としま・民生児童委員の談話室「みみずくサロン」(4月15日)/豊島区
としま・民生児童委員の談話室「みみずくサロン」 劇団所属員による「語り」です。皆さんのお越しをお待ちしております。 日時:平成29年4月15日(土) 午前10時~正午※毎月第3土曜日(または第4土曜日)※8月はお休み 場所:風かおる里(豊島区南長崎6丁目15−6) 参加無料 お問合せ:長崎第一地区民生児童委員さくら班今回は劇団員の方による「語り」。どんなお話が聞けるのでしょう。
View Article第303回 落一地区スポーツ交流会(4月15日)/新宿区
光る汗はだれのもの!第303回 落一地区スポーツ交流会 子供からおとなまで楽しいスポーツ体験小・中学生を中心にどなたでも参加できます 日時:平成29年4月15日(土) 午前9時30分~正午当日申込み 午前9時受付 会場:落合中学校(新宿区下落合2-24-6) 参加費:100円(保険料) 飲物持参 種目:ビーチボールバレー・卓球(体育館にて、水筒・上履き持参)、グラウンドゴルフ・テニス...
View Article防犯パトロールに参加しましょう!(4月19日)[中落合三丁目辻町会]/新宿区
防犯パトロールに参加しましょう! ~“誰か必ず見てるぞ”犯罪のないまち辻町~ 日時:平成29年4月19日(水) 午後2時から 集合場所:小野田製油所前 服装等:パトロールベスト、町会ジャンパー等活動しやすい服装...
View Article弘道住区センター 児童館(平成29年4月のお知らせ)/足立区
弘道住区センター 児童館(平成29年4月のお知らせ) 進級新入お祝い会【日時】4月19日(水) 午後2時50分~4時【場所】ひろば ひよこママひろば:4月21日(金) 午前10時30分~11時30分紙芝居:4月26日(水) 午後3時30分~ちびっこギャング:4月14日(金) 午前10時30分~11時30分 弘道住区センター(足立区弘道二丁目16番1-101号/電話:03-3840-9354)...
View Article染井さくら会 会報「お楽しみ会」(4月16日)/豊島区
4月染井さくら会 会報 染井さくら会 お楽しみ会 日時:平成29年4月16日(日)午後1時15分~3時40分場所:福祉作業所 地下ホール参加無料 その他の行事 カラオケ:4月8日、22日(土) 午後1時15分~4時 写真教室:4月13日(木) 午後1時30分~4時 健康体操:4月14日、28日(金) 午前10時~11時30分 輪投げ:4月7日、21日(金) 午後1時30分~4時...
View Article小島一丁目町会 鈴木榮治会長の御挨拶
明るい笑顔で挨拶を交わし、クリーン作戦を通して爽やかで奇麗な環境の中で、心豊かに健やかに安心して住める町を育み皆様と共に素晴らしい町の発展のためにこれからも力強く歩み続けて参りたいと存じます。 今後とも、皆様のお力添えを賜ります様お願い申し上げます。
View Article第25回 みどりとリサイクルフェア(4月29日)/新宿区
第25回 みどりとリサイクルフェア 日時:平成29年4月29日(土) 午前10時~午後2時 会場:西新宿中学校校庭(新宿区西新宿8丁目2−44)※雨天の場合は体育館 家庭で不用品が眠っているなんてMOTTAINAI! いらないモノを必要な人に!草木市、ゲーム、輪投げ、産直野菜、包丁研ぎ・まな板削り、焼きそば・フランクフルト・中華まん・ラムネ 他を予定 主催:柏木地区青少年育成委員会...
View Article国際交流サロン(4月22日)/練馬区
国際交流サロン 外国人と日本人が気軽に集まってお話や情報交換をする交流の場です。在住外国人と日本人または外国人同士が気軽に交流する場です。フリートーキングにより、どんどん友人をつくりましょう。 日時:平成29年4月22日(土) 午後2時~4時 場所:練馬区役所本庁舎19階(練馬区豊玉北6丁目12−1) 直接会場にお越しください。 参加費:100円(茶菓代)...
View Article「英語でよみきかせとてあそび」開催(4月20日)/練馬区
「英語でよみきかせとてあそび」開催文化交流ひろば支援員が英語でよみきかせとてあそびをするおはなし会です。こどもと一緒に楽しみませんか。 日時:平成29年4月20日(木) 午前10時45分~11時15分 会場:文化交流ひろば(練馬区光が丘3丁目1番1号) 定員:30名(先着順) 対象:乳幼児とその保護者 当日、会場へお越しください。 費用無料...
View Article子育てがラクになるヒントをみつける「にこにこサロン・ラビット」(4月20日)/大田区
子育てがラクになるヒントをみつける「にこにこサロン・ラビット」 広々とした屋内スペースでボール遊びやエプロンシアター、絵本の読み聞かせやお歌など、子ども達、保護者の方々のゆとりの場として楽しんでいただいています。ぜひ一度気軽にお越し下さい! 日時:平成29年4月20日(木) 午前10時30分~11時30分 ※毎月第三木曜日開催 場所:萩中集会所のキッズルーム(大田区萩中3−25−8)...
View Article平成29年度 おれんじたいむ(次回4月24日)/墨田区
平成29年度 おれんじたいむ お子さんの遊び場デビューや親同士の交流、育児で気になることなどの相談が気軽にできる場として、月に1回、ひろば「おれんじたいむ」を開催 開催日:次回4月24日(第4月曜日) 時間:午前10時~午後3時(予約不要、時間内出入り自由) 場所:子育て支援総合センター(墨田区京島一丁目35番9-103号)...
View Article「平成29年春の交通安全運動」活動報告(4月6~14日)
◆4月6日(木)から14日(金)の平日7日間、当町会は交通安全運動に協力して杉田ビル(セブンイレブン)横の交差点にて、7時40分から8時20分まで旗振り誘導を行いました。 ◆8時近くは、通学する小学生・駅に向かうサラリーマン・自転車・車の多くがこの交差点を行き交います。 ◆「東京シティ信用金庫」の方も1名加わり、交通安全運動の期間中だけですが、地域の方に注意を促した活動でした。
View Article定期総会のお知らせ(4月23日)
町会員の皆さま 町会員の皆さまにおかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は町会活動に多大なご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。おかげさまにて、平成28年度の活動も当初通り遂行することができました。ひとえに皆さま方のご協力の賜と役員一同感謝申し上げます。誠にありがとうございました。...
View Article班長会議開催のお知らせ(4月23日)
平成29年度班長の皆さま 皆さまにおかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 日頃より町会活動に多大なご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。おかげさまにて平成28年度の町会活動を完遂することができました。役員一同感謝申し上げます。 さて標記の件、定期総会終了後引き続き開催させて頂きたくご案内申し上げます。 時節柄大変ご多忙とは存じますが、ご出席の程宜しくお願い申し上げます。...
View Article小島一丁目町会 防災倉庫が出来ました
皆様の暖かいご支援とご協力により、立派な防災倉庫が出来ました。役員一同、感謝申し上げます。設置場所は小島公園内花壇の北側(P出入り口隣)です。 小島一丁目防災倉庫写真
View Article下根岸大神輿担ぎ手募集(5月13日)
下根岸大神輿担ぎ手募集 日時:平成29年5月13日(土) 午後6時30分 宮出し/午後8時宮入予定 ※町会半纏の貸出を致します。(町会半纏以外は担げません) 半纏の申込は、石稲荷神社前、いちご薬局にて行います。 半纏の申込期間は4月10日~18日まで 子供神輿・山車のご案内 【日時】5月14日(日) ※雨天の時でも町会会館へ時間に集まってください。 午前10時より 4丁目巡行 午後1時より...
View Article会員名簿作成のお知らせとお願い
この度、当町会では9年ぶりに会員名簿を作成することになりました。会員名簿は、会員相互の親睦と連絡のために作成されます。また、万一の災害時には大変貴重な資料ともなるものです。つきましては、会員の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。また、作成費用捻出のため協賛広告掲載のご高配を賜りたく、有志の皆様にはこの点も重ねてお願い申し上げます。尚、広告入稿につきましては、文洋株式会社(電話03-5855-1...
View Articleベビーちゃん集まれ! 平成29年度「こみかんたいむ」(第2月曜日)/墨田区
ベビーちゃん集まれ! 平成29年度「こみかんたいむ」 歩けるようになるまでのお子さんと一緒に安心して安全に過ごすことができます。 子育てで気になることを相談したり他のママたちとお話ししたりできます。 また、季節ごとに必要な情報などもお伝えしていきます。 開催日:第2月曜日 ※10月、1月及び2月は第3月曜日 時間:午前10時から正午まで(予約不要、時間内出入り自由)...
View Article女性の健康づくり講演会「ゆらぎの更年期を通り抜けアクティブに!」(5月13日)/大田区
女性の健康づくり講演会「ゆらぎの更年期を通り抜けアクティブに!」 産婦人科医師による更年期の話そして運動講師によるエクササイズを行います!正しい知識と運動で、更年期を素敵にアクティブに通り抜けましょう!! 日時:平成29年5月13日(土) 午後1時30分~4時 場所:消費者生活センター 2階大集会室(大田区蒲田5-13-26) 対象:区内在住もしくは在勤の30代~50代女性...
View Article