中学生次世代車教室2017
新しいモビリティの電気三輪車E3を組み立てて、これからの交通を考えよう!中学生の参加者を募集します!
ワークショップの内容と日時(全3回)
[1]地球温暖化とエネルギー・次世代車について
【日時】平成29年3月12日(日) 午前11時~午後4時
[2]都市型の交通を考える
【日時】平成29年3月19日(日) 午後1時~4時
[3]EV組み立て体験と試乗
【日時】平成29年3月26日(日) 午前10時~午後5時
場所:[1][2]東京都立総合工科高等学校(世田谷区成城9-25-1)/[3]トヨタ自動車大学校(八王子市館町2193)
対象:世田谷区内在学もしくは在住の中学生 定員30名(申込多数の場合は抽選)
参加費:3,500円(全3回分)
申込締切:2月28日(必着)
お問合せ:生活工房(電話:03-5432-1543)
前二輪、後ろ一輪の電気三輪車を組み立てて、仕組みを探る教室。楽しく学べそうなイベントですね。