平成28年度 歳末たすけあい運動(12月28日まで)[立花一丁目町会]/墨田区
平成28年度 歳末たすけあい運動 期間:平成28年12月1日(木)~12月28日(水) 皆様からお寄せ頂いた貴重な募金は、在宅の重度障がい者の支援や、町会自治体単位で「福祉のまちづくり」を目的とする、地域福祉活動助成金などの事業に有効に活用されております。 平成27年度「歳末たすけあい運動」 ご協力者:34件、募金総額:87,000円 平成28年度社会福祉協議会...
View Articleまつど地域活躍塾プレオープン講演会「ひとりひとりの社会貢献」(1月22日)/松戸市
まつど地域活躍塾プレオープン講演会「ひとりひとりの社会貢献」松戸市では、地域の課題解決に取り組む人材の育成を目的に、「まつど地域活躍塾」をオープンします(平成29年6月予定)。オープンに先駆け、講演会を開催します。 日時:平成29年1月22日(日) 午後6時30分~8時10分 会場:松戸市民劇場ホール(千葉県松戸市本町11−6) 講師:庄野真代...
View Article谷河内日枝神社 初詣のご案内/江戸川区
谷河内日枝神社 初詣のご案内 本年も日枝神社では吉例により元旦初詣を行います。 新年を迎え家内安全、商売繁盛、交通安全のお守り、破魔矢等を取り揃えました。 ご参拝をなされた皆様にはお神酒、甘酒を振舞い、神社お取次ぎの幸福の種銭を用意いたしました。ご家族ご近所お誘い合わせの上ご参拝下さいますようお待ち申しております。...
View Article犬のしつけ方教室開催(1月11日・20日)/川崎市
犬のしつけ方教室開催デモンストレーション犬によるしつけ場面を交えながら、犬のしつけの基本や犬との暮らし方、コミュニケーションの大切さについて話をする講座です。日程及び場所 【第1回】平成29年1月11日(水) 午後2時~4時幸区役所 4階 第1・2会議室(神奈川県川崎市幸区戸手本町1-11-1) 【第2回】平成29年1月20日(金) 午後2時~4時麻生区役所...
View Article平成28年度「歳末たすけあい・地域福祉募金」ご報告
平成28年度「歳末たすけあい・地域福祉募金」ご報告 募金額 90,000円 町会員のみなさま、ご協力いただきましてありがとうございました。 荒川親交会 ※皆さまから寄せられた貴重な募金は荒川区内の地域福祉事業に使用いたします。 実施者:荒川区社会福祉協議会 主唱者:東京都社会福祉協議会 主催者:東京都共同募金会
View Article2016-2017 年末年始の資源回収日
東尾久六丁目仲町会の 2016-2017 年末年始の資源回収日 びん・缶・古紙 【年末最終】12月29日(木) 【年始最初】1月5日(木) ※1月の古紙・びん・缶の回収は5日・19日です ペットボトル・白色トレイ・古布 【年末最終】12月26日(月) 【年始最初】1月9日(月) ※1月のペットボトル・白色トレイ・古布の回収は9日・16日・23日・30日です...
View Article地域を愛するスポンサー様のご紹介
この「大谷口上町親睦会」ホームページは、文洋(株)作成による会員名簿、回覧板、地図等に広告をご掲載いただいた「地域を愛するスポンサー各位」のご厚意により運営しています。
View Article会員名簿が完成いたしました
会員及び役員の皆さまのご理解とご協力を賜り、ここに会員名簿を完成することができました。 会員名簿は、会員相互の連絡と親睦のために作成されました。利用目的に沿ったお取り扱いのうえご活用くださいますようお願いします。 尚、協賛広告入稿のご高配を賜りました各位には、心より感謝申し上げ、今後ますますのご隆盛をお祈り申し上げます。
View Article会員名簿が完成いたしました
会員及び役員の皆さまのご理解とご協力を賜り、ここに会員名簿を完成することができました。 会員名簿は、会員相互の連絡と親睦のために作成されました。利用目的に沿ったお取り扱いのうえご活用くださいますようお願いします。 尚、協賛広告入稿のご高配を賜りました各位には、心より感謝申し上げ、今後ますますのご隆盛をお祈り申し上げます。
View Article会員名簿が完成いたしました
会員及び役員の皆さまのご理解とご協力を賜り、ここに会員名簿を完成することができました。会員名簿は、会員相互の連絡と親睦のために作成されました。利用目的に沿ったお取り扱いのうえご活用くださいますようお願いします。 尚、協賛広告入稿のご高配を賜りました各位には、心より感謝申し上げ、今後ますますのご隆盛をお祈り申し上げます。
View Article地域を愛するスポンサー様のご紹介
名称 住所 電話 飲食/グルメ・軽食 香咲 渋谷区神宮前3-41-1 03-3478-4281 焼き鳥たか 渋谷区神宮前3-41-2 080-1068-5789 炙 渋谷区神宮前3-41-2 岡本ビル2F 03-6438-9583 とちの樹 渋谷区神宮前3-1-21 坂本ビル2F 03-3403-5375 蛸あざぶ 渋谷区神宮前3-40-3 03-5770-3222 とうふ創菜Dining 蒼...
View Article「どろぼう」被害発生![大井警察署]/品川区
「どろぼう」被害発生! 大井2丁目で自宅に侵入したどろぼうと遭遇する被害が発生!! 街路灯の少ない裏通りに面した、戸建てやアパート等が狙われる!! 玄関にも!窓にも!ツーロック 窓ガラスを割って侵入する被害が発生しました。十分注意してください! 防犯意識を高めましょう。不審な人を見かけたら「110番」 警視庁大井警察署、大井防犯協会(電話:03-3778-0110) ⇒大井警察署...
View Article歳末たすけあい募金報告とお礼[大森鶴渡町会]/大田区
歳末たすけあい募金報告とお礼 先の歳末たすけあい募金実施の際は、町会員の皆様のご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございました。おかげさまで下記の成果を収めることができましたことご報告申し上げます。 なお、募金は12月16日、大森西特別出張所にお届けしました。 募金総額 227,042円 大森鶴渡町会
View Article氷川神社 新春はしご乗り(1月5日)/葛飾区
氷川神社 新春はしご乗り 日時:平成29年1月5日(木) 午前9時30分より ※雨天中止 場所:堀切氷川神社境内(葛飾区堀切5-38-10) ⇒葛飾区の神社一覧 氷川神社 鳶伝統文化保存会による正月恒例の行事なんだそうです。見応えある伝統の技で、良い年明けを!
View Article歩かない史跡さんぽ(1月24日)/文京区
歩かない史跡さんぽ~地図・写真で向丘界隈の移り変わりをひもとく~寒い季節に室内で、行ったつもりの“歩かない「街歩き」”はいかがですか? 日時:平成29年1月24日(火) 午後2時~4時 場所:向丘地域活動センター(文京区向丘一丁目20-8) 定員:15名(定員を超える場合は抽選) 参加無料 講師:文京ふるさと歴史館友の会 まち案内ボランティア お申込み:往復はがきにて向丘地域活動センターへ郵送...
View Articleらん・ラン・蘭展 2017(1月2日~15日)/板橋区
らん・ラン・蘭展 2017 期間:平成29年1月2日(月)~1月15日(日)※1月10日(火)は休館 時間:午前10時~午後6時 場所:板橋区立 熱帯環境植物館(板橋区高島平8-29-2) 入館料:大人240円、小中学生・65歳以上120円(土日は小中学生無料)お年玉抽選会【日時】1月2日・3日限定 午前10時~午後5時30分...
View Article第38回 前野地区マラソン大会(2月11日)
第38回 前野地区マラソン大会 日時:平成29年2月11日(土・祝) 午前9時~ 参加希望の方は、平成29年1月4日(水)~27日(金)までに前野地域センターへお申し込みください。 ~5号線高架近辺の方へ~ 高速5号線下の付属街道(宮の下橋から前野橋間)は、午前9時~正午頃まで一時、交通規制がありますので、ご協力をお願いします。 お問合せ:前野地域センター(電話:03-3969-0307)...
View Article平成28年 歳末・地域福祉たすけあい募金のお礼
平成28年 歳末・地域福祉たすけあい募金のお礼 歳末・地域福祉たすけあい募金は、184,000円になりました。 早速、向丘地域活動センターをとおし文京区社会福祉協議会に納付いたしました。 ご報告かたがた厚くお礼申し上げます。 蓬莱町会
View Article平成29年1月自治会・防災会各種行事他のご案内
年末も押し迫り、朝晩可成り冷え込む季節となりました。 この一年、足早に過ぎ去ってしまいますが、皆様方に於かれましては、益々ご健勝にて新年をお迎えられること祈念申し上げます。 久我山西自治会・西防災会、明年1月の各種行事他、次の通りご案内申し上げます。奮って、皆様の行事参加お待ちいたしております。...
View Article