品川区高齢者クラブ 会員募集中!!/品川区
品川区高齢者クラブ 会員募集中!! 高齢者クラブは、60歳以上の区民が町会などを単位に結成した自主的なグループです。地元でいっしょに、楽しい時間、生きがいを感じる時間を過ごしませんか。 高齢者クラブで行っている主な活動旅行、歩こう会、花づくり、カラオケ、輪投げ、ゲートボール、グラウンドゴルフ、茶話会、囲碁、将棋、民舞・民謡、ボランティア活動 など...
View Article知らない人からの電話やメールは相手にしない[荏原警察署]/品川区
前略知らない人からの電話やメールは相手にしない クレジットカードが使われている有料サイトが未払い老人ホームの入居の権利が当たった医療費が戻るから なんて話にだまされない信用しないでまず相談を 荏原警察署 防犯係より⇒荏原警察署 トップページ:警視庁すてきな絵手紙?!いえいえ、警察署からの連絡です。
View Article第29回 新川あさ市(3月26日)/江戸川区
第29回 新川あさ市 新鮮野菜から海産物、パン、お菓子、お茶、生花、工芸品など模擬店多数。 日時:平成29年3月26日(日) 午前9時~午後1時 ※荒天中止 場所:新川さくら館(江戸川区船堀7丁目15番12号) 内容:和太鼓演奏、ダンスパフォーマンス、お花見和船川下り、スケッチ大会(参加賞付)、スタンプラリー(商品券が当たるくじ付)、江戸川総合人生大学・まちづくり12期によるイベント体験コーナー...
View Articleあずまれ!健康教室(4月6日・20日)[東一丁目町会]/足立区
あずまれ!健康教室 日時:平成29年4月6日(木)・20日(木) 午後2時30分~3時30分 場所:東一丁目会館(足立区千住東1丁目24−5) 持ち物:汗拭きタオル、飲み物 ※動きやすい服装でお越しください 参加希望の方は直接会場へお越しください 主催:東一丁目町会、民生児童委員月に2回行われているのでしょうか。定期的に身体を動かして、健康を維持したいですね。
View ArticleATMを操作して、医療費等が戻ることは絶対ありません![大崎警察署]/品川区
ATMを操作して、医療費等が戻ることは絶対ありません! 還付金詐欺被害急増中 犯人は、このような「だましの電話」をしてきます!!区(市)役所の者です。医療費の過払いが戻ります。手続きは今日が期限でしたが、まだ間に合います。携帯電話とカードを持ってATMへ行ってください。担当者の言うとおりにATMを操作してください。 「お金が戻ります。」に、だまされないで...
View Articleかしわこども食堂開催(3月25日)/柏市
かしわこども食堂開催 次回の開催日:平成29年3月25日(土) ※毎週土曜日開催 場所:豊四季台近隣センター調理室 時間:午後5時30分~ ※こどもは無料です。※大人(保護者・お年寄り)は300円以上寄付をいただきます。 卵、小麦粉、その他のアレルギー対応しています。 NPO法人 かしわこども食堂⇒柏市内子ども食堂開催情報|こどもをはぐくむ子育てサイト...
View Article臨海副都心 チューリップフェスティバル2017(メインイベント3月26日)/江東区
臨海副都心 チューリップフェスティバル2017400種類、17万球のチューリップがシンボルプロムナード公園に広がります。これらのチューリップは、日本一の産地、富山県砺波市産の球根を使用し、植え付けには、日ごろから臨海副都心を中心に活動する団体・企業の皆様、ボランティアの方々のご協力をいただきました。 観賞期間:平成29年3月中旬~4月下旬場所:シンボルプロムナード公園(江東区青海1・2丁目)...
View Article集団回収のお知らせ(毎週火曜日)[千代田町会]/中野区
集団回収のお知らせ 回収日:毎週火曜日 ※回収当日、午前8時までに決められた場所に出してください。 ※雨天の日は布類を出さないでください。<回収はいたしません> 平成29年2月分「集団回収」実績:合計 11,180kg 千代田町会 環境部
View Article日暮里春まつり 荒川区交流都市フェア(3月26日)/荒川区
日暮里春まつり 荒川区交流都市フェア 荒川区の交流都市の物産展のほか、交流都市のキャラクターによるステージを開催します。 日時:平成29年3月26日(日) 午前10時~午後3時 場所:日暮里駅前イベント広場(荒川区西日暮里2-25)...
View Article町会資源回収のお知らせ(毎週月曜日)
町会資源回収のお知らせ 回収日:毎週月曜日 品目:新聞、ダンボール、布、雑誌、紙パック お願い!空気の乾燥した日が続いています。前日・早朝は放火される危険がある為、朝7時30分以降に資源はお出しください!お仕事等で時間的に無理の方は問合せ先に連絡ください。 12月回収量:18,500kg/1月回収量:15,415kg 江古田一丁目町会
View Article子育てをもっと楽しく!「ペアレント・プログラム」(6回連続講座)/柏市
子育てをもっと楽しく!「ペアレント・プログラム」 お子さんの行動の見方を工夫し、ほめるポイントの見つけ方を学ぶプログラムです。児童センターのスタッフが進行役となり実施します。お子さんとよりよい関係をつくりたい!というかたはぜひご参...
View Articleやよいの園通信(平成29年4月号)/中野区
やよいの園通信(平成29年4月号) 中野区在住の60歳以上の方がご利用いただけます。登録は無料です。お気軽にお越しください。 アートで脳トレ 【日時】5月10日(水) 午前10時~11時30分 【参加費】500円 【お申込み】4月28日まで レース切り絵で脳活 【日時】4月18日(火) 午前9時30分~正午/午後1時~3時30分 【参加費】プリント1枚10円 【お申込み】4月3日~...
View Article自転車盗難激増[浅草警察署]/台東区
自転車盗難激増 あなたの自転車が狙われています。 自転車から離れる時は必ず鍵をかけましょう。 浅草警察署 ⇒浅草警察署大切な自転車が盗まれてしまったら大変!鍵かけはお忘れなく。
View Article御行の松不動尊「縁日」(3月26日)/台東区
御行の松不動尊「縁日」 日時:平成29年3月26日(日) 午後2時~4時 場所:御行の松不動尊(台東区根岸4-9-5) 境内で模擬店を開催します。紙芝居・手芸もあります。 午後3時より勤行を西蔵院御住職により厳修されます。 ⇒「根岸御行の松」|TAITOおでかけナビ根岸御行の松は、広重の錦絵にも描かれており、江戸名松の一つに数えられているそうです。現在の松は3代目なんだとか。
View Article資源ゴミ回収日のお知らせ(3月30日)[下根岸町会]/台東区
資源ゴミ回収日のお知らせ 次回の資源回収は、平成29年3月30日(木)です (第1・3・5の木曜日) 回収品目:新聞、雑誌、段ボール、厚紙・アルミ缶 ※スチール缶・ビン・ペットボトルは金曜日の区の集団回収へお出しください 朝8時~9時までに黄色い箱にお出しください(雨天でも実施します) 資源回収の収益は、町会の皆様へゴミ袋の配布や、盆踊り・祭礼などの町会行事の際に還元させていただいております。...
View Article千代田町会の皆様(平成29年4月までの予定)/中野区
千代田町会の皆様(平成29年4月までの予定) 4月までの予定をお知らせいたします。 千代田町会お花見:4月1日(土) 午前11時 本五ふれあい公園春の全国交通安全運動:4月6日(木)~15日(土)千代田町会総会:4月22日(土) 午前10時 鍋横区民活動センター古紙集団回収:3月21日・28日・4月4日・11日・18日・25日(火曜日)...
View Article春の全国交通安全運動(4月6日~15日)
春の全国交通安全運動 ~交通ルールを守って笑顔満開~ 期間:平成29年4月6日(木)~15日(土) 歩行中・自転車乗車中の交通事故防止飲酒運転の根絶後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底二輪車の交通事故防止交通事故ゼロを目指す日:4月10日(月) ⇒警視庁ホームページ新しい年度が始まります。交通ルールを守って、気持ち良く春を迎えたいですね。
View Article湯ちゃぶの会(4月11日)/練馬区
湯ちゃぶの会春らんまん、湯ちゃぶの会でゆる体操と歌を楽しみましょう! 日時:平成29年4月11日(火) 午後2時30分~ 場所:貫井浴場 食堂(練馬区貫井2-20-16) 参加費:100円(茶菓子代) プログラム:ゆったり体操(一心多助さん)、風船バレーで遊ぼう!、歌ごえ交流 主催・お問合せ:湯ちゃぶの会練馬区やさしいまちづくり支援事業助成事業...
View Article定時総会開催通知(4月15日)
定時総会開催通知 日時:平成29年4月15日(土) 午後6時30分 場所:新地町会会館 議題:平成28年度事業報告・決算報告、及び平成29年度案の審議、その他 荒川六丁目新地町会
View Articleヨガ教室のお知らせ(3月26日)
ヨガ教室のお知らせ 日程:平成29年3月12日・26日(日曜日) 時間:午後2時~3時 会場:みずの塔ふれあいの家 タオル持参のこと 江古田一丁目町会 婦人部
View Article