長寿お祝いの品贈呈のお知らせ(令和4年9月11日にお届けします)
本年も敬老の日を迎えるにあたり、自治会より長寿の方々にお祝いの品を贈呈することとなりました。6月の調査の結果、今年のお祝いの対象者は合わせて130名でした。
(自治会では数え年で行っています)
- 大正七年生まれ(百五歳):1名 商品券(二千円)
- 大正十二年生まれ(百歳):2名 祝い金(一万円)
- 大正十三年生まれ(九十九歳 白寿):0名 祝い金(一万円)
- 昭和三年生まれ(九十五歳):2名 商品券二千円
- 昭和八年生まれ(九十歳):13名 商品券二千円
- 昭和十年生まれ(八十八蔵 米寿):1名 商品券(五千円)
- 昭和十三年生まれ(八十五歳):7名 商品券(二千円)
- 昭和十八年生まれ(八十歳):18名 商品券(二千円)
- 昭和二十一年生まれ(七十七歳 喜寿):4名 商品券(三千円)
- 昭和二十三年生まれ(七十五歳):9名 商品券(二千円)
- 昭和二十八年生まれ(七十歳):13名 商品券(二千円)
なお、お祝いの品は9月11日(日)に、百寿・白寿・米寿・喜寿の方々には会長と役員が、節目の方々には各班長が、それぞれれお宅にお届けに参ります。
令和4年9月吉日
日ノ出町自治会 会長厚生、厚生部