ようこそ日本語サロンへ/荒川区
ようこそ日本語サロンへ 日本語サロンは、会話を通じて日本文化を理解し、交流を深めていくことを目的としています。日本語学校に通う学生さんも是非参加してみてください! 南千住区民事務所西部 毎週月曜日、午後7時~9時 参加費:無料 春期(平成28年4月4日~7月25日) 日暮里ひろば館2階 毎週水曜日、午後7時~9時 参加費:一回につき100円 春期(平成28年4月6日~8月3日) 生涯学習センター...
View Article石浜ふれあい館(おとな用 平成28年4月の活動予定)/荒川区
石浜ふれあい館(おとな用 平成28年4月の活動予定) 石浜トリップ 春のお花見:4月1日(金)荒川ふれあい寄席:4月12日(火) 午後1時30分開場ミニシアター:4月16日(土) 午後1時30分~わいわいピンポン:4月16日(土) 午前10時~12時おりがみピクニック:4月24日(日) 午後1時30分~3時石浜サロン:4月8日(金)・22日(金) 午後1時30分~...
View Article梅田児童館(平成28年4月の行事予定)/葛飾区
梅田児童館(平成28年4月の行事予定) のびのび広場(主に乳幼児と保護者) はじめましての会:4月11日(月) 午前11時30分~正午 園庭であそぼう:4月20日(水) 午前11時~11時45分 大きくなったかな:4月21日(木) 午前11時~11時30分 4月生まれの誕生会:4月28日(木) 午前11時30分~正午 あそびの広場(小学生以上) 紙芝居「ひこうせん」公演:4月19日(火)...
View Article笑いヨガとお茶会(4月23日)[お花茶屋地区]/葛飾区
~地域の皆様と交流・ふれあいの場~笑いヨガとお茶会白鳥地区、お花茶屋地区の民生委員児童委員が中心となり、地域の皆様の支援・サポートを致します。第2回目のサロン活動として「笑いヨガ」を行います。笑うことにより血流もアップし、健康につながります。 日時:平成28年4月23日(土) 午後1時30分~3時30分 会場:白鳥小学校 特活室(葛飾区白鳥3丁目4-1) 対象:お花茶屋連合町会管内...
View Article終活って何?&はつらつ歌声サロン♪(4月23日)/葛飾区
ふれあいイベント 終活って何?&はつらつ歌声サロン♪ 日時:平成28年4月23日(土) 午後2時~4時20分 会場:堀切地区センター3階 多目的ホール(葛飾区堀切3丁目8−5) 内容 第一部:エンディングノートを使って「もしもの時に備えておくこと用意しておくこと」 第二部:ピアノ生演奏と歌声サロン! 参加費無料 直接会場へお越しください。お土産つき! 定員:当日先着100名...
View Article高砂児童館(平成28年4月の行事予定)/葛飾区
高砂児童館(平成28年4月の行事予定) のびのび広場(乳幼児と保護者) はじめまして週間:4月11日(月)~15日(金) 午前11時~11時30分 親子タイム:月曜~土曜 午前11時30分~正午 誕生会:4月22日(金) 午前11時30分~正午 のびのび測定:4月18日(月) 午前11時~11時30分 あそびの広場(主に小学生以上) お楽しみ映画会:4月8日(金) 午後3時~4時...
View Article旭町南地区区民館(平成28年4月のお知らせ)/練馬区
旭町南地区区民館(平成28年4月のお知らせ) 出演者募集 演芸大会:5月20日(金) 午前10時~午後3時 ITリーダーによるパソコン講習会:5月12日から6月9日(毎週木曜・全5回) 午前9時30分~12時30分 母の日のプレゼント作り:4月27日(水) 午後3時~4時30分 旭町南地区区民館(練馬区高松5丁目23番15号/電話:03-3904-5191) ⇒旭町南地区区民館:練馬区公式ホームページ
View Article石神井公園ふるさと文化館 特別展「作家と動物」(4月9日~6月26日)/練馬区
石神井公園ふるさと文化館 特別展「作家と動物」本展では、江戸時代の『南総里見八犬伝』や夏目漱石の「猫」、「三毛猫ホームズ」、「ど根性ガエル」など作品に登場する動物たち、また、「動物文学」というジャンル、そして作家が愛した動物という3つの視点から、練馬ゆかりの作家を交えながらその姿をご紹介します。 会期:平成28年4月9日(土)~6月26日(日) 観覧時間:午前9時~午後6時...
View Article町会・新役員募集[荒川宮地町会]/荒川区
町会・新役員募集 私たちは「地域の安全、安心な、明るい町づくり」を目指します。皆様も楽しいボランティア活動を始めませんか。きっと、新しい自分を発見できます。 町会の活動 情報の伝達 諸行事の開催 防犯、防災活動 生活環境向上のための活動 地域の課題への対応 新役員申込みはいつでも受付けています。お近くの役員さんに気軽に声をおかけください。...
View Articleこまじいのうち(平成28年4月のプログラム)/文京区
こまじいのうち(平成28年4月のプログラム) 「こまじいのうち」とは?懐かしい昭和の雰囲気あふれる民家「こまじいのうち」は、赤ちゃんからお年寄りまで、誰もが気軽に憩える地域みんなの「居間」を目指して平成25年にオープンしました。ふらりとお立ち寄りくださいね。4月のお知らせこまじいキッチン:4月21日(木) 午後12時~2時ばびぶ☆ベビー:4月11日(月)、25日(月) 午後12時~2時...
View Article第5回「東京石泉ライオンズクラブ福祉音楽祭inねりま」(4月12日)/練馬区
第5回「東京石泉ライオンズクラブ福祉音楽祭inねりま」 日時:平成28年4月12日(火) 午前10時~午後4時 場所:練馬文化センター 小ホール(練馬区練馬1丁目17−37) 入場無料 自由入場 会場入口にて、べるはうす・大泉障害者支援ホームほか17団体による、自主生産品の即売会を開催しますのでご利用・ご協力お願いします。 主催:東京石泉ライオンズクラブ...
View Articleオレンジカフェ~ねぎぼうず~(毎月第2水曜日開催)/葛飾区
オレンジカフェ~ねぎぼうず~お茶やコーヒーを飲みながら、認知症や介護に関する情報交換をしたり、日頃抱えている悩み事などを話し合い交流しましょう。認知症の方、認知症を予防したいと思っている方、介護をしているご家族、地域の方々、介護サービス事業者等どなたでも気軽に利用できます。 日時:毎月第2水曜日...
View Article西奥戸児童館(平成28年4月の行事予定 )/葛飾区
西奥戸児童館(平成28年4月の行事予定 ) のびのび広場(乳幼児と保護者対象) 親子タイム:4月7日(木)からスタート 午前11時30分~正午 のびのび測定:4月11日(月) 午前11時~11時30分 親子映画会:4月12日(火) 午前11時10分~11時40分 お誕生会:4月18日(月) 午前11時30分~正午 親子工作『こいのぼり作り』:4月20日(水)~4月22日(金)...
View Article(ご案内)東四つ木南町会 平成27年度「総会」(4月24日)
日時:平成28年4月24日(日) 12:00時開催 場所:木根川集い交流館 二階和室 議題 平成27年度-事業報告・決算報告・監査報告 平成28年度-事業計画・予算案 会長:磯部征二郎 ※すでに回覧板・掲示板にてご案内した内容です。 ※参加ご希望の方は班長、部長、町会役員までお知らせください。
View Article第55回 春の区民文化祭(平成28年4月~5月)/練馬区
第55回 春の区民文化祭(平成28年4月~5月) 民謡大会 4月10日(日) 午前10時~午後7時30分 練馬文化センター 小ホール 俳句大会 4月10日(日) 午前11時~午後5時 ココネリ いけ花とお茶の会 4月16日(土)・17日(日) 午前10時~午後4時 生涯学習センター 洋舞 春の祭典 4月17日(日) 午後4時~7時 練馬文化センター 小ホール 詩吟剣舞詩舞大会 4月24日(日)...
View Article南新宿児童館(平成28年4月の行事予定)/葛飾区
南新宿児童館(平成28年4月の行事予定) のびのび広場(乳幼児) ママのおしゃべりタイム:4月15日(金) 午前11時~11時30分 パパも遊ぼう!:4月17日(日) 午前11時~正午 産前・産後のセルフケア講座:4月17日(日) 午前10時15分~11時45分 4月生まれの誕生会:4月25日(月) 午前11時20分~11時50分 あそびの広場(小学生以上)...
View Article