手賀の杜自主防災だより「防災訓練・避難訓練を実施」(2024年度第20期-1号)
拡大版および全ページは、下の文字列をクリックしてPDFをダウンロードしてご覧ください。 ⇒手賀の杜自主防災だより 「防災訓練・避難訓練を実施」(2024年度第20期-1号)(PDF)
View Article東京消防庁より防火防災功労賞をいただきました(令和7年1月20日)
東京消防庁より、防火防災対策に対する功労表彰をいただきました。防犯防火部では、町会員向けのまちかど防災訓練や総合防災訓練の実施、夏休み・年末の防犯防火パトロールの活動を継続実施しております。引き続き、地域の安心安全に努めて参ります。
View Article原一女子会(令和7年3月1日)
原一女子会 毎年好評の町会内の女性が集う会を、今年も開催いたします。町会活動にご興味のある方、ご近所との交流をしたい方、まずこの会から始めてみませんか。楽しいお話とお食事の会にしたいと思います。ご参加をお待ちしております! 日時:令和7年3月1日(土) 17時~20時 場所:原宿の丘 2F調理室(神宮前3-12-8) 参加費:おとな1,500円/子ども300円お子様連れも大歓迎!...
View Article避難所開設訓練&防災イベントについて
令和7年2月2日(日)10:00~11:30原田小学校 体育館で避難所開設訓練他防災イベントが開催されました。 当日は朝から雨模様で気温も下がっておりましたが皆さん防災意識に関心があり大勢の方に参加して頂きました。 この企画は亀ヶ岡町会主催で原田町会の共催で実施されておりました。...
View Article消費者講座「だまされないための心理学~消費者被害を防ぐために~」(令和7年2月27日)/荒川区
消費者講座「だまされないための心理学~消費者被害を防ぐために~」 ネット通販や不審なメール、サポート詐欺、SNS等をきっかけとしたトラブルが増えています!デジタル社会におけるだましの手口はますます進化しているため、被害の拡大が懸念されます。なぜ騙されるのか?どうしたら騙されないのか。詐欺的トラブルの事例と、詐欺被害の防止方法を心理学の観点から学びましょう! 日時:令和7年2月27日(木)...
View Article【お知らせ】上三烏森町会HPを御存知ですか/目黒区
【お知らせ】上三烏森町会HPを御存知ですか 町会行事のお知らせ、ご報告、また緊急のお知らせ等に使用しています。 ⇒上三烏森町会 上目黒3丁目 目黒区の町会
View Article五郎久保稲荷神社 祝初午祭(令和7年2月6日)/豊島区
五郎久保稲荷神社 祝初午祭 日時:令和7年2月6日(木) 午前10時30分より 場所:五郎久保稲荷神社 境内(豊島区南長崎5丁目12) 五郎久保稲荷神社 氏子中
View Article中野区つながり広場~町会と創る、まちの未来vol.2~(令和7年2月10日)/中野区
中野区つながり広場~町会と創る、まちの未来vol.2~ 区内の町会・自治会が取組んだ活動事例を紹介します。「聴いてみよう、伝えてみよう このまちを想うそれぞれの声」をテーマに、ユニークな事例発表をつうじて、まちの未来を一緒に考えてみませんか? 日時:令和7年2月10日(月) 午後3時30分~5時 場所:中野区役所1階「ナカノバ」 内容(開催プログラム)...
View Article五本木中町会 青年部員大募集/目黒区
五本木中町会 青年部員大募集 ※18歳以上・男女問わず ※お神輿、お祭りやイベント等一緒に盛り上げましょう! 興味ある方はご連絡ください、お待ちしてます
View Article第7回 梅の呈茶(令和7年2月11日)/目黒区
第7回 梅の呈茶 盛りの梅のもと、いっぷくさしあげます 日時:令和7年2月11日(火・祝) 午前10時30分~正午 会場:油面公園 梅園(目黒区中町1丁目16−22)(天候不良の時は中止)※油面公園工事中の開催につき油面小学校側の入り口よりご来園ください。 2月1日より茶券販売...
View Articleグラウンド・ゴルフのご案内(令和7年2月12日・26日)[荏原二丁目町]/品川区
グラウンド・ゴルフのご案内 笑顔になれる!健康になれる!交流できる!グラウンドゴルフはすべての人が夢中になって楽しめる人気のスポーツです!日頃の運動不足解消に!元気に楽しく過ごすことを目指して!気軽に身体を動かし楽しいひと時を過ごしましょう。多くの方々の奮ってのご参加をお待ちしています。...
View Article令和7年 町会・自治会役員表彰式が開催されました(令和7年2月2日)
令和7年町会・自治会役員表彰式が総合文化センターで開催されました。今回は17名が対象となり、そのうち12名が式典に参加しました。皆さまおめでとうごさいます。日頃のご活動に心から感謝いたします。これからも町会活動にご協力をお願いいたします。
View Article資源回収のお知らせ(令和7年2月8日)
資源回収のお知らせ令和7年2月の資源回収は2月8日(土)です。 毎月町会の資源回収にご協力をいただき誠に有難うございます。 新聞、雑誌、段ボール、牛乳パックは町会の資源回収日にご協力下さいます様お願いします。できましたら朝9時までに各集積所にお持ち下さい。又はご自宅前にお出しください。小雨の場合は実施します。 立川三丁目町会立三子供会
View Article