第26回 谷中スポーツフェスティバル ビーチボール・バレー大会(2月12日)/台東区
第26回 谷中スポーツフェスティバル ビーチボール・バレー大会 日時:平成29年2月12日(日) 午前11時30分 場所:谷中小学校体育館(台東区谷中2丁目9−16) お申込み・お問合せ:西部区民事務所谷中分室(電話:03-3828-9291) ※2月8日申込締切 ※1チーム6名 男女混合可 主催:谷中コミュニティ委員会、青少年育成谷中地区委員会...
View Article放火から地域を守ろう![金町消防署]/葛飾区
放火から地域を守ろう! 平成28年12月10日(土)午後3時45分頃に、東金町五丁目で放火と思われる火災が発生しました。 また、12月13日(火)未明にも、金町二丁目と金町五丁目で放火と思われる火災が連続して発生しています。 放火火災を防ぐには、地域の皆さんの日頃からの心がけが重要です。下記のことに注意して、放火されないまちづくりを目指しましょう。...
View Article資源回収のお知らせ(1月29日)[すえひろ子ども会]/葛飾区
資源回収のお知らせ 日時:平成29年1月29日(日) 午前9時までに、お出しください ご協力、お願いします! すえひろ子ども会
View ArticleSNS(ソーシャルネットワークサービス)の危険性について(2月4日)/川崎市
SNS(ソーシャルネットワークサービス)の危険性について ~SNSのいじめから子どもを守るために~ 日時:平成29年2月4日(土) 午後0時30分~ 会場:川崎市中原市民館 2階多目的ホール(神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100−12) 対象:地域にお住まいの方でしたらどなたでも参加できます 講師:中原警察署生活安全課防犯少年係 スクールサポーター 小川 照夫 氏...
View Article平成28年度 稔台防犯協会講習会のお知らせ(2月4日)/松戸市
平成28年度 稔台防犯協会講習会のお知らせ わが町に地震が!!その時どうする!? 日時:平成29年2月4日(土) 午前10時~正午 場所:稔台市民センター 本館2階ホール(千葉県松戸市稔台7丁目1−5) 内容:災害時の対応:講習、実演(テント・パーテーションの組み立て方法等) ふるってご参加ください!!...
View Article「東四つ木地区震災復興訓練」第4回(1月22日)活動報告
◆22日(日)9~12時に4回目の訓練が、東四つ木地区センター3階で開催されました。 ◆まず「復興まちづくり計画・骨子案」説明会として、「まちの復興体制と復興手順」と「復興まちづくり計画案」が示されました。 ◆次に「仮設住宅の建設と運営」「商店街とものづくり」など、5つのテーマについてグループに分かれ、 ◆参加者全員から意見を集め、それぞれの意見を集約して、...
View Article島根鷲神社節分祭のご案内(2月3日)
2月3日(金)鷲神社恒例の節分祭です 町内あちこちにポスターが掲示されています。 景品もたくさん用意してあります。 ぜひ、お出かけください。
View Article平成28年度(2016)年間スケジュール表
2016年度 中馬込貝塚町会活動日程 H28.4-H29.3 4月 馬込大桜まつり(3日) 定例役員会・理事会(5日) 青パト(5日) 春の交通安全運動(6日~15日) 合同防災訓練打合せ(8日)臨時役員会(21日) 総会(23日) 5月 定例役員会・理事会(中止) 子供ガーデンパーティ(8日) 青パト(10日) 馬込子まもり会 登志子地蔵大祭(29日) 6月 定例役員会・理事会(1日)...
View Article第6回 下町こどもステージ(2月19日)/台東区
第6回 下町こどもステージ 台東区の8つの児童館が集まって、こどもたちが日頃、児童館で練習している手話やダンスなどをステージで発表! 日時:平成29年2月19日(日) 午後2時~4時30分 場所:台東区生涯学習センター2F ミレニアムホール(台東区西浅草3−25−16) 1月17日(火)より各児童館にてチケットを配布します。 児童館作品展 【日時】2月18日(土)・19日(日)...
View Articleオレオレ詐欺警報/荒川区
オレオレ詐欺警報 11月の被害 登場人物:有名デパートの店員をかたる女、全国銀行協会の担当者をかたる男 被害者:70歳代の女性 状況:女から電話「あなたのカードを使って高級腕時計が購入された」、「カードを変えた方が良い」 → 自宅に来た男にカード4枚を手渡し、暗証番号を教えた。 区内の被害状況(1月~10月)被害額計 約6,200万円 お問合せ・録音機申し込み:荒川区...
View Articleマルコ・オレンジ倶楽部に参加してみませんか?/川崎市
マルコ・オレンジ倶楽部に参加してみませんか? ~丸子地区にお住まいの65歳以上のみなさまへ~男性大歓迎 開催日時:毎月第2火曜日 午後1時30分 会場・お問合せ:丸子多摩川いこいの家(神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目639−3/電話:044-411-0551) 会費無料...
View Article掘フェス連絡1月号「堀切フェスタ」/葛飾区
掘フェス連絡1月号「堀切フェスタ」堀切のお祭りは菖蒲祭りだけじゃない! 堀切フェスタ今年も3月開催決定!以下主なイベントの日程です。 3月5日(月)~9日(木):堀切お店めぐり3月10日(金)~12日(日):堀切おいしいもの祭り3月12日(日):コスプレイベント&仮装大会 ※3月12日(日)には、「かつしかふれあいRUNフェスタ」も開催されます。...
View Article第2回 あらかわを語る講談会(3月5日)/荒川区
第2回 あらかわを語る講談会 ~荒川区のむかしを楽しく感動的に伝える!!~ 日時:平成29年3月5日(日) 午後2時開演 会場:日暮里サニーホール(荒川区東日暮里5丁目50−5) 料金:前売1,500円/当日2,000円(ACC友の会会員各1割引) 出演者:宝井琴桜(真打ち)、宝井琴柑(二つ目)ほか...
View Articleグラウンド・ゴルフ(2月19日)/目黒区
鷹番住区住民会議スポーツ部会月例会グラウンド・ゴルフバドミントン・ソフトバレー 日時:平成29年2月19日(日) 午後1時~4時※雨天の場合は体育館で実施します 会場:鷹番小学校グランド・体育館(目黒区中央町1-20-26) 小学3年生以上 一般男女 お申込みは、直接会場にお越しください。どなたでもお気軽にご参加出来ます。...
View Article諏方神社 節分祭(2月3日)/荒川区
諏方神社 節分祭 日時:平成29年2月3日(金) 午後3時30分より 豆まき 年男年女の豆まき参加希望者は、町会または神社にお問い合わせ下さい。 諏方神社(荒川区西日暮里3-4-8) ⇒諏方神社 荒川区公式ホームページ 諏方神社は、JR山手線の線路沿いの諏訪台にあり、景勝の地として知られていたそうです。
View Articleつなげ!命のバトン 松戸市AED設置拡充事業スタート/松戸市
つなげ!命のバトン 松戸市AED設置拡充事業スタート 松戸市は、市民が安全で安心して暮らせるまちづくりの一環として、市内の24時間営業のコンビニエンスストアとガソリンスタンド(松戸市危険物安全協会加入事業所)に、市民が“いざ”という時にいつでも利用できるAEDを設置しました。 松戸市消防局 ⇒つなげ!命のバトン...
View Article公開講座~認知症になっても安心して暮らせるまちづくり~(1月26日)/松戸市
公開講座~認知症になっても安心して暮らせるまちづくり~- 行方不明を防ぐ「声かけ訓練」を実施して - “認知症について知りたい”と思われたことはありませんか。今回の公開講座は前年度と同様に「認知症」を取り上げ、下記のように開催することにいたしました。 日時:平成29年1月26日(木) 午後1時30分~3時30分 会場:常盤平市民センター ホール(千葉県松戸市常盤平3丁目30)...
View Article朝市 1月29日開催!! 板橋区大谷口朝市会
朝市 日時:平成29年1月29日(日) 午前6時30分~8時 ※品物がなくなり次第終了 場所:宮の下商栄会 おでんダネ 1パック 250円(※先着70名様) 甘酒 無料サービス 板橋区 大谷口朝市会
View Article地域を愛するスポンサー様のご紹介
この「上町町会」ホームページは、文洋(株)作成による会員名簿、回覧板、地図等に広告をご掲載いただいた「地域を愛するスポンサー各位」のご厚意により運営しています。
View Article会員名簿が完成いたしました
会員及び役員の皆さまのご理解とご協力を賜り、ここに新たに会員名簿を完成することができました。会員名簿は、会員相互の連絡と親睦のために作成されました。利用目的に沿ったお取り扱いのうえご活用くださいますようお願いします。尚、協賛広告入稿のご高配を賜りました各位には、心より感謝申し上げ、今後ますますのご隆盛をお祈り申し上げます。
View Article