緑会より新年会のお知らせ(1月29日)/足立区
緑会より新年会のお知らせ 日時:平成29年1月29日(日) 正午 午前11時50分までにご着席願います 会場:日の出町団地 2号棟集会所 会費:1,000円 締切り:1月21日(土) より多くの会員の皆様のご参加を心よりお待ち致しております。
View Article北区地域づくり応援団事業大募集!!/北区
北区地域づくり応援団事業大募集!! 北区のまちづくりのための新しい担い手の裾野を広げることを目的に、NPOやボランティア団体などが主体となって行う事業を募集します。 助成金額:20万円上限(10事業)、50万円上限(6事業) 募集期間:平成29年1月10日(火)~2月10日(金) 事業説明会1月6日(金)午後2時から(北とぴあ9階 901会議室)1月6日(金)午後7時から(赤羽文化センター...
View Article講座 効率UP手帳テク(2月11日)/台東区
講座 仕事も家庭も大事!そしてもっと自分を大切にしたい人のための効率UP手帳テク仕事も、家庭も大事!でもそれで自分を犠牲にするのはイヤ!そんなあなたに、ワーク・ライフ・バランスコンサルタントの講師が、すぐに活用できる、とっておきの時間管理術&効率UP手帳テクを伝授します。 日時:平成29年2月11日(土・祝) 午前10時~正午 場所:台東区立男女平等推進プラザ(台東区西浅草3丁目25−16)...
View Article平成28年度 ふれあい会食会(1月17日・2月14日・3月14日)/松戸市
平成28年度 ふれあい会食会 日程:平成29年1月17日・2月14日・3月14日(全火曜日) 当日の受付時間:午前11時30分~正午 会場:まつど市民活動サポートセンター 2階会議室(千葉県松戸市上矢切299−1) 参加費:300円 主催・お申し込み:矢切地区社会福祉協議会 会食部(電話:047-368-0560)どんな会食会になるんでしょうか。和気あいあいと素敵な時間を~
View Article板橋グリーンカレッジ 平成29年度受講生募集/板橋区
板橋グリーンカレッジ 平成29年度受講生募集 受講期間:平成29年4月~平成31年3月(2年間・履修回数:年18回) 会場:グリーンカレッジホール(板橋区志村3-32-6) 対象:区内在住・在勤の60才以上の方 定員:午前・午後コース 各150名 受講料:年5,000円 お問合せ・お申込み:板橋区健康いきがい部 長寿社会推進課...
View Articleみんなといっしょ[矢切地区社会福祉協議会]/松戸市
みんなといっしょ 日時・場所 【日時】第1・3水曜日 午前10時~正午 【場所】総合福祉会館2階(千葉県松戸市上矢切299−1) 【日時】第2・4月曜日 午前10時~正午 【場所】矢切神社会館2階(千葉県松戸市下矢切332) 【日時】第2・4・5水曜日 午前10時~正午 【場所】まつど市民活動サポートセンター(千葉県松戸市上矢切299−1) 対象者:0歳~小学校就学前幼児と保護者...
View Article新春のつどい「バルーンアートとマジックショー」(1月21日)/足立区
新春のつどい「バルーンアートとマジックショー」 日時:平成29年1月21日(土) 午後2時開演 場所:東伊興住区センター分館 児童館(東伊興生活館/足立区東伊興三丁目23番6号) みんなで見にきてね まってるよ~!! おしるこもあります 東伊興住区センター分館 児童館(電話:03-3897-2225) ⇒足立区/東伊興生活館バルーンアートとマジックショーで盛り上がりそう!おしるこも嬉しいですね~。
View Article中馬込貝塚町会たより(平成28年度活動ダイジェスト版)
中馬込貝塚町会たより 拡大版は、下の文字列をクリックしてPDFをダウンロードしてご覧ください。⇒中馬込貝塚町会便り(年間ダイジェスト版 平成28年).pdf中馬込貝塚町会
View Article町会新年会のご案内(1月22日)
会員の皆さんへ 町会新年会のご案内 日時:平成29年1月22日(日) 正午から午後2時 場所:町会会館1階 会費:1,000円 ※ご参加ご希望の方は、担当まで会費を添えて申し込みください。 ※申込み締切:1月17日(火) 王子五丁目町会
View Articleはねつき大会(1月21日)/目黒区
はねつき大会 日時:平成29年1月21日(土) 午後0時30分~4時 場所:東根小学校体育館(目黒区東が丘1−20−1) 対象:地域の小学生以上(保護者も参加できます) 持ち物:うわばき、すいとう、マスク、羽子板(ない人には貸し出します) 締切り:1月18日(火) 主催:東根住区住民会議...
View Article須賀神社 節分祭参加申込みご案内(2月3日)[若葉一丁目町会]/新宿区
若葉一丁目 在住者の皆様へ 須賀神社 節分祭参加申込みご案内 年男或いは年女として参加を希望される方は、1月25日(水)までに、お申込み下さい。(酉年生まれの方や本厄を迎えられる方だけでなく、どなたでも参加いただけます。) 日時:平成29年2月3日(金) 午後3時30分より厄除安泰祈願 (御祈願のあと、豆撒き神事、親睦会と続きます) 場所:須賀神社境内にて(新宿区須賀町5番地)...
View Article平成29年新年会のご案内(1月21日)[西新宿四丁目町会]/新宿区
平成29年新年会のご案内 恒例の新年会を開催致します。町会会員の方はどなたでもご参加いただけます。多数のご参加をお待ち申し上げます。 日時:平成29年1月21日(土) 午後6時より 場所:ニューシティホテル 会費:3,000円 西新宿四丁目町会地域の皆さんと楽しいひと時をお過ごしください。
View Article説経浄瑠璃鑑賞会 観覧者募集(1月21日)/板橋区
説経浄瑠璃鑑賞会 観覧者募集 説経浄瑠璃は、説経節ともいい、古くから伝わる語り物芸能の一つです。今回は、ゲストに八王子車人形西川古柳座を迎えます。説経節と車人形の共演により織りなされる伝統芸能をお楽しみください。 日時:平成29年1月21日(土) 午後1時30分開演 場所:板橋区立成増アクトホール(板橋区成増三丁目11番3-405号) 演目・出演 御祝儀宝入船:鷲東 昌枝、松浪 志保、結城...
View Article平成28年度 市民公開講座(1月26日)/松戸市
平成28年度 市民公開講座地域に根ざした緩和ケアのあり方と緩和ケア病棟の実際~がんの痛みやつらさを和らげ、自分らしく生きられるように~ 日時:平成29年1月26日(木) 午後2時~3時30分 会場:松戸ニッセイエデンの園 大ホール(千葉県松戸市高塚新田123−1) 定員150名(申込み制) 無料(松戸市外の方も参加できます) 主催・お問合せ・お申込み:松戸市立福祉医療センター...
View Article新年おたのしみ会「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」(1月25日)/足立区
新年おたのしみ会「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」~たのしいパントマイム&マジック~ 日時:平成29年1月25日(水) 午後3時から受付 午後4時15分頃終了予定 場所:西伊興住区センター(足立区西伊興一丁目12番12号/電話:03-3896-7362) おともだちを誘って参加してね!!参加費は無料です。おみやげがあります!!...
View Article第74回 ふれあいジョイントコンサート(1月29日)/荒川区
第74回 ふれあいジョイントコンサート歌の団体とギター合奏団によるジョイントです。合唱の2団体は女声合唱団と混声合唱団です。特色ある2団体の歌声の違いとギター合奏の哀愁ある音色をぜひお楽しみください。 日時:平成29年1月29日(日) 午後2時開演 会場:町屋文化センター 多目的ホール(荒川区荒川七丁目20番1号) 入場無料、全席自由...
View Article歌の集い(第4日曜日)/松戸市
歌の集い 最新の通信カラオケ(UGA)で、一緒に楽しく歌いましょう! 日時:第4日曜日 午後1時~3時 場所:矢切神社会館 2階(千葉県松戸市下矢切332) 参加費:500円(部屋代、機械代) 持込自由!!月に一度のカラオケの集い。楽しそうですね♪
View Article成人祝のお知らせ
成人祝のお知らせ 今年度も、下記年齢の会員の方々に成人祝として粗品を差し上げたいと存じます。 対象年齢の方は、幹事・班長 又は下記申込連絡場所までお申し込み下さい。(自己申告制です。)後日、役員又は班長・幹事を通してお届けいたします。 対象年齢 及び 対象生年月日:20歳 平成8年4月2日より平成9年4月1日までに生れた方、または、板橋区より「成人のつどい」にご招待された方...
View Article資源集団回収のお知らせ(平成29年1月27日)
資源集団回収のお知らせ 今月の資源集団回収は、平成29年1月27日(金)です。 みなさんのご協力をお願いいたします。 ※古紙(新聞、雑誌、ダンボール)、古布、アルミ缶、空きビン等 平成28年12月分は、2,400円でした。ご協力ありがとうございました。 百人町南町会
View Article茶話会 にっこり(1月26日)/松戸市
平成27・28年 全国振興事業指定民児協茶話会 にっこり 常盤平地区民児協担当区域管内にお住まいの65歳以上の皆様を対象に、常盤平地域包括支援センター職員が介護予防体操や脳トレなどを行い、高齢者の皆さんとご家族、近隣に暮らす人の介護に関する悩みや問題、相談や心配ごとなどのほか、健康や福祉、生活に関することなど、なんでも相談できます。 次回開催日:平成29年1月26日(木) 午前10時~正午...
View Article