第54回 日立さくらまつり開催
日立さくらまつりは、毎年4月上旬の桜の開花時期に開催される日立市の春の風物詩です。1kmもの桜のトンネルとなる平和通が歩行者天国となり、多彩なイベント、お食事処などが立ち並ぶ、日立の魅力が詰まった伝統的なお祭りです。
期間:平成28年4月1日(金)~17日(日)
※メインイベント:4月9日(土)・10日(日)
会場:平和通り、かみね公園(茨城県日立市宮田町5丁目2-22)、十王パノラマ公園(茨城県日立市十王町友部)
イベント
- グルメイベント:4月3日(日)
- ユネスコ無形文化遺産「日立風流物」公開:4月9日(土)・10日(日)
- 「日立のささら」公開:4月10日(日)
- 大島桜観賞 ハイキングツアー、遊覧船ツアー:4月16日(土)・17日(日)
- 夜桜ライトアップ:期間中夕刻から
日立さくらまつり実行委員会(電話:0294-22-3111)
⇒日立市|第54回日立さくらまつり開催のお知らせ 3月22日更新
「日立風流物」は高さ15mの山車で、五層のからくり舞台で人形芝居が演じられるそうです。間近で見てみたいですね!