「らん・ラン・蘭展2016」開催(1月17日まで)/板橋区
「らん・ラン・蘭展2016」開催 毎年恒例のラン展開催致します!美しく優雅な洋ランと小さなスペースでも育てられるかわいいランや、一般の方々から募集したランの絵画など、ランを身近に感じながら楽しめる展示。 期間:平成28年1月2日(土)~1月17日(日) 入館料:大人240円、小中学生・65歳以上120円(土日は小中学生無料) 板橋区立 熱帯環境植物館(板橋区高島平8-29-2...
View Article向原児童館(平成28年1月のお知らせ)/板橋区
向原児童館(平成28年1月のお知らせ) 赤ちゃん向けプログラム「マンスリーフォト」1月8日(金)午後2時、20日(水)午前10時「赤ちゃんマッサージ」1月15日(金) リトミック教室:1月19日(火) 午前10時30分~11時、午前11時10分~11時40分 育児相談ミニ:1月14日(木)・21日(木) 午後3時~3時30分 はじめてママトーク:1月19日(火)・28日(木) 午後1時30分~2時...
View Article第37回 前野地区マラソン大会開催(2月11日)/板橋区
第37回 前野地区マラソン大会 日時:平成28年2月11日(木・祝) 午前9時より開会式 対象:前野町在住・在勤・在学で健康な方 お申込み:平成28年1月25日(月)までに前野地区センターへ大会当日の申込はできませんのでご了承ください。 お問合せ:前野地区センター(電話:03-3969-0307) 5号線高架近辺の方へ...
View Articleシニア男性のための楽しい 技術・保健・家庭 講座(2月7日・14日)/港区
シニア男性のための楽しい 技術・保健・家庭 講座 【日時】 第1回:『技術』 平成28年2月 7日(日) 午後1時 ~4時 第2回:『保健』 平成28年2月14日(日)午後3時30分~5時 第3回:『家庭』 平成28年2月14日(日)午後5時30分~7時 会場:港区立男女平等参画センター リーブラ (港区芝浦3丁目1−47) 参加費:2,000円(全3回受講の方の材料費)...
View Article大谷口氷川神社 平成28年 節分祭(2月3日)/板橋区
大谷口氷川神社 平成28年 節分祭 年男・年女募集!! 日時:平成28年2月3日(水) 午後3時より祭典 午後3時30分より豆まき 場所:大谷口氷川神社 境内(板橋区大谷口上町89-1) 各町会長宅まで1月15日迄に申し込んでください(申込書は、神社にもあります)。 大谷口氷川神社季節の変わり目、風邪をひかずにお過ごしくださいね。「福は内~、鬼は外~」
View Articleいきいきサロン(1月21日)[日暮町会]/松戸市
いきいきサロン 日時:平成28年1月21日(木) 午後1時~ 場所:日暮町内会館(千葉県松戸市日暮5丁目225) 会費:200円 【内容】特別講座「元気に長生き 健康寿命の延長目指して」~いつまでも自分の脚で歩けるように~みんなで歌う季節の歌 など新年恒例のおしるこ 町内にお住まいの方どなたでもお気軽にご参加ください 日暮町会今年もいきいき過ごしたいものです。おしるこも楽しみですね。
View Article河原塚熊野神社「天神祭り」(1月24日)/松戸市
河原塚熊野神社「天神祭り」 日時:平成28年1月24日(日) 午前9時~午後3時 場所:河原塚熊野神社境内(千葉県松戸市河原塚326) 絵馬の奉納ができます 焼きそば、ポップコーンもあります 合格祈願、学業成就などをされた方に「河原塚天神社」銘入りのボールペンを贈呈します。 熊野神社に学問の神様...
View ArticleTeaTimeコンサートvol.8(2月21日)/御坊市
TeaTimeコンサートvol.8優雅で上質な音楽を聴き、お茶・お菓子でほっと一息市文に集う昼下がりのひと時・・・ 日時:平成28年2月21日(日) 開場午後1時30分、開演午後2時 場所:御坊市民文化会館(和歌山県御坊市薗258−2) チケット:一般(前売) 1,200円/友の会会員 500円※TeaTimeチケット込...
View Article徳蔵院 節分會(2月3日)/松戸市
徳蔵院 節分會 日時:平成28年2月3日(水) 午後3時30分 徳蔵院(千葉県松戸市日暮5-270)シンプルなお知らせが目を引きます。季節の変わり目ですね。
View Article文化財防火デー消防訓練のお知らせ(1月16日)/松戸市
文化財防火デー消防訓練のお知らせ~1月26日は文化財防火デーです~祖先より守り伝えられてきた国民的財産である文化財を火災から守るため、松戸市においても文化財防火デー消防訓練を行います。 日時:平成28年1月16日(土) 午前10時から(集合午前9時45分) ※小雨決行 場所:市立博物館 エントランスホール(千葉県松戸市千駄堀671) ※動きやすい服装でご来場ください。...
View Articleがんばる蒲原中生は.../足立区
がんばる蒲原中生は... 平成27年12月4日(金)~12日(土)学習展示発表会が行われました。日頃の授業や部活動などで仕上げた力作を展示しました。三者面談や土曜授業参観でお越しになった保護者の皆様、開かれた学校づくり協議会委員の方など、多くの皆様に参観していただきました。 「がんばる蒲中生は」は開かれた学校づくり協議会のご支援をいただき作成しています。...
View Article劇団「小さいお城」のたのしい人形劇(1月19日)/足立区
劇団「小さいお城」のたのしい人形劇 日時:平成28年1月19日(火) 午前10時30分 場所:長門児童館ホール(足立区中川二丁目24番2号-101/電話:03-3629-8231) 入場無料...
View Article東和児童館(平成28年1月の予定)/足立区
東和児童館(平成28年1月の予定) いちりんしゃ:1月19日(火)・26日(火) 午後3時30分~4時 たっきゅう:1月20日(水)・22日(金) 午後3時30分~4時 こうさく:1月13日(水)・14日(木)・15日(金)・16日(土) 午後2時~4時 えほんを1冊プレゼント 1歳6か月健診の通知に同封されている「あだちはじめてえほん」の引換券をお持ちください。児童館で引き換えができます。...
View Article第14回 With You さいたまフェスティバル(2月6日・7日)/さいたま市
第14回 With You さいたまフェスティバル女性の活躍、子育て、福祉、環境など、暮らしの身近な問題について、講演、報告、劇、映像、展示など様々な形で、わかりやすく皆さんに発表します。手作りの小物や雑貨を展示販売するハンドワーク出展もあります。 日時:平成28年2月6日(土)・7日(日) 午前10時~午後3時30分(7日は午後4時30分まで)...
View Article長門住区センター(平成28年1月のお知らせ)/足立区
長門住区センター(平成28年1月のお知らせ) 「健康体操教室」無料体験:1月14日(木) 午後1時~ 新春長門寄席:1月16日(土) 午後1時30分~2時30分 役員会・委員会・新年会:1月28日(木) 午後6時~ 節分・豆まき会:2月3日(木) (健康クラブ 午後2時30分~/節分豆まき 午後3時~) 長門住区センター(足立区中川二丁目24番2号-101/電話:03-3629-8231)...
View Article「健康体操教室」無料体験のご案内(1月14日)/足立区
中川地域センターの新教室「健康体操教室」無料体験のご案内 ひろびろ教室でノビノビ体操 「元気年齢」をグングンアップ!! 日時:平成28年1月14日(木) 午後1時~ 場所:中川地域センター3階集会室(足立区中川4丁目43−4) 対象:60歳以上...
View Articleお餅つきのお知らせ(1月31日)
お餅つきのお知らせ 石浜一丁目町会新年恒例のお餅つきを、下記日程にて行います。町会皆様の参加をお待ちしています。 日時:平成28年1月31日(日) 午前11時開始 場所:小幡製麺所駐車場 尚、お餅がなくなり次第終了します。 石浜一丁目町会
View Article第11回 手賀の杜冬まつり開催(1月23日)
第11回 手賀の杜冬まつり開催 日時:平成28年1月23日(土) 午前11時~午後5時 場所:中央公園 【イベント】 沼南高校吹奏楽部演奏 M・Mガールズ/YOダンススタジオによるパフォーマンス 京葉ガスによるクイズ大会 ボーイスカウト柏第10団による~自分で焼いて食べよう!ネジネジパン~ 午後1時~3時「お年玉抽選会!」...
View Article新春長門寄席開催(1月16日)/足立区
平成28年 いきいきタイム新春長門寄席開催 日時:平成28年1月16日(土) 午後1時30分~2時30分 「入場整理券」発行中 入場整理券を長門住区センター事務室で発行いたします。お早めに! 定員50名、木戸銭無料 ※お飲み物をご用意してお待ちしています。 出演者:一め家ここあ、鹿鳴家大福、一め家傳右衛門 大いに笑って 福を呼びましょう!!...
View Article