だまされないで!!
マイナンバー詐欺注意!!
犯行の手口
- 国の関係機関を名乗る犯人が、電話で偽のマイナンバーを連絡してます。
- 別の犯人から「公的機関に寄付をするので、あなたのマイナンバーを貸して」と連絡があり、被害者が電話で聞いたマイナンバーを教えた。
- 犯人から「マイナンバーを教えたことは犯罪です。」「記録を改ざんするので金銭がいる。」と現金を要求してきます。
防犯対策
- 電話ではマイナンバーを連絡することは絶対にありません。
- マイナンバーや口座番号は教えない。
- 知らない人には、絶対にお金を渡さない。
不審な電話が来たら、すぎに110番通報を!!
蔵前警察署 防犯係(電話:03-3864-0110)
少しでもおかしいと感じたら、身近な人や警察に相談しましょう。