Quantcast
Channel: 町会いんふぉ
Browsing all 22489 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長門住区センター 児童館 (平成28年1月の予定)/足立区

長門住区センター 児童館 (平成28年1月の予定) 工作(たこ作り):1月19日(火)・20日(水) 午後2時~ おはなしかい:1月27日(水) 午後3時~ 子育てサロンプログラム 幼児の体操教室:1月22日(金) 午前10時30分 幼児のつどい(会員制):1月19日(火)・26日(火) 午前10時30分 長門住区センター(足立区中川二丁目24-2 電話:03-3629-8231)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐野住区センター(平成28年1月のお知らせ)/足立区

佐野住区センター(平成28年1月のお知らせ) 健康講座:1月27日(水) 午後1時~ 折り紙教室:1月22日(金) 午前10時~12時 住区で団らん:1月21日(木) 民謡定席:1月21日(木) 午後1時30分~3時30分 カラオケ練習日:1月21日(木)、28日(木) 午前9時30分~12時 佐野住区センター(足立区佐野二丁目43番5号 電話:03-3628-3277)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第46回 新春たこあげ大会(1月17日)/江戸川区

第46回 新春たこあげ大会 日時:平成28年1月17日(日) 午後1時から 場所:江戸川河川敷(江戸川区北小岩7丁目地先・緑地3号) 参加資格:北小岩地区在住・在学の小・中学生 雨天時:小岩第三中学校格技室でカルタ大会を実施します...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第3回 協働型災害訓練 in 杉戸(1月29日・30日)/杉戸町

第3回 協働型災害訓練 in 杉戸近い将来、起こりうる首都圏大地震に備え地域間の「絆」を深める第3回協働型災害訓練。各自治体・団体がスムーズに連携するためICSやDIG、HUGを活用したリーダー研修を行います。 日時:平成28年1月29日(金)・30日(土) 午前9時~午後6時(30日は午後5時30分) 会場:彩の国いきいきセンター・すぎとピア2Fホール(埼玉県北葛飾郡杉戸町大字堤根4742-1)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

篠崎第五小学校 すくすくスクール「フラワーアレンジメント講座」(1月27日)/江戸川区

篠崎第五小学校 すくすくスクール 「フラワーアレンジメント講座」 日時:平成28年1月27日(水) 午後2時45分~4時30分 場所:すくすくスクールプレイルームにて 定員:36名(先着順) 1月18日(月)締め切り...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東和住区センター(1月のお知らせ)/足立区

東和住区センター(1月のお知らせ) 転倒予防体操:1月15日・22日・29日(毎週金曜日) 午前9時10分~9時45分 東和ハンドベル健康クラブ:1月25日(月) 午前10時~12時 住区 de 団らん:1月12日(火)・25日(月) 午後4時30分~ 東和住区センター(足立区東和三丁目12番9号 電話:03-3628-6206)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

公開講座「認知症の人と共により良く生きるために」(1月28日)/松戸市

公開講座「認知症の人と共により良く生きるために」~地域住民として何が出来るか~ 日時:平成28年1月28日(木) 午後1時30分~3時30分 会場:常盤平市民センター 別館第2・3会議室(千葉県松戸市常盤平3丁目30) 内容:体験報告「認知症の家族を介護して」、講話 対象:地域にお住いの方(どなたでも歓迎です) 参加費無料、定員50名...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フリーマーケット開催(1月16日)/江戸川区

フリーマーケット開催 当日出店可、預かり出店可 みなさまのご参加、ご来場をお待ちしております。 日時:平成28年1月16日(土) 午前9時~午後4時 ※雨天の場合は1月23日(土) 場所:篠崎4丁目児童遊園(スーパーオリンピック近く) 出店料:300円~800円 受付:篠崎サークル明日のフリーマーケット。晴れるといいですね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

たかさき絵本フェスティバル(1月30日~2月9日)/高崎市

たかさき絵本フェスティバル50年以上受け継がれ、世代を超えて愛されている乗り物絵本作家山本忠敬と現代ののりもの絵本たち 日程:平成28年1月30日(土)~2月9日(火) 時間:午前10時~午後6時 会場:高崎シティギャラリー 第1展示室・予備室(群馬県高崎市高松町35-1) 入場料:おとな800円(前売り600円)/こども500円(4歳以上18歳未満・前売り400円)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

篠崎第五小学校 すくすくスクール「映画会」(1月20日)・「お琴鑑賞会」(1月23日)/江戸川区

篠崎第五小学校 すくすくスクール 「映画会」【日時】平成28年1月20日(水) 午後2時45分~3時45分「花のズッコケ児童会長」「忍たま乱太郎」2本上映デス 「お琴鑑賞会」【日時】平成28年1月23日(土) 午後2時~約1時間※尺八の体験もできます。※保護者の方の参加もお待ちしています。親子で和の調べを楽しんでください。 場所:すくすくスクールプレイルームにて...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成27年犯罪情勢(小松川警察署管内発生)[小松川警察署]/江戸川区

小松川警察署からのお知らせ平成27年犯罪情勢(小松川警察署管内発生) 都内における刑法犯認知件数等の発表等が過日ありましたが、犯罪は確実に減少しています。しかしながら、皆さんの身近ではまだまだ多くの犯罪が発生していますので、自分で出来る防犯対策は必ず行い、被害に遭わないよう注意しましょう。 小松川警察署では昨年1年間で特殊詐欺の被害が大幅に増加しました。最近では、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

区民公開講座「がんにならないために」(1月25日)/江戸川区

区民公開講座「がんにならないために」~胃がんと大腸がんについて知ろう 日時:平成28年1月25日(月) 午後2時~3時 場所:タワーホール船堀 307会議室(江戸川区船堀4−1−1) テーマ:「がんにならないために ~胃がんと大腸がんについて知ろう」 講師:江戸川区医師会理事・日本外科学会指導医 小林 滋 先生対象者:一般区民 40人(先着順)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

被災地応援 福島物産即売会(1月26日)/荒川区

被災地応援 福島物産即売会 交流都市福島市を応援しましょう!!がんばれ福島! 日時:平成28年1月26日(火) 午前10時~午後3時(売切れ次第終了) 場所:荒川公園内展示場(荒川区役所前) 福島のりんご・冬野菜・バームクーヘンの産地直送販売を行います。 主催:福島市観光コンベンション協会後援:荒川区協力:荒川西ライオンズクラブ荒川区交流都市の福島市。いろんな形で応援したいですね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京消防庁 災害時支援ボランティア募集中/東京都

東京消防庁 災害時支援ボランティア募集中 あなたの街に あなたの力を 震災等発生時に消防活動の支援を行う専門ボランティアです。詳しくは、住居または勤務先・通学先を管轄する東京消防庁管内の消防署、または東京消防庁 防災安全課(電話:03-3212-2111 内線3927)までお問合せください。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神明住区センター 児童館(平成28年1月の予定)/足立区

神明住区センター 児童館(平成28年1月の予定)こどももちつき大会:1月31日(日) 午前10時~11時※あめでもやります。おもちがなくなりしだいおわりです。百人一首大会:1月20日(水) 午後2時~集団あそび:月曜日・水曜日 午後3時30分~4時ビーズ工作:土曜日 午前10時~11時45分/午後1時30分~4時ちびっこひろば:午前10時30分~11時30分 神明住区センター...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第72回 熱海梅園梅まつり(1月9日~3月6日)/熱海市

第72回 熱海梅園梅まつり日本一早咲きと言われる梅 明治19年に開園した熱海梅園は、毎年11月下旬~12月上旬に第一号の梅の花が開きます。 期間:平成28年1月9日(土)~3月6日(日) ※有料期間1月23日(土)~3月6日(日) 開催時間:午前8時30分~午後4時 場所:熱海梅園(静岡県熱海市梅園町8-11)第6回 あたみ桜 糸川桜まつり日時:平成28年1月23日~2月14日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐野住区センター 児童館(平成28年1月の予定)/足立区

佐野住区センター 児童館(平成28年1月の予定) しんねんおたのしみかい:1月23日(土) 午前10時~午後1時30分ごろ お正月工作「たこ作り」:1月21日(木) 受付午前10時30分~11時 百人一首:1月20日(水) 午後3時~ かるがもクラブ:1月21日(木) 午前11時~ みんなあそび:1月25日(月) 午後3時30分~ カレンダー作り:1月28日(木)・29日(金)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第2回イベント「健康講座と音楽会」(2月14日)

第2回イベント「健康講座と音楽会」(2月14日) ◆「東四つ木ハープさくら会」からイベントのご案内です。前回「落語会」に続き、第2回「健康講座と音楽会」を開催します 。事前申し込みはいりません。多くの方のご来場をお待ちしています。 日時:平成28年2月14日(日) 午後1時30分~3時30分 会場:東四つ木地区センター 費用:100円...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

資源回収のお願い(1月24日)

資源回収のお願い 今月の回収日は、平成28年1月24日(日)です 集荷時間:午前10時迄 小雨決行致します ご協力の程宜しくお願い致します 平井四丁目南町会

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

みぢかなところからボランティアを始めてみよう(2月6日)/松戸市

常盤平地区社協 ボランティア講習会みぢかなところからボランティアを始めてみようボランティア活動を始めてみようと考えている方や、既にボランティア登録されている方たちと一緒に、両者をどのようにマッチングすれば相互に達成感や成果を上げていけるかについて考えていきます。ご参加をお待ちしています。 日時:平成28年2月6日(土) 午後1時30分~2時30分 場所:常盤平市民センター...

View Article
Browsing all 22489 articles
Browse latest View live