中野署NEWS(第2号)[中野警察署]/中野区
中野署NEWS(第2号) 詐欺電話が昨年より増加中!! 令和5年のアポ電件数が令和4年同期と比べて増加しています。金融機関等を騙り 「あなたのクレジットカードを使った人がいる。」「個人情報が抜き取られている。全国銀行協会に連絡して。」「カードが偽造されている。交換した方が良い。」「カードを預かりますので、職員が自宅に行きます。」...
View Article満開!関原の森お花見会(令和5年3月25日)/足立区
満開!関原の森お花見会 先着50名様にふるまい甘酒がございます 日時:令和5年3月25日(土) 午前11時~正午 場所:関原の森(足立区関原1丁目22−15) お問合せ:愛恵まちづくり記念館(電話:03-3889-7520) 特定非営利活動法人 あだち・まちづくり・コモンズ ⇒『満開!関原の森お花見会』~桜を愛で地域の人たちとの交流 東京都足立区|関原の森 愛恵まちづくり記念館・まちづくり工房館...
View Article令和4年度 桜まつり模擬店お手伝い募集のお知らせ!(令和5年3月26日)[金沢自治会]/板橋区
令和4年度 桜まつり模擬店お手伝い募集のお知らせ! 今年は久しぶりに"桜まつり"の開催を予定しております。 日時:令和5年3月26日(日) 午前11時~午後3時(雨天中止) 場所:板橋第五中学校校庭(板橋区板橋4丁目49−3)...
View Articleご入学(小学校・中学校)おめでとうございます(締切:令和5年3月26日)
ご入学(小学校・中学校)おめでとうございます このたびは、お子様のご入学を心よりお祝い申しあげます。希望に満ちた新生活を願いまして、町会からお祝いとして図書カードを用意しています。該当されるご家庭は、児童生徒氏名、住所、電話番号、入学する学校名を回覧板内用紙に明記してください。 ※個人情報により、用紙への記入を控えたいご家庭は下記連絡先までご連絡ください。後日、町会役員がご自宅まで伺います。...
View Article3/11の防災学習ツアー(そなエリア東京)
令和5年3月11日(土)に環境をよくする東部地区協議会の防災学習ツアーで、江東区有明にある東京臨海広域防災公園そなエリア東京に訪問しました。 南篠崎町会からは会長や防犯防火部、環境部から合計8名が参加しました。地震による発災から72時間をどのように生き延びるかについて、タブレット端末を用いて、施設内を見学しました。...
View Article青木区長の区政報告会が開催されました(令和5年3月15日)
令和5年3月15日(水)午後6時から「かめありリリオホール」にて青木区長の区政報告会が開催されました。 区長は「災害に強い安全・安心なまちづくり」、「子育てするなら葛飾区へ」「交通の利便性の高い街」等の実現を目指し,住民の方々と協働により着実に進めております。今後、一層住み良い葛飾を作っていく為今まで以上に皆様と協働してまちづくりを進めていく決意の活動報告並びに今後の計画についてお話がありました。...
View Article生浜西小学校だより「浜風」(NO.11 令和5年3月)
拡大版は、下の文字列をクリックしてPDFをダウンロードしてご覧ください。⇒生浜西小学校だより「浜風」(NO.11 令和5年3月)
View Article第39回 定時総会のお知らせ(令和5年4月2日)
第39回 定時総会のお知らせ 早春の候ますます御清栄のこととお喜び申し上げます。平素町会運営につきましては格別のご理解とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。さて、今般、第三十九回定時総会を、左記のとおり三年振りに対面にて開催いたしますので、ご多用の所恐縮に存じますが、万障お繰り合せの上ご出席下さいますようご案内申し上げます。日時:令和5年4月2日(日) 午前10時開会...
View Article地域を愛するスポンサー様のご紹介
この「北千束東自治会」ホームページは、文洋(株)作成による会員名簿、回覧板、地図等に広告をご掲載いただいた「地域を愛するスポンサー各位」のご厚意により運営しています。
View Article会員名簿が完成いたしました(令和5年3月版)
会員及び役員の皆さまのご理解とご協力を賜り、ここに会員名簿を完成することができました。会員名簿は、会員相互の連絡と親睦のために作成されました。利用目的に沿ったお取り扱いのうえご活用くださいますようお願いします。尚、協賛広告入稿のご高配を賜りました各位には、心より感謝申し上げ、今後ますますのご隆盛をお祈り申し上げます。
View Article資源回収日のお知らせ(次回:令和5年3月23日)[豪徳寺一丁目町会]/世田谷区
資源回収日のお知らせ 次回回収日:令和5年3月23日 3月の資源回収日は、第2・第4木曜日の9日と23日です。 豪徳寺一丁目町会
View ArticleITABASHI SAKURA WEEK 2023(令和5年3月23日~4月8日)/板橋区
石神井川「さく×labo」プロジェクト"第一弾"! ITABASHI SAKURA WEEK 2023 新型コロナの影響で中止となっていたライトアップを再開し、桜並木の魅力を感じていただくとともに、桜を素材・題材として地域の様々な活動をされている方と協力して実施するマルシェやワークショップ、イベントを実施していきます。 開催期間:令和5年3月23日(木)~4月8日(土)...
View Article資源ゴミ回収のお知らせ[北町西町会]/練馬区
資源ゴミ回収のお知らせ 毎月第4土曜日 当日午前8時30分までにお出し下さい。 新聞・雑誌等・段ボールに限ります。※百科事典、ハードカバー、文庫本、パンフレット等、紙類であればOK。 搬出場所は区の集積場所です。 北町西町会
View Article