ラジオ体操に参加希望者に豪華な景品を配りました(令和4年8月28日)
8月の親子ラジオ体操がコロナの関係で自粛し残念ながら中止としました。その代わりラジオ体操に参加希望者に8月28日(日)午前8時から~8時45分まで文化部長宅で役員と保護者にお手伝い頂き大人と子供にそれぞれ豪華な景品を配りました。 中身をご覧になって親子ともども素敵な景品で大変喜んでいただきました。来年こそはぜひとも開催したいと思っております。...
View Article第21回 お茶のみ広場(令和4年9月15日)
第21回 お茶のみ広場 日時:令和4年9月15日(木) 午前9時~11時 場所:七区会館 マスク着用よろしくお願いいたします。 ※会館では、空気清浄機、換気、検温、消毒を実施してます。(血圧計も新設しました) お気軽に、お立ち寄りください。お待ちしております。
View Articleあなたの自転車が狙われています![千葉県警察]/千葉県
あなたの自転車が狙われています! 盗まれた自転車の半数以上は無施迎です!! 「100円パーキングに入れたから鍵は掛けない」はダメお金を入れれば、誰でも持って行けるよ 「すぐ戻る、面倒だから鍵を掛けない」はダメすぐ戻るって言ったって、鍵くらい掛けてよ 「鍵は掛けた!でも盗まれた」ってこともある。2ロックで盗難防止!もう一個、鍵をつけて欲しかった...
View Article町会・自治会の活動をご紹介します!/江東区
町会・自治会の活動をご紹介します! 町会・自治会は、皆さんに身近な心強い味方です! ※各町会・自治会で活動内容は異なります。 安全・安心なまちづくりいざという時に頼れるのは、遠くの親戚より、近所の皆さん!大切なのはやっぱり地域の支えあい! 活気のあるまちづくり行事やお祭りにも楽しく参加!近所の皆さんと交流して地域を元気にしていきましょう!...
View Article防災フェアin大島小松川公園(令和4年9月17日)/江戸川区
防災フェアin大島小松川公園 日時:令和4年9月17日(土) 午前9時30分~11時30分 会場:大島小松川公園(江戸川区小松川一丁目)さくら大橋付近 体験・展示:VR 防災体験車・地震体験車・まちかど防災訓練車・消火訓練(模擬消火器)・救出救助訓練・ミニ防火衣試着・消防ミニカー・消防車展示・煙体験ハウスなど コンサート:東京消防庁音楽隊・カラーガーズ隊 だれでも無料で参加できます!...
View Articleお知らせください(敬老祝品)
お知らせください(入学祝品・敬老祝品) 町会では毎年「敬老祝品」を町会員の皆様へお渡ししております。該当する町会員の皆様は集金担当者又は総務部部長へ連絡をお願いします。 敬老祝品(令和4年9月15日までに75歳になる方) ⇒ 総務部 部長 原宿一丁目町会会長
View Article「犬のしつけ方教室」の動画を配信しています(令和4年8月27日~10月31日)/世田谷区
「犬のしつけ方教室」の動画を配信しています 犬のしつけ方教室を世田谷区オフィシャルチャンネル(Youtube)にて動画配信しています。講師は、ドッグライフプランナーズ 代表 岸良一先生です。犬を飼おうと思っている方、犬のしつけでお困りの方、犬のしつけについて詳しく知りたい方、この機会にぜひご視聴ください。 期間:令和4年8月27日(土)~10月31日(月)...
View Article中原歩こう会(令和4年9月11日)/川崎市中原区
中原歩こう会 家の中で過ごす時間が増え、筋力が弱っています!感染症対策をしっかりして運動不足を解消しましょう! 日時:令和4年9月11日(日) ※雨天の場合は9月18日(日) 受付時間:午前8時~8時30分 9月のコース:都営三田線芝公園駅→ 亀塚公園(港区三田4丁目) → 東急目黒線不動前駅 ※新型コロナウイルスの影響を踏まえ、感染症対策を実施して開催します。...
View Article2022年09月 平和橋町会だより
平和橋町会だより ふるさとまつり平和橋子供フェスたくさんのご参加ありがとうございました!! 9月行事予定21日~30日:秋の全国交通安全運動 町会役員の方へ役員会を下記のとおり開催いたしますのでご出席願います。町会役員会:9月25日(日)10時場所:東立石地区センター 2階大会議室 令和4年9月平和橋町会
View Article資源回収のお知らせ(令和4年9月10日)
資源回収のお知らせ 令和4年9月の資源回収は9月10日(土)です。 毎月町会の資源回収にご協力をいただき誠に有難うございます。 新聞、雑誌、段ボール、牛乳パックは町会の資源回収日にご協力下さいます様お願いします。できましたら朝9時までに各集積所にお持ち下さい。又はご自宅前にお出しください。小雨の場合は実施します。 立川三丁目町会立三子供会
View Article「ふれあい運動会」開催のご案内(令和4年10月16日)
「ふれあい運動会」開催のご案内 大会日時:令和4年10月16日(日) <受付>午前9時<競技>午前9時30分より12時まで雨天時には、競技はなく参加賞等の配布のみします 大会会場:青葉台中学校 競技種目:玉入れ、カード合わせ、〇×クイズ、パン取り競争 参加料:無料 その他 未就学児童につきましては、競技を行う上で体力的に危険ですので、保護者同伴でご参加ください。...
View Article敬老会中止のご案内
敬老会中止のご案内 暑さ厳しき折、会員の皆様方には、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。さて、今年の敬老会ですが、新型コロナウイルス感染の為、敬老会は中止とさせて頂きます。 対象者:令和4年9月19日(敬老の日)で満70歳を迎えられる方。及び70歳以上の方。 対象者の方には、記念品を寄贈致しますので、ご希望の方は別紙に記入をお願い致します。...
View Article定例役員会が開かれました(令和4年8月24日開催)
8月24日(水)、本年度第5回定例役員会が開かれ、以下について決定・確認しました。 9月4日(日)実施予定の「防災訓練」を、コロナ感染者の増勢傾向に鑑み、中止します。(防災活動年間計画では、11月にも防災訓練を予定しています) 秋の交通安全運動 → 9月21日~30日(祝土日は除く)、加賀湯前の交差点で朝は7:40、午後は14:30から、通学児童・歩行者の横断見守りを実施します。...
View Article敬老のお祝い(令和4年)
当町会では毎年ささやかながら「敬老のお祝い」をお贈りしてまいりました。本年も下記に該当する方にお祝いを進呈いたします。 令和4年9月30日現在で満80歳になられる方(昭和16年10月1日~昭和17年9月30日にお誕生の方) 廻っております回覧にてご申告いただくか、お近くの班長さんか町会役員にお申し出ください。
View Article櫻木神社 大祭(令和4年9月24日・25日)
櫻木神社 大祭 令和4年9月24日(土):午前10時 大祭式 令和4年9月25日(日):コロナ感染防止のため、本社神輿の渡御は来年に延期致します。
View Articleやよい図書館「わくわく!科学おはなし会」(令和4年9月28日)/足立区
やよい図書館「わくわく!科学おはなし会」 今回のテーマは「見てみよう! 空気のチカラ」!空気に関する実験や工作をしながらおはなしを楽しみましょう☆ぜひ、遊びに来てください! 日時:令和4年9月28日(水) 午後3時30分~4時30分 場所:中央本町地域学習センター2階「第一学習室」(足立区中央本町3丁目15番1号) 対象:幼児から小学生(定員20名 事前申込制)...
View Article新型コロナ それって後遺症かも?/松戸市
新型コロナ それって後遺症かも? 新型コロナウイルスの後遺症に悩む人への社会の理解やサポートが必要です まだ明らかになっていない点が多い後遺症。後遺症で悩んでいる方の中には、周囲から理解を得られずに心無い言葉をかけられたり、無理をして症状が重くなったり、我慢をすることで精神的に追い込まれてしまうことがあります。職場、学校、家庭でのご配慮をお願いします。...
View Article花だより(令和4年8月)[常盤平六丁目町会]/松戸市
花だより(令和4年8月) お元気ですか?夏の花ひまわりが、ウクライナの国花と知ったのは恐ろしい戦争のせいでした。ひまわりの花が踏みつぶされることなく、大地いっぱいに咲いているニュースが一日も早く届くといいですね。 「笑いヨガ」を体験して...
View Article