居木神社 納涼祭開催(7月16日・17日)/品川区
居木神社 納涼祭開催 日時:平成28年7月16日(土)・17日(日) 午後7時~9時 場所:居木神社(品川区大崎3-8-20) 17日は花火大会あり 各町会の模擬店あり 主催:大崎四町会連合 ⇒大崎鎮守 居木神社大崎四町会主催による盆踊り大会。花火大会も楽しみですね!
View Articleまちのねこなんでも相談会(7月16日)/品川区
猫でお困りのことはありませんか?まちのねこなんでも相談会 町会で実際に猫を減らす活動をしている人や、東京都動物愛護推進委員、獣医さん等がお持ちしています! 日時:平成28年7月16日(土) 午後2時~4時 会場:荏原第三区民集会所(品川区平塚1-13-18)同時開催!「地域で見守る街の猫 減らし方レッスン」避妊去勢手術のために!ねこの捕まえ方を学ぼう...
View Article90周年熱い夏!みやまえサマーフェスティバル(7月16日)/品川区
90周年熱い夏!みやまえサマーフェスティバル 開催日:平成28年7月16日(土) 開場時間:午後3時(宮前小児童・未就学児とその保護者)、午後6時30分(近隣にお住まいの皆様)場所:宮前小学校(品川区戸越4丁目5−10) こどもたちが楽しめる!:午後3時30分からの開会式が終わると、お待ちかねのスタンプラリーがはじまります。スタンプラリーを楽しんだあとはカレーパーティー!...
View Article第三日野小学校 区民まつり開催(7月16日)/品川区
第三日野小学校 区民まつり開催 日時:平成28年7月16日(土) 午後3時30分スタート 盆踊り・一輪車ショー:午後5時30分~6時30分 場所:第三日野小学校校庭(品川区上大崎1丁目19−19) 内容:屋台(焼きそば、フランクフルト、ところてん、磯辺焼き、かき氷、焼きとうもろこし、飲み物、野菜販売、ゲームコーナー)、ふれあい動物園、盆踊り・一輪車ショー 袖が崎町会はかき氷を出店...
View Articleとしま・民生児童委員の談話室「みみずくサロン」開催(7月16日)/豊島区
としま・民生児童委員の談話室「みみずくサロン」開催 体操をやったり、歌を歌ったり、お茶を飲みながら楽しくおしゃべりしましょう。ぜひ遊びに来て下さい。 日時:平成28年7月16日(土) 午前10時~12時 ※毎月第3土曜日(または第4土曜日) ※8月はお休み 場所:風かおる里(豊島区南長崎6丁目15−6)日本舞踊と浴衣の着付け、そして盆踊りと盛りだくさんです。ご参加お待ちしております。参加無料...
View Article納涼大会開催のお知らせ(7月17日)[南長崎一丁目みどり会]/豊島区
納涼大会開催のお知らせ 青年部・婦人部・山の手青年会合同の納涼大会を開催します。皆様の参加を宜しくお願いいたします。 日時:平成28年7月17日(日) 午後6時~ 場所:椎名町公園(豊島区南長崎1丁目20−1) 会費:1,500円 ※青年部の方は午後4時に椎名町公園に集合して下さい。 南長崎一丁目みどり会納涼会で、暑さもやわらぎそうですね~
View Article駆虫剤散布のお知らせ(7月17日)[高円寺南一丁目西町会]/杉並区
駆虫剤散布のお知らせ 昨年はデング熱・今年はジカ熱の蚊で社会問題になっています。今年も二台のエンジンスプレーで町内を消毒しますので御協力下さい。 日時:平成28年7月17日(日) 午前8時30分集合 ※雨天のときは7月24日(日)に順延 集合場所:杉三小西門 当日洗濯もの、小鳥、金魚類は薬品のかからない処置をして下さい。 散布を希望されないお宅は申し出て下さい。...
View Article第14回 江戸川よさこいMyフェスタ2016(7月18日)/江戸川区
第14回 江戸川よさこいMyフェスタ2016 「江戸川Myフェスタは、出場する連(チーム)の皆さんに発表の場を提供し、見ている観客の方々もサポーターとして一緒に楽しむことができる、明るく、楽しいみんなの「踊りの祭典」です。 日時:平成28年7月18日(月・祝) 午前9時30分~午後4時30分 午前9時30分~12時: 南中ソーランコンテスト 午後1時~4時30分:自由演舞コンテスト...
View Article夏休み 早起きラジオ体操のご案内(8月1日~7日)
夏休み 早起きラジオ体操のご案内 日時:平成28年8月1日(月)~7日(日) 午前6時20分より ※小雨決行 場所:常盤台ガーデン ソサエティ内広場(前野町2-16) 今年も“打ち水キャンペーン”を実施します。 ※8月4日(木) 体操終了後 休まず出席すると最終日に良いことがあるよ! 前野町二丁目町会
View Article定例会及び役員会の議事録
定例会及び役員会の議事録を公開します。 ⇒平成28年1月期 定例会(新年会)議事録(PDF) ⇒平成28年2月期 定例役員会議事録(PDF) ⇒平成28年3月期 定例役員会議事録(PDF) ⇒平成28年4月期 定例役員会議事録(PDF) ⇒平成28年5月期 定例役員会議事録(PDF) ⇒平成28年6月期 定例役員会議事録(PDF) ⇒平成28年7月期 定例役員会議事録(PDF)
View Article第九峡田小学校 ラジオ体操会開催のお知らせ(7月21日~8月3日)/荒川区
第九峡田小学校 ラジオ体操会開催のお知らせ 開催期間:平成28年7月21日(木)~8月3日(水) ※雨天の場合は、当日西校門前に表示します。 開始時間:午前6時25分(午前6時20分までに集合) 場所:荒川区立第九峡田小学校(荒川区荒川6丁目8−1) ジュース配布日:7月24日(日)、8月2日(火) シャボン玉配布日:7月29日(金) 大人も子供も皆で参加しましょう。お待ちしております。...
View Article注意!窃盗被害発生!/目黒区
注意!窃盗被害発生! 目黒本町四丁目(月光町会内)で、6月27日の深夜から早朝に侵入窃盗事件が発生しました! ドロボウが一番嫌がるのは「ご近所の目」 地域で協力して犯罪の起きにくいまちづくりを目指しましょう 不審者を見たら110番へ! 月光町会 防災防犯部ご近所同士で声をかけあって、安心安全な町にしていきたいですね。
View Article戸越三丁目子ども会「みんなで、たのしもう!」[戸越三丁目町会]/品川区
戸越三丁目子ども会「みんなで、たのしもう!」 毎年、このようなイベントを行っています。みんなで、たのしもう!潮干狩り(5月)、ラジオ体操(7月)、こども神輿(9月)、荏原第三地区うんどうかい(10月)、夜回り「火の用心~!」(夏・冬)、ファミリースポーツ大会(2月)、新入生を迎える会・卒業生へのお祝い(3月)...
View Article西早稲田地域交流館だより(平成28年7月号)/新宿区
西早稲田地域交流館だより(平成28年7月号) 健康フリーカラオケ 22日は、「平成新歌謡」特集 【日時】7月22日(金) 午後1時30分集合 【参加資格】60歳以上の新宿区民 10名 参加無料、見学のみも可能 健康講習会 今回は高血圧薬と認知症薬を中心にお話いたします。 【日時】7月29日(金) 午後1時30分~3時 【参加資格】60歳以上の新宿区民 10名 参加無料...
View Articleラジオ体操・みんなの体操会(7月21日~30日)/豊島区
ラジオ体操・みんなの体操会 期間:平成28年7月21日(木)~30日(土) ※最終日に出席日数に応じた参加賞があります! 時間:【受付】午前6時10分 【体操開始】午前6時30分 場所:富士見台小学校(豊島区南長崎1丁目10−5) ※校庭を傷つける履物(ハイヒール・下駄など)自転車での参加はご遠慮ください 主催:目白協和会、南長崎一丁目みどり会、南長崎二丁目町会...
View Articleいきいきサロン(7月21日)[日暮町会]/松戸市
いきいきサロン 日時:平成28年7月21日(木) 午後1時~ 場所:日暮町内会館(千葉県松戸市日暮5丁目225) 会費:200円 内容:みんなで歌う季節の歌、七夕飾り、健康体操 町内にお住まいの方どなたでもお気軽にご参加ください 日暮町会歌や体操で楽しく交流~。足を運んでみませんか?
View Article高砂会輪投げサークル「輪投げをやりましょう!」[平一南部高砂会]/品川区
高砂会輪投げサークル「輪投げをやりましょう!」 健康増進:みんなで一緒に輪投げをやりましょう! 日時:平成28年7月5日・12日・19日(全火曜日・午後1時) 会場:荏原第三地域センター ※7月は3階和室(品川区平塚1丁目13−18) 会員の皆様のご参加をお待ちしております。 平一南部高砂会輪投げは、場所も取らず、ルールも簡単なので、幅広い世代で楽しめるそうです!
View Article夏休み子ども安全教室開催(7月20日)
夏休み子ども安全教室開催 日時:平成28年7月20日(水) 午後6時より 場所:町会会館にて 流しソーメンもやるよ お菓子もあるよ 東日暮里四丁目町会 防犯部・衛生部
View Article平成28年度 ラジオ体操会実施(7月21日~30日)
平成28年度 ラジオ体操会実施 島根町会青少年部ではポスターにあるように、平成28年度のラジオ体操会を実施します。皆様ふるってご参加ください。 期間:平成28年7月21日(水)~30日(土) 時間:午前6時30分開始 場所:中島根小学校校庭(雨天の場合は中止) 7月30日(土)は最終日合同ラジオ体操会参加賞が貰えるよ! ※雨天の場合は体育館(上履き持参) 主催:島根町会青少年部
View Article