浜野町内会新春囲碁・将棋大会を開催しました。
今年の参加者は囲碁の部が例年より多い6名、将棋の部は8名で総勢14名が参加し「本因坊」と「王将」のタイトルを目指し、真剣な対局が行われました。
対局は受付でくじ引きにより決め、囲碁の部は1班6名によるトーナメント方式、将棋の部は1班4名をA・B班に分けトーナメント方式で予選を対局、各班の上位2名が優勝決勝戦及び3位決定戦を行いました。9時より開会式を行い、参加者の紹介と審判長(将棋・関さん・囲碁・大迫さん)から対局方法の説明が行われ、勝ち数が同じ場合は高齢者を勝者とするなどの説明が有りました。9時45分よりそれぞれ5対局、昼食をはさみ5時間の対局となりました。

結果は、囲碁の部は5戦全勝の佐藤雄大さん(柳町)が優勝(2回目)、2位鈴木幸雄さん(五反田)、3位勝又栄三郎さん(三井)となりました。
将棋の部は、A班から初芝秀雄さん深山正太郎(南1)さん。B班からは田岡政雄(山王)さん、松本行広さんが勝ち上がり優勝決定戦は松本さん、深山さんで行われ、松本さんが昨年に引き続き優勝(2連覇)しました。2位は深山さん3位初芝さんの結果になりました。