Quantcast
Channel: 町会いんふぉ
Browsing all 22580 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

区民ひろば南大塚(令和元年11月のお知らせ)/豊島区

区民ひろば南大塚(令和元年11月のお知らせ) 子育て講座「教えて!園長先生」:11月19日(火) 午前10時45分~11時45分 キッズひろば若草:11月7日(木) 午前10時45分~11時45分 ママの癒し部屋「蜜ろうハンドクリーム作り」:11月28日(木) 午前10時~10時45分/午前11時~11時45分 ママの癒し部屋「タロット」:11月21日(木) 午前10時~正午...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第22回 巣鴨駒込ウォークラリー(令和元年11月17日)/豊島区

第22回 巣鴨駒込ウォークラリー ~地域の歴史と文化をめぐるウォークラリー~ 日時:令和元年11月17日(日) 午前9時30分スタート(最終受付:午前10時) ※雨天決行、荒天中止 集合場所:東京都中央卸売市場 豊島市場(豊島区巣鴨5-1-5)   参加無料 申込不要(当日集合場所にお越しください) お楽しみ抽選会&税金クイズで素敵な賞品が当たるチャンス !...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第8回 江東区産業会館フェア(令和元年11月16日)/江東区

第8回 江東区産業会館フェア 江東区の人気店が多数集結。 手づくりショップ"るーくる"出店! 小花・多肉植物のワークショップも同時開催! 日時:令和元年11月16日(土) 午前10時~午後4時 場所:江東区産業会館(江東区東陽4-5-18) 内容 地元物産・伝統工芸の数々が大変お買い得!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

朝日地域文化作品展(令和元年11月16日・17日)/豊島区

朝日地域文化作品展 日時:令和元年11月16日(土)・17日(日) 午前10時~午後4時 場所:区民ひろば朝日(豊島区巣鴨5-33-21) 内容 【1階】地域の皆さんの作品展示(習字・写真・絵画・木彫り 等々)、体験(スキップ茶道) 【2階】実技発表 清和サンシャイン(キッズダンス)・映画会・ウクレレプカナラ・南京玉すだれ・初心者麻雀 主催:区民ひろば朝日運営協議会...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

震災救援所訓練(令和元年11月16日)/杉並区

震災救援所訓練 災害時の備えについて、確認・準備をしましょう! 日時:令和元年11月16日(土) 午前10時~正午 場所:東原中学校 震災救援所訓練(杉並区下井草1丁目28−5) 内容:震災救援所の開設・運営、各種資器材の操作訓練等 当日は直接会場へお越しください お問合せ:杉並区 防災課(電話:03-3312-2111)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第14回 さわやか広場 ときわ平(令和元年11月17日)/松戸市

第14回 さわやか広場 ときわ平 ~世代をつなぐ ふれあう広場~ 日時:令和元年11月17日(日) 午前9時30分開会式 ※雨天決行 会場:常盤平市民センター(千葉県松戸市常盤平3丁目30) パフォーマンスステージ、活動紹介展示、相談コーナー(子育て・健康)、フリーマーケット、模擬店 抽選会:午後2時~ 主催・お問合せ:常盤平地区社会福祉協議会(電話:047-387-2723)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

令和元年11月町会・諸団体行事予定[大森東一丁目町会]/大田区

令和元年11月町会・諸団体行事予定 避難所訓練 【日時】令和元年11月24日(日)午前10時~ 【場所】東小学校 11月15日:大森西地区定例会 西出張所 11月17日:野菜と花の品評会 文化の森 11月17日:定例理事会 東一会館 11月20日:午後7時30分 消火隊訓練 美原児童公園 諸団体及び学校行事 11月9日:学芸会 大森東小学校 11月21日:誕生会 大森高砂会 11月23日:新嘗祭...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

区内公衆浴場で「りんご湯」を実施(令和元年11月17日)/練馬区

区内公衆浴場で「りんご湯」を実施 りんごには、「1日1個のりんごは医者を遠ざける」ということわざがあるほど、健康に良いと言われており湯船にりんごを浮かべる「りんご湯」は、疲労回復や血行促進などに効果があるとされています。ぜひこの機会に、りんご湯をお楽しみください。 日時:令和元年11月17日(日) 入浴料金:大人470円(中学生以上)/小学生以下無料...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

軽スポーツ&グラウンドゴルフ教室(令和元年11月16日)/松戸市

軽スポーツ&グラウンドゴルフ教室 日時:令和元年11月16日(土) 午前9時~正午 ※小雨決行 会場:稔台小学校 体育館・校庭(千葉県松戸市稔台2丁目36−1) 対象:松戸市民(小学生以上) 内容:カローリング、室内ペタンク、ディスコン、グラウンドゴルフ 参加無料 持ち物:体育館用 上履き、飲み物、汗拭きタオル こまめに水分補給を!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大谷口地区 総合防災重点地区訓練に参加しましょう!(令和元年11月17日)/板橋区

大谷口地区 総合防災重点地区訓練に参加しましょう! 日時:令和元年11月17日(日) 午前9時~午後0時30分 ※少雨決行(訓練内容を縮小し、体育館で実施) 会場:大谷口小学校(板橋区大谷口北町21-1) 訓練の流れ 【午前9時】各町会・自治会ごとに一時集合場所に集合します 【午前10時】大谷口小学校で各種防災訓練を実施 【正午頃】豚汁の炊出し・配布 訓練内容...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

無料法律相談のご案内(令和元年11月18日)/港区

無料法律相談のご案内 月1回行っている町会員向け無料法律相談です。是非ご活用ください。 事前にご予約が必要ですが、空き枠があれば 当日のご連絡でも可能です。 申込は町会事務所へお電話下さい。 日時:令和元年11月18日(月) 正午~午後3時(応相談) 場所:高輪南町会館 申込方法:名前・住所・電話番号・希望時間を伺います FAXの場合は必ず上記内容を記載下さい 相談員:高輪南町会顧問弁護士...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

としま・民生児童委員の談話室「みみずくサロン」(令和元年11月16日)/豊島区

としま・民生児童委員の談話室「みみずくサロン」 日時:令和元年11月16日(土) 午前10時~正午 ~水引きで素敵なストラップを作ります~ 場所:風かおる里(豊島区南長崎6丁目15−6/電話:03-5982-1021) 体操をやったり、歌を歌ったり、お茶を飲みながら楽しくおしゃべりしましょう。 是非遊びに来てください♪ 「さくら班」の開催日:毎月第3土曜日又は第4土曜日 長崎第一地区...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

十条掃除し隊 第181回一斉清掃日のお知らせ(令和元年11月17日)/北区

十条掃除し隊 第181回一斉清掃日のお知らせ 日時:令和元年11月17日(日) 午前8時(雨天翌週) 集合場所:中十条2丁目公園(荒川小学校門前) 新規隊員募集!! 掃除に止まらず災害、事故、etcの際にご近所のお助け隊になれるように…そんな団体です。ぜひ参加下さい。 17日が雨天の場合、第4週24日(日)に実施します。 一斉清掃日は第3日曜日です。 ※必ずキャップ着用で参加の事!! 休眠隊員出て下さい

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第22回 農業祭(令和元年11月16日・17日)/練馬区

第22回 農業祭 ~耕そう、大地と地域のみらい~都立光が丘公園けやき広場にて第22回JA東京あおば農業祭を開催いたします。皆さまお越しください! 日程:令和元年11月16日(土)・17日(日) ※雨天決行 時間:午前10時~午後4時 場所:光が丘公園けやき広場(練馬区光が丘4丁目1−4) 主催:JA東京あおば 後援:東京都、練馬区、板橋区、練馬区農業委員会・板橋区農業委員会...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第19回 悠々フェスティバル(令和元年11月17日)/江東区

第19回 悠々フェスティバル 高齢者と子どもたちが歌や体操、ゲームなどを楽しめます♪ お気軽にご参加ください! 参加無料!お待ちしています 日時:令和元年11月17日(日) 午前10時~午後3時30分 場所:江東区総合区民センター(江東区大島4-5-1)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「談話室ほんに」開催のお知らせ(令和元年11月23日)

「談話室ほんに」開催のお知らせ  日時:令和元年11月23日(土) 午後1時~3時 場所:王子本町二丁目町会会館 会費:100円 ビンゴ・おしゃべり・カラオケなどお気軽においで下さい 朝晩冷え込んできました、体調管理にお気を付け下さい。~王子高齢者安心センター~ 主催:おたがいさまネット本二、王子本町和朗会 後援:王子高齢者支援センター(北区役所第一庁舎1F)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いるかひろば(次回:令和元年11月20日)/松戸市

いるかひろば 次回:令和元年11月20日(水) 以降の日程:令和元年12月18日(水)、令和2年1月15日(水)、2月19日(水)、3月18日(水) 時間:午前10時~11時30分 ご都合の良い時間に遊びに来て下さい! 場所:古ヶ崎市民センター(千葉県松戸市古ケ崎4丁目3490)2階ホール・和室 ※参加費は無料!申込み不要です! 対象:0歳~3歳くらいまでの親子...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大鷲神社 大酉の市(令和元年11月8日・20日)/江戸川区

大鷲神社 大酉の市 令和元年11月8日(金)・11月20日(水)  大鷲神社(江戸川区東小岩5-11)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

子育てセミナー(次回:令和元年11月24日)/北区

子育てセミナー 子どもを勉強好きにするには 次回日時:令和元年11月24日(日) 午前10時~11時30分 場所:マコト元気クラブ(北区東十条1-11-3) 対象:学童期までの子供を持つ親 お申込み・お問合せ:子育て委員長 主催:家庭倫理の会北区 後援:北区教育委員会 子育てのお悩み解決の糸口になるかも。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋のハイキング~両国から浅草の散策~(令和元年11月23日)[東十条一丁目]/北区

秋のハイキング~両国から浅草の散策~ 東京を展示する博物館と隅田川テラス散歩 昔も今も変わらない下町を楽しみます。 日時:令和元年11月23日(土) 午前9時集合出発 ※雨天中止 集合場所:東十条二丁目公園 交通費:560円(片道) 持ち物:お弁当、飲み物、雨具 等 ※各自御用意下さい。 参加者に町会より多少の負担あります。 大勢の方の御参加をお待ちしております。 東十条一丁目町会 文化部...

View Article
Browsing all 22580 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>