Quantcast
Channel: 町会いんふぉ
Browsing all 22464 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

子ども ほっとカフェ(4月20日・5月11日)/新宿区

子ども ほっとカフェ 日時:平成29年4月20日(木)・5月11日(木) 午後5時30分~7時 場所:柏木地域センター(新宿区北新宿2-3-7) 参加費:おとな300円、小学生~高校生100円 親子づれでも、こども一人だけでも入れるカフェだよ! 後援:柏木地区民生児童委員協議会 ⇒柏木地域センター子供ひとりでも気軽に入れて、近所の人と知り合うきっかけにもなりそうです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

資源回収(4月23日)[北新宿蜀山町会]/新宿区

資源回収 次回:平成29年4月23日(第四日曜) 黄色の旗の場所に出してください(新聞・雑誌・チラシ) ご協力ありがとうございました。 3月は、11,380円でした 北新宿蜀山町会

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

毎週木曜はシルバーデー/板橋区

毎週木曜はシルバーデー ご好評につき毎週木曜日開催! 場所:小茂根の郷 カフェ桜(板橋区小茂根4丁目11番11号) 対象者:地域にお住いの70歳以上の方 シルバーデーでは、全てのフードメニュー(飲物付き)が300円となります。※スイーツメニューは除きます。 社会福祉法人小茂根の郷 カフェ桜(電話:03-3959-7497)⇒小茂根の郷美味しそうなメニューがたくさん!ちょっと立ち寄ってみませんか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グリーンフェスタ2017(4月16日まで)/板橋区

グリーンフェスタ2017~花と新緑の赤塚植物園へ行こう!~  日時:平成29年4月9日(日)~15日(土)・16日(日) 午前10時~午後4時 場所:赤塚植物園(板橋区赤塚5-17-14) 主な催し4月15日(土):森のステージと緑の体験4月17日(日):キッズday他にもいろいろ!赤塚ふれあい会、板橋のいっぴん、福祉園、切手販売、区の花ニリンソウの紹介、森林ボランティア紹介...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成29年度 敬老入浴事業のご案内/板橋区

平成29年度 敬老入浴事業のご案内 板橋区では、高齢者の健康増進とふれあい交流を目的とした「敬老入浴事業」を実施しています。この事業は、区内にお住いの70歳以上の方が、1回100円のご負担額で公衆浴場を年度内25回までご利用できるものです。 対象となる方:板橋区に住民登録があり、平成30年3月31日時点で70歳以上の方...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第23回 4・13根津山小さな追悼会のお知らせ(4月13日)/豊島区

第23回 4・13根津山小さな追悼会のお知らせ「4・13根津山小さな追悼会」は、地域の方々の尽力によって発足。名も知られず葬られた人々への鎮魂と平和への願いを込めて、毎年4月13日午後2時からの1時間、追悼会を開催しています。 日時:平成29年4月13日(木) 午後2時~3時※雨天決行 場所:豊島区立南池袋公園(南池袋2-21-1)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

弘道住区センター(平成29年4月のお知らせ)/足立区

弘道住区センター(平成29年4月のお知らせ) 「各教室」新年度スタート悠々館では、地域の皆様の交流の場として今年も楽しい催しを盛りだくさん企画し、皆さんのご来館お待ちしています 住区de団らん:4月6日・20日(木) 午後5時~7時初参加大歓迎うたごえ住区ぼっくす:4月8日・22日(土) 午後1時30分~3時 弘道住区センター(足立区弘道二丁目16番1/電話:03-3840-9354)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

元気ではつらつカラオケ体操教室~駒込地区~/文京区

元気ではつらつカラオケ体操教室~駒込地区~ 音楽に合わせて無理なく運動!イントロクイズで脳の活性化!カラオケの機能を使って、楽しく皆さんで歌いましょう! 日程:平成29年5月9日(火)より全15回 場所:駒込天祖神社(文京区本駒込3-40-1) 定員:約15名 対象:65歳以上の区内在住者 費用:1回300円(飲み物付) お問合せ:文京区 福祉部...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017 LUNG WALK JAPAN in 文の京(4月29日)/文京区

2017 LUNG WALK JAPAN in 文の京5月9日の「呼吸の日」を記念し、慢性呼吸器疾患の理解、予防啓発を目的として、ウォーキングと肺年連測定を実施します。※LUNGとは英語で肺のことを意味しています。 開催日:平成29年4月29日(土) 午前9時受付(10時スタート)※雨天決行 集合場所:文京シビックセンター地下2階 区民ひろば(文京区春日1-16-21)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四谷通信[四谷消防署]/新宿区

四谷通信 緊急事態!!火災が連続して発生しています。四谷消防署管内では、平成29年になってから既に9件の火災が発生しています。空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節です。次のポイントに注意して火災を防ぎましょう。 コンロ・カセットコンロからの火災を防ぐポイント...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

国際交流サロン(4月26日)/杉並区

国際交流サロン 区内在住の外国の方たちと交流しませんか? 毎月、外国人ゲストをお招きし、自己紹介や日本での生活、活動などについて日本語でお話し頂きます。外国人とのコミュニケーション・質疑応答を通じ、異文化交流を図る機会とします。 日時:平成29年4月26日(水) 午前10時~正午 会場:ゆうゆう荻窪東館(杉並区荻窪4-23-12) 参加費:600円 お問合せ:NPO法人 シニア総合研究協会...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

資源およびゴミの回収方法について[中落合三丁目辻町会]/新宿区

資源およびゴミの回収方法について 資源ごみ(週1回)土曜日 ビン・缶・ペットボトル、スプレー缶・乾電池・古紙・包装容器プラスチックなど 燃やすごみ(週2回)月・木曜日 プラスチック製品・生ゴミ・衣類・紙くずなど 金属・陶器・ガラス・かさなど(月2回)第1・3金曜日 きれいな・住みよい街を守りましょう 中落合三丁目辻町会

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

みんなで考える東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(4月19日)/文京区

みんなで考える東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会アトランタからリオまでオリンピックの取材をしてきた講師が、テレビ局の現場からみたオリンピック・パラリンピックについて語ります。東京2020大会をより楽しむために、みなさんでオリンピック・パラリンピックを考えるヒントをつかみませんか。 日時:平成29年4月19日(水) 午後2時~4時 会場:文京シビックセンター26階 スカイホール...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

若者が考える講座 見えない「違い」を認め合うために(事前説明会:5月16日)/大田区

若者が考える講座 見えない「違い」を認め合うためにどうしたら私たち一人ひとりの「違い」を認め合うことができるのでしょうか。そもそも「違い」とは何なのでしょうか。日頃このようなテーマに関心を持って学んでいる学生も一緒に考えます。 事前説明会日時:平成29年5月16日(火) 午後7時~8時 会場:消費者生活センター 第5集会室(大田区蒲田五丁目13番26-101号)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

落合地域スポーツ文化協議会2017(4月の予定)/新宿区

落合地域スポーツ文化協議会2017(4月の予定) オーツ―の月例企画 4月15日(土):ユニカール 落三小4月8日(土):卓球4月8日(土):ビーチボールバレー4月9日(日):バドミントン  落五小4月8日(土):ソフトボール4月9日(日):サッカー4月23日(日):ビーチボールバレー 落六小4月15日(土):バスケットボール4月23日(日):ビーチボールバレー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜橋桜まつりを開催しました

4月1日~4月2日の2日間リバーサイドスポーツセンター横広場にて、桜橋花まつりが開催されました。 初日は雨、にもかかわらず多くの来場者が集まりました。 石浜一丁目町会女性部が、ブースを出展。 今年も子供が喜ぶお菓子のつかみ取りを実施しました。 こんなものも販売しました。 開花宣言がでたにも関わらず、その後寒い日が続き4月1日は、1~2二分咲き、それでも訪れた人たちは楽しそうに過ごしていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

資源回収のお知らせ(4月27日)[南長崎四丁目町会]/豊島区

資源回収のお知らせ 日時:平成29年4月27日(木) 2月の資源回収量は 5t 30kg でした ご協力ありがとうございました 南長崎四丁目町会

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

消防団員募集[豊島消防団]/豊島区

消防団員募集 豊島消防団は地域の防災リーダーとして「わが町を自分の手で災害から守る」という使命感のもと地域防災の要として幅広い活動を行っています。特に地域の皆さんとのふれあいを大切にした活動は災害に強い安全な街づくりに欠かせないものです。 入団条件年齢18歳以上健康な方豊島区内に居住し、勤務し、又は通学する者...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

としま子育てサロン ぱおぱお(4月25日)/豊島区

としま子育てサロン ぱおぱお 今月の開催日:平成29年4月25日(火) 午前10時30分~正午毎月第4火曜日(又は第3火曜日) 会場:区民ひろば富士見台 2階(豊島区南長崎1-6-1/電話:03-3953-6376) 0歳~3歳未満のお子様が対象ですが、妊婦さんも大歓迎ですうたやあそびを通しておともだちを作ったり、子育ての悩みを話したりしましょう。 豊島区民生委員・児童委員協議会 長崎第一地区...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オレオレ詐欺、還付金詐欺などの被害に遭わないために[巣鴨警察署]/豊島区

オレオレ詐欺、還付金詐欺などの被害に遭わないために  特殊詐欺の犯人は電話を使ってだまします。 「犯人からの電話に出ない」 それが何よりも重要です! 犯人の電話に出ないための対策 電話に防犯機器を設置しましょう!常に留守番電話に設定しておきましょう! 巣鴨警察署 防犯係(電話:03-3910-0110 内線2162) ⇒巣鴨警察署ホームページ...

View Article
Browsing all 22464 articles
Browse latest View live