平成27年度 練馬区いじめ防止ポスター
練馬区の基本姿勢
- いじめは、人間として絶対に許されない人権侵害です。
- いじめは、どの幼児・児童・生徒にも、どの学校(園)においても起こり得るとの認識に立ち、いじめが発生した場合には、いかなる理由があっても被害者の側に寄り添い組織で対応します。
学校外の相談窓口
- 学校教育支援センター教育相談室(電話:03-5998-0091)
- 練馬分室(電話:03-3991-3666)
- 関分室(電話:03-3928-7200)
練馬区教育委員会
⇒練馬区教育委員会いじめ問題対策方針:練馬区公式ホームページ
子供たちが、いじめについて考え、防止する気持ちを育てていって欲しいですね。