新作第二自治会年間行事表(2021年度)
4月 22日(木):第一回 常任理事会 5月 13日(木):第一回理事会時間を2回に区切り短時間で実施 27日(木):第二回常任理事会 6月 新作末長懇親会(中止) 3日(木):第二回理事会(中止) 24日(木):第三回常任理事会 7月 1日(木):第三回理事会(中止) 盆踊り(中止) 29日(木):第四回常任理事会 8月 5日(木):第四回理事会 9月 敬老会関係 2日(木):第四回常任理事会...
View Article子どもと保護者の防災ハンドブック/伊勢市
三重県伊勢市公式ホームページには、「子どもと保護者の防災ハンドブック」の記事が紹介されています。子どもでも読めるように、ルビが振ってあります。定期的にお子さんと一緒にチェックしましょう。 子どもと保護者の防災ハンドブック 市では災害対策の一環として「子どもと保護者の防災ハンドブック」を作成しました。 伊勢市は南海トラフ地震だけてなく、宮川の洪水、土砂災害など、自然災害が発生する可能性がある地域です。...
View Article西伊興住区センター 悠々館(令和3年7月のお知らせ)/足立区
西伊興住区センター 悠々館(令和3年7月のお知らせ) 悠々館ご利用時間 コロナ感染症対策の為、利用時間が変更されています。 一般利用 【1部】午前9時~11時30分(終了後消毒) 【2部】午後1時~3時30分(終了後消声) ※吹矢教室・卓球教室は当面中止いたします。 皆様には大変ご不便をお掛けしましたが、一部再開致します。 今後も状況により変更の場合がありますので、ご協力をお願い致します。...
View Article令和3年 花畑地区納涼盆踊り大会中止/足立区
令和3年 花畑地区納涼盆踊り大会中止 【花畑地区納涼盆踊り大会の中止について】 8月上旬に開催を予定しておりました花畑地区納涼盆踊り大会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止を決定しました。 ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。 花畑地区町会自治会連合会 花畑地区女性部連合会 青少年対策花畑地区委員会
View Article資源回収のお願い(令和3年7月5日・19日)[日本堤二丁目西町会]/台東区
資源回収のお願い 回収日:令和3年7月5日・19日(月) みなさんのご協力をお願いします!雨天決行です 回収品目:新聞・雑誌・雑がみ・ダンボール・アルミ缶・布類・その他 日本堤二丁目西町会女性部
View Article千葉市制100周年記念 まちの博覧会!「ちば★まち博」(令和3年7月1日~12月31日)/千葉市
千葉市制100周年記念 まちの博覧会!「ちば★まち博」 「千葉市制100周年」のムードを高め、市民の皆さんに楽しみながらまちの魅力を知ってもらうことを目的に、多くの記念イベントを集中的に行うことで、まちを博覧会のように演出する企画です。 開催期間:令和3年年7月1日~12月31日...
View Article第41回 台東薪能(令和3年9月1日)/台東区
第41回 台東薪能 台東区の伝統行事「台東薪能」を上野恩賜公園野外ステージ水上音楽堂にて開催します。幽玄な世界をお楽しみください。 日時:令和3年9月1日(水) 開場:午後4時/開演:午後5時 場所:上野恩賜公園野外ステージ 水上音楽堂(台東区上野公園2-1) 入場料(全席指定):S席 5,000円/A席 4,000円 主催:公益財団法人 台東区芸術文化財団 共催:台東区...
View Article令和3年 盆踊りの練習のお知らせ[日本堤二丁目西町会]/台東区
令和3年 盆踊りの練習のお知らせ 今年も盆踊りの練習をはじめます 皆さん一緒に踊りましょう!! 練習日:令和3年7月6日(中止)・13日・20日・27日(火) 時間:午後6時30分~8時30分 場所:たなかスポーツプラザ3階 体育館アリーナ 持ち物:上履き(靴・草履等) 盆踊り大会実施日:未定 必ずマスク着用でお願いします 日本堤二丁目西町会...
View Article生浜西小学校だより「浜風」(NO.4 令和3年7月)
拡大版は、下の文字列をクリックしてPDFをダウンロードしてご覧ください。⇒生浜西小学校だより「浜風」(NO.4 令和3年7月)(PDF)
View Article令和3年 手賀の杜自治会施設 8月分の予約
拡大版は、下の文字列をクリックしてPDFをダウンロードしてご覧ください。⇒令和3年 手賀の杜自治会施設 8月分の予約(PDF)手賀の杜自治会
View Article鳴りますか?住宅用火災警報器 交換目安は10年です![東京消防庁]/東京都
鳴りますか?住宅用火災警報器 交換目安は10年です! 住宅用火災警報器は古くなると電子部品の劣化や電池切れなどで火災を感知しなくなることがあります。設置年月を確認し、設置10年を目安に本体の交換を検討しま しょう! check!!住宅用火災警報器の点検方法 本体のボタンを押すか、付属のひもを引いて点検できます。...
View Article令和3年度 夏季ラジオ体操中止のお知らせ
令和3年度 夏季ラジオ体操中止のお知らせ 毎年7月に行う三ヶ町会連合の夏季ラジオ体操は新型コロナウイルス感染防止の為、今年度も中止させていただきます。 残念ですがよろしくお願いいたします。 三ヶ町会連合(花川戸一丁目町会・花川戸二丁目町会・馬道一丁目町会)
View Article江戸たいとうスーパーバザールの参加店を募集します!(応募締切:令和3年7月27日)/台東区
江戸たいとうスーパーバザールの参加店を募集します! 「江戸たいとうスーパーバザール」とは...
View Article防犯パトロール継続実施中(次回:令和3年8月2日)[千早二丁目町会]/豊島区
防犯パトロール継続実施中 皆様の参加をお待ちしております。 次回の集中パトロール:令和3年8月2日(月) 集合場所:千早公園 時間:午後7時~ およそ1時間の町内巡回 防犯カメラ3台新設! 合計14台で監視力アップ 千早二丁目町会
View Articleリサイクル結果のお知らせ(次回:令和3年8月8日)
リサイクル結果のお知らせ 令和3年7月の結果は4,070kgでした。 ご協力ありがとうございました。 次回は令和3年8月8日です。 ※雨天の場合は15日です。 千住元町町会 環境部
View Article防災通信 vol.4「靴と一緒に寝る?!」
防災に役立つ情報や豆知識などをお届けします。 防災通信 vol.4「靴と一緒に寝る?!」 地震が起きて屋内が危険と感じたら、外に逃げるため出入り口に運動靴等を用意しておくことは重要ですが、もし、就寝中に地震が起きて、気が付けば蛍光灯や窓ガラスの飛散で周りはガラスの海なんてことになっていたら…。 とても逃げられるものではありません。...
View Article囲碁、将棋と麻雀の集い
囲碁、将棋と麻雀の集い 囲碁、将棋、麻雀で頭と体のリフレッシュをしましょう! コロナの感染拡大で皆様も大変ご苦労されていると思います、少し気分を変え囲碁、将棋、麻雀に参加して頭をリフレッシュさせましょう。 すでに参加されている方も、新たに参加を希望される方も是非参加して下さい。 R3年4月からR3年9月の開催日程が決まりましたので、お知らせいたします。 今後の開催予定...
View Article