔いっぱい長寿の集い...
View Article古紙回収事業からのお知らせ(9月20日)[谷中真島町会]/台東区
古紙回収事業からのお知らせ 次回日時:平成28年9月20日(火) 午前9時までに出して下さいますようお願いします。 町会で行っている古紙回収の収益金は町会の備品を購入するなど、とても役に立っています。真島町会の古紙回収は毎月第1、第3火曜日です。 谷中真島町会
View Article七倉稲荷神社大祭 大神輿渡御「担ぎ手・声援大募集」(9月18日)[池之端二丁目町会]/台東区
七倉稲荷神社大祭 大神輿渡御「担ぎ手・声援大募集」 大神輿渡御:平成28年9月18日(日) 午後1時30分開始 今年は七倉稲荷神社が遷座して140年となる節目の年。この伝統行事をみんなで未来に繋げるべく、初めての方も、お神輿を担いだり、沿道での声援にて、ぜひご参加ください。【祭礼日程】みたまいれ:9月17日(土) 午前10時~小神輿・山車・渡御:9月17日(土)...
View Article上町町会は、防犯パトロールしてます(第2・4土曜日)
上町町会は、防犯パトロールしてます 第2・4土曜日 午前11時から 天祖神社出発 パトロール活動に参加していただける方募集中です 上町町会
View Article祭礼のお知らせ(9月17日・18日)[本町通六丁目町会]/中野区
祭礼のお知らせ 9月17日(土) 子供みこし・山車 【半てん貸出】午後0時~ 天神社前【集合時間】午後0時30分 天神社前【出発】午後1時【模擬店開始】午後5時~※子供みこし・山車は小雨決行、雨天中止/模擬店は雨天決行 9月18日(日) 大人神輿 【集合時間】午前11時 天神社前【出発】午前11時45分※大人神輿は雨天決行 今年は町会連合のため巨大神輿です!奮ってご参加ください!...
View Article第165回 子育て交流会(9月23日)/川崎市
第165回 子育て交流会~子育て支援をしています~ 日時:平成28年9月23日(金) 午前10時~11時30分 会場:木月4丁目 共和会館(神奈川県川崎市中原区木月4丁目14−7) 内容 親子で遊ぼう、地域の仲間と話そう(保健師さんの相談会) 冬に向けて風邪等について(医師) 親子遊び(かりやど保育園・保育士) 対象:1歳6ヵ月未満のお子さん...
View Articleだって9月だもの。楽しく、防災学びませんか?(9月22日)/川崎市
だって9月だもの。楽しく、防災学びませんか?NHK「ニュースウォッチ9」、TBS「ひるおび」など、テレビでもお馴染みの山村武彦先生が、分かりやすく防災についてお話しします。 日時:平成28年9月22日(木・祝) 午後2時~4時 場所:中原区役所 5階会議室(川崎市中原区小杉町3-245) 講師:山村武彦先生(防災・危機管理アドバイザー) 参加費無料、申込不要(当日、直接会場までお越しください)...
View Article防災訓練のお知らせ(9月25日)[瑞光町会]/荒川区
防災訓練のお知らせ 日時:平成28年9月25日(日) 午前9時30分より 場所:天王公園(荒川区南千住6-67-21) ※雨天の場合は中止 ご参加の皆様に非常米、乾パン、飲み物を配布いたします。 一度の経験が、もしもの時に役立ちます。大切な家族とわが町のために、ぜひご参加ください。 主催:荒川区南千住 瑞光町会...
View Article千住消防署 救急フェアを実施します(9月19日)/足立区
千住消防署 救急フェアを実施します 日時:平成28年9月19日(月・祝) 午後2時~4時 場所:北千住駅2階仲町口コンコース(足立区千住旭町42-2) 内容 救命講習受講優良証交付事業所の紹介と感謝状贈呈式ふれあいコンサート(潤徳女子高等学校吹奏楽部)体験コーナー...
View Article啓明小学校 祝90周年「啓明祭り」開催(9月24日)/中野区
啓明小学校 祝90周年「啓明祭り」開催 日時:平成28年9月24日(土) 午前10時~ 場所:啓明小学校(中野区大和町1-18-1) やきそば、わたがし、フランクフルト、ゲームコーナー、工作コーナー 阿波踊りや四中ブラスバンド、和太鼓 みんなであそびにきてね!! ⇒中野区立啓明小学校 開校90周年を迎える啓明小学校。にぎやかなお祭りになりそうです。
View Article「東松戸祭り」に出店‐河原塚中学校を応援する会‐(9月24日)/松戸市
「東松戸祭り」に出店‐河原塚中学校を応援する会‐ 河原塚中学校の諸活動のがんばりを応援する「河原塚中学校を応援する会」。今年も河中生の諸活動を応援するために「東松戸祭り」に出店致します!地域の皆様の温かいご支援をよろしくお願い致します。 日時:平成28年9月24日(土) 午前9時~午後3時30分 ※小雨決行(予備日:9月25日) 場所:東松戸中央公園(千葉県松戸市紙敷154-1)...
View Article肩こり・腰痛の予防に!健康体操教室/台東区
肩こり・腰痛の予防に!健康体操教室 日程:平成28年11月25日~12月16日(毎週金曜日・全4回) 時間:午後7時30分~8時30分 場所:谷中小学校 地下体育館(台東区谷中2−9−16) 対象:区内在住か在勤・在学の中学生以上の方 持ち物:運動できる服装、ヨガマットまたは厚手のバスタオル、室内用運動靴、給水用飲料、タオル 参加費:1,000円(保険料含む) 定員30名(先着順)...
View Article学べるシネマ~大注目!腸内フローラ活用術~(第1回:10月24日)
学べるシネマ~大注目!腸内フローラ活用術~ 10月からはじまる映画館特別講座「学べるシネマ~大注目!腸内フローラ活用術~」では、映画館のスクリーンで上映する迫力あるNHKの番組映像と、専門家による講義を通じて、腸内フローラのもつ特性と活用術についてわかりやすく解説します! 日程:平成28年10月24日(月) 午前10時30分~12時(午前10時開場) 場所:イオンシネマ板橋(最寄り駅:東武東上線...
View Article第25回 ふれあい向丘地区連合まつり「大運動会」(10月2日)/文京区
第25回 ふれあい向丘地区連合まつり「大運動会」 日時:平成28年10月2日(日) 午前10時~午後2時 会場:都立向丘高等学校校庭(文京区向丘1-11-18) ※雨天の場合は体育館 競技種目:ボール運びレース、スプーンレース、お土産ゲーム 他...
View Article