Quantcast
Channel: 町会いんふぉ
Browsing all 22438 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中川中学校「避難所開設訓練」活動報告(6月10日)

◆10日(土)10時40分から12時まで、中川中学校で「避難所開設訓練」を当町会主催で実施しました。今回は中学3年生と町会役員が合同での活動です。 ◆9時30分役員が学校へ集合し、資機材が体育館などに運び込まれ訓練開始です。 ◆参加者全員で「避難所の開設・運営」についてのビデオを視聴した後、「居住スペース」「仮設トイレ」「非常電話」「給水施設」を展示した箇所を巡ります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤十字活動資金募金 結果報告

赤十字活動資金募金 結果報告 町内の皆さんのご協力により次のとおり集まりました。心からお礼申し上げますとともにご報告いたします。 金 112,500円也 平成29年5月25日 二葉二丁目町会

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

松南の森プロジェクト活動日程(平成29年5月~)

松南の森プロジェクト活動日程(平成29年5月~) 誰でも参加できます。子どももみんなおいで!当日参加大歓迎! 5月28日(日) ハーブガーデンづくり6月18日(日) 農園づくりチャレンジ7月16日(日) ハーブ講座と草取り8月 未定 森の生きもの観察会 時間:午前10時~正午 場所:松南パル(旧松南小学校)校庭など 参加費無料 講師:NPO法人 Green...

View Article

平成29年度 年間行事一覧

4月 春の交通安全運動 5月 総会 6月 演芸大会(桜花苑) 7月 第五地区対・町会連合会共催夏祭り(千住公園) 8月 ラジオ体操(元宿さくら公園) 9月 敬老の祝い 日帰りバス旅行 秋の地域安全運動 秋の交通安全運動 10月 第五地区対・町会連合会合同運動会(千寿双葉小学校) 元町芸術祭(元宿神社) 下水マス清掃 11月 秋の火災予防運動 12月 歳末パトロール 1月 新年会...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

扇住区センター 悠々館(平成29年6月のお知らせ)/足立区

扇住区センター 悠々館(平成29年6月のお知らせ)クールビズにご協力ください 住区de団らん:6月21日(水) 午後5時~7時 健康ひろば:6月9日(金) 午後1時30分~ ちぎり絵教室:6月17日(土) 午後1時30分~3時レクダンス:6月29日(木) 午後1時30分~ 扇住区センター(足立区扇一丁目47番38号/電話:03-3896-0688)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成29年6月 百寿会行事のお知らせ/大田区

平成29年6月 百寿会行事のお知らせ 吹く風もさわやかな初夏の季節になりました。 体も動きやすくなってきましたので、水分補給をお忘れなく! 6月13日(火):ヨガ教室 午後2時30分 6月20日(火):ポールウォーク 午前10時 6月24日(土):手芸教室 午後1時30分 蒲田四丁目百寿会素敵なイラスト入りのお知らせです!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

麻雀同好会[新小岩一丁目中町自治会]/葛飾区

中町自治会 麻雀同好会 次回:6月15日(木) 午後1時~5時 以降のスケジュール:6月22日・29日、7月6日・8日・20日・27日、8月3日・12日・17日・24日・31日、9月7日・9日・21日・28日 場所:南つどい交流館2階(葛飾区新小岩1丁目17−6) 新規参加者をお待ちしております。 新小岩一丁目中町自治会 麻雀同好会麻雀は、脳の様々な部分を使うので、脳トレの効果も期待できるそうです!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤十字活動資金募金 結果報告[豊町二丁目親和会]/品川区

赤十字活動資金募金 結果報告 町内の皆さんのご協力により次のとおり集まりました。心からお礼申し上げますとともにご報告いたします。 金 276,930円也 平成29年5月29日 豊町二丁目親和会

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「JKビジネス」はNO![大井警察署]/品川区

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

講演会「一年間で見えてきた足立区の教育の現状と課題」(6月24日)/足立区

講演会「一年間で見えてきた足立区の教育の現状と課題」 日時:平成29年6月24日(土) 午前10時~ 場所:興本扇学園 西校舎 4階ランチルーム(足立区扇3丁目22−1) 講師:足立区教育委員会 学力定着対策室長 須原愛記先生 テーマ:「一年間で見えてきた足立区の教育の現状と課題」 主催:興本扇学園 開かれた学校づくり協議会 家庭教育部 PTA⇒小中一貫校 興本扇学園...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

城東交通安全情報「自転車の交通事故は、交差点で多発!!」

城東交通安全情報「自転車の交通事故は、交差点で多発!!」 守りましょう!交差点では一時停止!! 交差点を通過するときには、面倒だなという気持ちは捨てて、必ず一旦停止!!安全を確認してから通行しましょう!! 交差点では、一旦止まる!!とは言うけれど…こぎ出しがおっくうに感じたことありませんか? その気持ちは注意信号!必ず止まって安全確認! 自転車に乗るときは、大人もヘルメットをかぶりましょう!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

災害時 避難所!!

災害時 避難所!! 災害時の避難場所で、「帝京科学大学2号館」と「元宿さくら公園」が、備蓄倉庫を備え、物資の緊急配布拠点になります。 一時集合場所:児童公園、元宿神社 避難所:荒川土手・河川敷 第一次避難所:帝京科学大学2号館 地下1階・4階、元宿さくら公園 第二次避難所(要介護者対応):千住桜花苑

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

潮干狩り&温泉バスツアーの報告

平成29年6月11日(日)、曇り空のもと、石浜一丁目町会・石浜二丁目町会合同で日帰りバスツアーを実施しました。石浜一丁目町会からは42名参加しました。  9時30分頃、木更津見立海岸潮干狩り会場に到着 当日は、10時頃から3時間くらいが潮干狩りコンディション、10時から約2時間行いました 昼から天候も回復、ブルーシートを引き昼食しました。昼食は、子供達は、ミスドとマック、大人は、名物...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

キレイな町づくり クリーン作戦(6月25日)

キレイな町づくり クリーン作戦 日時:平成29年6月25日(日) 午前9時~ 皆様のご参加、ご協力をお願いいたします。 雨天の場合は7月2日(日)に行います。 扇三丁目町会 広報厚生部

View Article

地域を愛するスポンサー様のご紹介

この「梅田神明町自治会」ホームページは、文洋(株)作成による会員名簿、回覧板、地図等に広告をご掲載いただいた「地域を愛するスポンサー各位」のご厚意により運営しています。

View Article


地域を愛するスポンサー様のご紹介

この「金町中央自治会」ホームページは、文洋(株)作成による会員名簿、回覧板、地図等に広告をご掲載いただいた「地域を愛するスポンサー各位」のご厚意により運営しています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

会員名簿が完成いたしました(平成29年4月版)

会員及び役員の皆さまのご理解とご協力を賜り、ここに会員名簿を完成することができました。会員名簿は、会員相互の連絡と親睦のために作成されました。利用目的に沿ったお取り扱いのうえご活用くださいますようお願いします。尚、協賛広告入稿のご高配を賜りました各位には、心より感謝申し上げ、今後ますますのご隆盛をお祈り申し上げます。 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

会員名簿が完成いたしました(平成29年6月版)

会員及び役員の皆さまのご理解とご協力を賜り、ここに会員名簿を完成することができました。 会員名簿は、会員相互の連絡と親睦のために作成されました。利用目的に沿ったお取り扱いのうえご活用くださいますようお願いします。 尚、協賛広告入稿のご高配を賜りました各位には、心より感謝申し上げ、今後ますますのご隆盛をお祈り申し上げます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

警告!不審者に告ぐ!潮見地区防犯カメラシステム警戒中[潮見一・二丁目町会]/江東区

警告!不審者に告ぐ!潮見地区防犯カメラシステム警戒中 深川警察の助言と江東区防犯カメラ整備の助成を受け、町内主要街路で多数の防犯カメラが運用されています。 安心安全のまちづくり 潮見一・二丁目町会

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤十字活動資金募金 結果報告[荏原町町会]/品川区

赤十字活動資金募金 結果報告 町内の皆さんのご協力により次のとおり集まりました。心からお礼申し上げますとともにご報告いたします。 金 182,700円也  平成29年5月19日 荏原町町会

View Article
Browsing all 22438 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>