鎌倉八幡神社大祭(9月17日・18日)/葛飾区
鎌倉八幡神社大祭 平成28年9月17日(土) 午前11時~ 式典 午後2時~4時 神輿巡行(4丁目) 午後5時~ 本通り商店会福引大会 午後6時45分 お子様へお菓子配布 午後7時~ 素人奉納演芸 平成28年9月18日(日) 午前10時~午後4時 神輿巡行(1~3丁目) 午後6時45分 お子様へお菓子配布 午後7時~ 奉納演芸...
View Articleいきいきサービス説明会~出産前後のママたちの家事サポート~(9月27日)/文京区
いきいきサービス説明会いきいきサービスは、出産前後のママたちの家事サポートをするボランティア活動(謝礼金が発生します)です。週に1~2回、先輩ママとしての経験を活かして後輩ママさんたちのお手伝いをして頂けませんか? 日時:平成28年9月27日(火) 午前10時~12時 会場:駒込地域活動センター(文京区本駒込3丁目22−4) 対象:いきいきサービス活動に関心のある方...
View Article福祉映画鑑賞会 「ホタル」上映(9月17日)/松戸市
福祉映画鑑賞会 「ホタル」上映 日時:平成28年9月17日(土) 午後1時30分 場所:常盤平市民センター ホール(千葉県松戸市常盤平3丁目30) 定員:170名(先着順) 入場無料 主催:常盤平地区社会福祉協議会(電話:047-387-2723)⇒常盤平市民センター|松戸市高倉健さん主演の「ホタル」。観たことがある方もない方も、足を運んでみませんか?
View Article平成28年度 環境をよくする絵画コンクール作品募集(9月7日締切)/江戸川区
平成28年度 環境をよくする絵画コンクール作品募集 応募締切:平成28年9月7日(水) 応募対象:小学生・中学生 お問合せ:鹿骨事務所地域サービス係(電話:03-3678-6113) 江戸川区、環境をよくする鹿骨地区協議会⇒江戸川区広報板 江戸川区公式ホームページ江戸川区ホームページの広報板では、各地区のポスターが掲示されています。
View Article第8回 敬老会(9月4日)[牧の原一丁目町会]/松戸市
第8回 敬老会 日時:平成28年9月4日(日) 午前11時より(午前10時30分より受付) 場所:八柱市民センター 2階ホール(千葉県松戸市牧の原1丁目193−6) 対象者:町会会員で今年70歳以上の方 参加費無料、ご参加の皆様には昼食とすてきな余興をお楽しみいただきます 日本舞踊、ウクレレ演奏(Ohana5)、音楽体操 皆様のご参加をお待ちしております。...
View Article平成28年 敬老の集いクラシックコンサート(9月17日)/豊島区
平成28年 敬老の集いクラシックコンサート 日時:平成28年9月17日(土) 午後1時30分~3時 場所:区民ひろばさくら第一 1階集会室(豊島区南長崎6丁目20−15) 出演:Kカルテット(弦楽四重奏) お楽しみ抽選会(20名様に当たり)お赤飯のお土産をご用意しております(大人優先・先着140名様) お問合せ:区民ひろばさくら第一(電話:03-3950-8676) 主催:NPO法人 ひろばさくら...
View Article資源回収の実績報告[長崎六丁目町会]/豊島区
資源回収の実績報告 町会では毎月2回、資源回収を行っており、ご理解・ご協力お願いいたします。 4月分:17,400円 5月分:18,700円 以上、実績報告です。ご協力に感謝申し上げます。 長崎六丁目町会 環境部
View Article消防のお知らせ(防災週間:8月30日~9月5日)/東京都
消防のお知らせ 防災週間:平成28年8月30日(火)~9月5日(月) 「9月1日は防災の日」 防災で 守る地域と みんなの笑顔 地震 その時10のポイント 地震時の行動地震だ! まず身の安全地震直後の行動落ちついて 火の元確認 初期消火あわてた行動 けがのもと窓や戸を開け 出口を確保門や塀には近寄らない地震後の行動火災や津波 確かな避難正しい情報 確かな行動確かめ合おう わが家の安全...
View Article念佛院にて盆供養が行われました
8月22日(月)念佛院にて盆供養が行われました。町会発足から70年の間に、亡くなられた全ての町会員の慰霊の意味を込めて行う催事です。約20名の皆様にお越しいただきました。
View Article平成28年 普通救命講習・お子さん救護体験 参加者募集!(9月4日)/品川区
平成28年 普通救命講習・お子さん救護体験 参加者募集! 開催日:平成28年9月4日(日) 場所:大井消防署(品川区東大井3-6-12) 普通救命講習 心肺蘇生法・AED・止血等の救命技術が学べます! 午後1時~4時 テキスト代1,400円が必要です 締切日:8月28日(日) 先着30名様 お子さん救護体験 乳児・小児の心肺蘇生法・AEDが体験できます!(成人も可能です)...
View Articleストップ!振り込め詐欺![大井警察署]/品川区
ストップ!振り込め詐欺! みんなで声かけ 振り込め詐欺の 被害者を無くしましょう! 家族の合言葉を決めましょう親族・友人に被害防止を呼びかけましょうATM利用限度額引き下げましょう 大井警察署(電話:03-3778-0110) 大井警察署ホットライン(電話:090-7819-6345) ⇒大井警察署家族や身近な人など周りにいる人たちも、被害防止につながるよう意識したいですね。
View Article第35回 鹿骨フラワーウォーキング(9月23日)/江戸川区
第35回 鹿骨フラワーウォーキング ウォーキングしようと思うけど、一人じゃつまらない・・・そんなあなた!ファミリーヘルス推進員ウォーキング部と一緒に歩いてみませんか? 日時:平成28年9月23日(金) 午前9時30分集合・出発※小雨実施 集合:江戸川区 鹿骨健康サポートセンター(江戸川区鹿骨1丁目55-10)江戸川区鹿骨サポートセンター → 鹿骨緑道 → 本郷用水緑道 → 江戸川土手 →...
View Article高めよう!地域の防災力!![東京消防庁]/東京都
高めよう!地域の防災力!! 防災訓練に参加しよう!!今年4月、熊本県で過去に例のない「震度7」を2回記録するという大地震が発生しました。東京でも首都直下地震の発生が懸念され、いつ起きても不思議ではないと言われています。「自分たちの町は自分たちで守る!」という意識を持って一人でも多くの方が防災訓練に参加し、「地域の防災力」を向上させましょう。...
View Article住まいの耐震相談会(9月・10月)/江戸川区
住まいの耐震相談会 ご自宅の耐震性が気になる方、耐震工事を行いたい方、建築士または区職員が相談に応じます 対象:昭和56年5月以前(築35年以上)に着工された戸建住宅・木造賃貸住宅(空き家は対象外) 無料・予約不要 日程(平成28年9月) 時間 会場 9月3日(土) 午後2時~ タワーホール船堀 会議室307 9月11日(日) 午前10時~ 小岩区民館 集会室1・2...
View Articleクリーン作戦(毎月第3日曜日)[仲宿東町会]/板橋区
クリーン作戦 実施日:毎月第3日曜日 時間:午前9時 集合場所:仲宿ふれあい広場 清掃場所:国道17号・王子新道・ふれあい広場・町会 皆さん!参加して街をきれいにしましょう 仲宿東町会
View Article2016 祭りだワッショイ!(9月17日・18日)
2016 祭りだワッショイ! 今年もお楽しみイベントします、 楽しい賞品がいっぱい! 9月17日(土) 午後1時集合 山車巡行 子ども神輿巡行 お楽しみイベント 午後6時30分 町内対抗カラオケ大会(天祖神社境内) 9月18日(日) 午後0時30分集合 山車巡行 おとな神輿巡行 お楽しみイベント ※18日は大人神輿です、お父さんお母さん方参加してください ハッピを用意してま~す! 平成28年...
View Articleご長寿のお祝いのお知らせ
日頃は町会活動に多大なご協力を賜り誠にありがとうございます。役員一同お礼申し上げます。 さて本年度中(平成28年12月31日)に満80歳以上になられる皆さま、ご長寿おめでとうございます。心よりお慶び申し上げます。 つきましてはお祝いの記念品を町会よりお届けしたいと思います。誠にお手数ですが回覧状にお名前と年齢をご記入くださいますよう宜しくお願いいたします。 ご協力の程宜しくお願い申し上げます。...
View Article中馬込貝塚町会たより(平成28年度 貝塚まつりレポート)
中馬込貝塚町会町会たより 拡大版は、下の文字列をクリックしてPDFをダウンロードしてご覧ください。⇒中馬込貝塚町会便り(貝塚祭り 平成28年).pdf中馬込貝塚町会
View Article大井第三地区 区民まつり&映画会(9月3日)/品川区
大井第三地区 区民まつり&映画会 開催日:平成28年9月3日(土) 会場:ウェルカムセンター原・交流施設(品川区西大井2-5-21)※雨天の場合はスポーツ室で実施します。 区民まつり【開催時間】午後3時~6時 模擬店、ゲーム店、イベント(荒天中止) 映画会「ミニオンズ」【上映開始時間】午後6時50分【持参するもの】靴入れ袋 お問合せ:大井第三地域センター(電話:03-3773-2000)...
View Article