Quantcast
Channel: 町会いんふぉ
Browsing all 22438 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2025年度 子育てサロンこすぎ(次回:令和7年4月16日)/川崎市

2025年度 子育てサロンこすぎ 中学校の一室で親子交流をしています! お母さん同士が集まって、子育ての情報交換をしたり、親子で一緒に遊んだり、ホッと息抜きできる楽しい居場所です。どうぞ気軽にいらしてください。 日程:毎月 第3水曜日(2025年・令和7年)4/16・5/21・6/18・7/16・8月休み・9/17・10/15・11/19・12/17・1/21・2/18・3月休み...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひらま子ども食堂 土曜無料ランチ(次回:令和7年4月12日)/川崎市

ひらま子ども食堂 土曜無料ランチ 実施日:令和7年3月8日(土)・4月12日(土)・5月10日(土) 時間:正午~午後2時 子ども無料・付添いの大人300円予約はいりません(子供20名・大人5名) 会場:上平間第3町内会館 お問合せ:ひらま子ども食堂(川崎市中原区上平間346-3) ⇒ひらま子ども食堂 | かわさき福祉情報サイト ふくみみ

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南長崎二丁目町会だより「令和7年3月の活動報告」/豊島区

南長崎二丁目町会だより「令和7年3月の活動報告」 3月9日(日):餅つき・東京信用金庫前でひさしぶりの餅つきは皆さまのおかげで大盛況でした。ありがとうございます。大船渡市山林火災募金活動にご協力ありがとうございます。 3月13日(木):定例役員会 区民ひろば富士見台にて開催 3月16日(日):防災体験・池袋防災館へ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

すてっぷサロン(令和7年4月24日)・すてっぷクラブ(令和7年4月14日・28日)/中野区

すてっぷサロン・すてっぷクラブ すてっぷサロン太極拳を体験しましょう 【日時】令和7年4月24日(木) 午後1時30分~3時【対象】昭和地区にお住まいの60歳以上の方【参加費】100円 すてっぷクラブ囲碁・将棋・マージャン 【日時】令和7年4月14日(月)、28日(月) 午後1時~3時30分【対象】昭和地区にお住まいの60歳以上の方【参加費】100円 どちらも申込不要...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

下馬・野沢地区の避難所のペットのルール/世田谷区

下馬・野沢地区の避難所のペットのルール (旭小学校・中丸小学校・駒繋小学校・駒留中学校・三宿中学校) 避難所で生活できるペットは、犬・猫など、避難者に危険を及ぼさない小動物に限ります。必ずケージ等にいれてください。(東京都の方針です) 飼い主は、食料、水、ペットシート等を持参してください。発災直後の避難所は、人間用の物資も不足しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ふれあい粋・活サロン やまぶき倶楽部(次回:令和7年4月14日)/荒川区

令和7年度 新スタート ふれあい粋・活サロン やまぶき倶楽部 ふれあいいきいきサロンは、高齢者の方々が、地域でいつまでもお元気で過ごせるよう町会、民生委員児童委員、ボランティア、地域包括支援センター、荒川区社会福祉協議会が一緒に実施する活動です。 令和7年度開催予定:4月14日、5月12日、7月14日、9月8日、11月10日、12月8日、2月9日、3月9日※第2月曜日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旧中川ボートフェスティバル2025(令和7年4月20日)/江戸川区

旧中川ボートフェスティバル2025 ボート・カヌー体験操船など、水上スポーツを楽しむことができます。 日時:令和7年4月20日(日) 午前10時~午後3時受付:午前9時30分〜午後2時(ただし、定員になり次第終了) 場所:旧中川(都営新宿線~中川新橋の水域)(江戸川区小松川1丁目7番先) 申込不要開催当日、大会本部で受付け(さくら大橋下) 内容...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地域交流イベント~散歩の会(令和7年4月13日)/豊島区

地域交流イベント~散歩の会 歩くことは健康づくりの源です。区民ひろばの行事に参加して、自らの健康増進に役立てましょう。 開催日:令和7年4月13日(第2日曜日) 集合場所:区民ひろば朝日(現施設)玄関前 集合時間:午前10時(出発) 散歩コース:十条台周辺の公園と十条銀座商店街散策 歩行距離:約7.5Km 参加費無料・事前の参加申し込み不要...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

木曽路寄席&千本桜まつり報告(令和7年3月)

拡大版は、下の文字列をクリックしてPDFをダウンロードしてご覧ください。 ⇒木曽路寄席&千本桜まつり(PDF)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

令和7年度総会開催のお知らせ(令和7年4月26日)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

入四町会ニュース4月号

拡大版は、下の文字列をクリックしてPDFをダウンロードしてご覧ください。 ⇒入四町会ニュース4月号(PDF)

View Article

定例役員会が開かれました(令和7年3月26日開催)

3月26(水)本年度最後10回目の定例役員会が開かれました。 新年度に向けて、定時総会の議題承認、改選役員候補推薦の承認、予算準備などのほか、夏の祭 礼と盆踊りイベントをどこまでどのように実施するかなどの検討、審議が行われました。 詳しくは当日の「議事録」(当ホームページ)をご覧ください。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新年度の主要スケジュールが決まりました

令和7年度の、役員会、古紙回収日、防犯パトロール、談話室ほんになどの開催・実施スケジュールが決まりました。当ホームページの「年間スケジュール」ページでご覧ください。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

令和7年度主要スケジュール

拡大版は、下の文字列をクリックしてPDFをダウンロードしてご覧ください。 ⇒令和7年度主要スケジュール(PDF)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

定例役員会議事録(令和7年4月)

拡大版は、下の文字列をクリックしてPDFをダウンロードしてご覧ください。 ⇒定例役員会議事録 令和7年4月(PDF)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

春の笑って学ぶSDGs教室(令和7年4月26日)/小金井市

春の笑って学ぶSDGs教室 メタウォーターサステナブルパークこがねいスペシャルイベント!芸人と一緒に楽しくカードゲームなどをやりながらSDGsについて学びませんか? 日時:令和7年4月26日(土) 午後1時30分~4時 会場:メタウォーターサステナブルパークこがねい(小金井市貫井北町1丁目8番25号)(小金井市資源物処理施設) 人気お笑い芸人流れ星☆さんたちとゲームでSDGsを学んじゃおう...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ふらっとすぎはち オープニングイベント(令和7年4月13日)/杉並区

ふらっとすぎはち オープニングイベント (高円寺図書館・コミュニティふらっと高円寺南) 日時:令和7年4月13日(日) 午前10時~午後4時 場所:ふらっとすぎはち(杉並区⾼円寺南2丁⽬40番24号/電話:03-3316-2421)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

消防団員募集[金町消防団 第4分団]/葛飾区

消防団員募集 18歳以上の健康で葛飾区に在住・在勤・在学の方であれ入団が出来ます。あなたのお力をぜひ我々第四分団にお貸し下さい。 消防団員は、日ごろは仕事・学業をもちながら「地域の安心・安全のために活動を行っております。仕事・学業を犠牲にしてまでも活動をする必要はありません。火災・災害時には消防署からの要請で消防活動を行いますので、消防団員は特別職の地方公務員になります。 処遇に関して...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「大人のしゃべり場」勉強会(令和7年4月14日・28日)/川崎市

「大人のしゃべり場」勉強会 カウンセリングを学んで、心地よい人間関係を作りませんかカウンセリングマインドを生活に生かしましょう 次回日時 令和7年4月14日:傾聴について 令和7年4月28日:自己理解(ジョハリの窓) ※第2・第4日曜日(午後1時~3時30分) 会場:小杉町2丁目町内会館(南武線武蔵小杉駅 徒歩5分 中原区役所向い 高架下) 参加費:300円(資料代ほか)参加自由...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東山町会の資源回収にご協力お願いします。(第2・第4月曜日)/板橋区

東山町会の資源回収にご協力お願いします。 回収日:第2・第4月曜日 新聞・雜誌・ダンボール・古着 朝8時前に山上商店が回収に来ます 東山町会長

View Article
Browsing all 22438 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>