Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 22464

報告:金井町町会防災セミナー(2017年6月4日)

6月4日(日)「災害時に自宅や避難所のトイレは使えない」を内容とした防災セミナーを大山東集会所で開催いたしました。

今回は防火防災部の役員が講師となり、地震等により、ライフラインが被災し、生活で最も困ることはトイレが使用できなくなる事からその対処方法について講義を行いました。

水が流せないため、トイレが使用不可になった場合、ゴミ袋と新聞紙を上手に利用する方法、おむつや猫のトイレ用砂、便袋等を利用する方法等を紹介しました。

地震等によりトイレが損傷し使用できなくなった場合、段ボール箱でトイレを作り代用する方法、男性用としてポリ容器の利用等笑いを誘いながら紹介しました。

当日は子供2名を含む40名の方に参加いただきました。参加者によるグループ討議の時間も用意し皆さん真剣に話し合っていました。

町内にある会社の会長様からは、休日であれば会社の備蓄品を提供してもよいとのお話もいただき大変感謝しております。最後に備蓄品や防災グッズの紹介しセミナーは終了いたしました。

防火防災部

Image may be NSFW.
Clik here to view.
20170621_kanaichou01.jpg


Viewing all articles
Browse latest Browse all 22464

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>