地域での人と動物の共生のため
ペットは一生大切に責任をもって飼いましょう
犬の登録と年に一度(4月~6月)の狂犬病予防注射は飼い主の義務です
飼い主のいない猫を増やさないために
- 不妊・去勢手術をしましょう
- トイレを設置するなど、排せつ物を適切に処理しましょう
- 置きエサはせず、食べ終えたらすぐに片付けて清潔にしましょう
町会・自治会で取り組む地域猫活動には、助成制度があります。詳しくは保健所にお問い合わせください。
お問合せ:中野区保健所衛生環境担当(電話:03-3382-6662)
⇒猫の飼い方、地域でのつき合い方 | 中野区公式ホームページ
よりよいご近所付き合いのためにも、ペットは責任を持って飼いたいですよね。