平成28年度 板橋区民文化祭「合唱のつどい」(11月6日)
平成28年度 板橋区民文化祭「合唱のつどい」 日時:平成28年11月6日(日) 午前11時30分~午後7時 ところ:板橋区立文化会館大ホール(板橋区大山東町51−1) 入場無料 前野町二丁目コーラス部出演 第1部 10番目 午後12時40分ごろです。 主催:板橋区 共催:板橋区合唱連盟、板橋区文化団体連合会、公益財団法人 板橋区文化・国際交流財団 出演:板橋区合唱連盟加盟団体・公募団体
View Article平成28年度 サンピアンかわさき感謝まつり(11月5日)/川崎市
平成28年度 サンピアンかわさき感謝まつりサンピアンかわさきを拠点として文化・芸術・スポーツ・学習等の活動を行っている団体や自主事業講座の受講者により構成されたサークル等の日頃の活動を発表し、市民の皆様に体験していただく、交流の場として開催します。 日時:平成28年11月5日(土) 午前10時~午後4時 場所:サンピアンかわさき(神奈川県川崎市川崎区富士見2-5-2)...
View Article一斉清掃にご参加ください(11月3日)[茂呂町会]/板橋区
一斉清掃にご参加ください 日時:平成28年11月3日(木) 午前9時集合 ※雨天中止 集合場所:小茂根四丁目公園(板橋区小茂根4-16) 実施内容:各地区に分かれて町会内道路・公園を清掃し、収集したゴミの分別(可燃・不燃・資源)を行う。 共催:茂呂町会、茂呂桜寿会、エコポリス板橋桜川地区環境行動委員会
View Article大柏地区 平成28年11月のてるぼサロン/市川市
大柏地区 平成28年11月のてるぼサロン「てるぼサロン」とは、毎月定期的に開催されている集まりで、誰でも参加することができます。一昔前の「寄り合い処」や「井戸端会議」また「地域の茶の間」のようなイメージです。 事前に地域ケア大柏まで申込みをお願いします。 男性料理サロン:11月27日(日) 午前10時~午後1時 誰でも参加できます! サロン・柏井:11月3日(木)・17日(木)...
View Article第68回松戸市文化祭「常盤平文化祭」(11月3日~5日)/松戸市
第68回松戸市文化祭「常盤平文化祭」 日時:平成28年11月3日(木・祝)~5日(土) 【展示の部】午前10時~午後5時(最終日は午後4時30分まで)【催しの部】11月5日(土) 午後1時~4時 舞台【お茶席】11月3日(木・祝) 午前10時~午後3時 会場:常盤平市民センター(千葉県松戸市常盤平3丁目30) 入場無料...
View Article第34回 堀切地区ロードレース大会(11月3日)/葛飾区
第34回 堀切地区ロードレース大会 日時:平成28年11月3日(木・祝) 午前9時スタート 会場:荒川河川敷 少年野球場 主催:葛飾区、葛飾区教育委員会葛飾区では、各地でロードレース大会が開催されるようです。よい天気に恵まれますように。
View Article第41回 いちかわ市民まつり(11月3日)/市川市
第41回 いちかわ市民まつり行徳神輿の披露や、恒例となった鳶職組合の木遣り、ご当地アイドル「市川乙女」のパフォーマンスがオープニングを飾ります。 日時:平成28年11月3日(木・祝) 午前10時~午後4時※荒天中止 会場:大洲防災公園(千葉県市川市大洲1-18) 内容...
View Article荏原第四地区 総合防災訓練(11月6日)[二葉四丁目町会]/品川区
荏原第四地区 総合防災訓練 実施日:平成28年11月6日(日) ※悪天候等により中止する場合は、防災行政無線にてお知らせします。 時間:午前9時~正午 会場:源氏前小学校(品川区中延6丁目2−18) 町会・自治会の集合場所:はらっぱ公園に午前8時30分集合 主催:品川区防災協議会、荏原第四地区協議会 共催:品川区、管轄警察署、管轄消防署、消防団
View Article桃園地区まつり「美術作品展」(11月3日~6日)/中野区
桃園地区まつり「美術作品展」 期間:平成28年11月3日(木・祝)~6日(日) 午前10時~午後4時(6日は午後3時まで) 会場:桃園区民活動センター(中野区中央4-57-1) 作品:水彩画、油彩画、水墨画、手芸、刺繍、レース編み、ビーズアクセサリー、編み物、陶芸、粘土工芸、書道、児童・生徒・シニア作品等...
View Article第9回 蓮沼ふれあい祭(11月5日)/大田区
第9回 蓮沼ふれあい祭 日時:平成28年11月5日(土) 午前10時~午後3時 ※雨天時11月23日(祝) 場所:ふれあいはすぬま(大田区西蒲田三丁目19番1号) 内容:手作り体験、DVD映画上映会、手芸作品展示、おかしの販売、喫茶コーナー、バザー、スポーツ体験、グラウンドゴルフ、太極拳、コーラス、手話ダンス、模擬店 ほか お問合せ:さわやかワークセンター(電話:03-5747-5670)...
View Article浜野町内会報(平成28年11月号 No.407号)
拡大版は、下の文字列をクリックしてPDFをダウンロードしてご覧ください。⇒浜野町内会報(平成28年11月号 No.407号)(PDF)浜野町内会
View Article在宅スタッフさん募集!データ入力/組版のお仕事をお願いいたします。
『地域力アップ』のための町会・自治会ポータルサイト"町会いんふぉ"を運営しております、文洋株式会社では、ご自宅でできる、データ入力/組版のお仕事をしていただける方(1〜2名予定)を募集しております。貴方のスキルを使わないのはもったいないことです。せっかくの技術を、地域のためにお貸しください!当方で提供します原稿を元に、データ入力、組版をお願いいたします。主に手書きの原稿(文章、名簿、図版など)を、エ...
View Article第10回 新丸子阿波踊り(11月6日)/川崎市
第10回 新丸子阿波踊り 日時:平成28年11月6日(日) 午後1時~4時 ※小雨決行場所:神奈川県川崎市・ 新丸子駅前および五商店街一帯 多摩川丸子連、志留波阿連、朱雀連、やっとこ連 主催:新丸子阿波踊り実行委員会、丸子多摩川観光協会 阿波踊りで、駅前や商店街が熱くなりそうですね!
View Article第42回 まちぐるみ大運動会(11月6日)/港区
第42回 まちぐるみ大運動会今年は世代をこえて玉入れ?!多世代そろって玉入れを楽しみましょう!子どもからお年寄りまでみんな参加してね! 日時:平成28年11月6日(日) ※雨天決行 晴天時(校庭) 午前10時~午後3時30分雨天時(体育館) 午前10時~午後1時...
View Article総合防災訓練[赤坂会場]を開催します(11月6日)/港区
総合防災訓練[赤坂会場]を開催します 日時:平成28年11月6日(日) 午前9時30分~※雨天決行場所:青山中学校(港区北青山1丁目1番9号) 今年度新たに実施する訓練:マンホールトイレ組立訓練、転倒家具下敷き救出...
View Article第15回 さくら会まつり(11月6日)/品川区
第15回 さくら会まつり 日時:平成28年11月6日(日) 午前10時~午後2時 ※雨天決行 場所:社会福祉法人 さくら会(品川区南大井5-19-1) 内容:作品展示、模擬店、縁日コーナー、お抹茶席、福祉用具・リハビリ用具展示、園芸販売・寄せ植え体験、スタンプラリー、手芸・ゲーム、ミニバザー、ステージ お問合せ:社会福祉法人 さくら会(電話:03-5753-3900)...
View Article第13回 板橋音楽祭ジュニア2016(11月5日)/板橋区
第13回 板橋音楽祭ジュニア2016 日時:平成28年11月5日(土) 開場午前9時20分(開演午前9時50分) 会場:板橋区立文化会館大ホール(板橋区大山東町51−1) 入場無料 参加校:板橋第一中学校、板橋第二中学校、板橋第三中学校、板橋第五中学校、加賀中学校、志村第一中学校、志村第二中学校、志村第三中学校、...
View Article環境をよくする運動 秋の強調月間(平成28年11月)/江戸川区
環境をよくする運動 秋の強調月間(平成28年11月) 11月5日(土)は、東部管内秋の美化運動実施デーです お問合せ:東部事務所地域サービス係(電話:03-3679-1124) 環境をよくする東部地区協議会、江戸川区 ⇒環境をよくする運動とは 江戸川区公式ホームページ「汚さなきゃ汚れない」…考えさせられるポスターですね。
View Article第23回 かつしか国際交流まつり(11月6日)/葛飾区
第23回 かつしか国際交流まつり日本人と外国の方との交流を目的に、各国の文化・芸術・食文化など、楽しいプログラムが盛りだくさん! 日時:平成28年11月6日(日) 午前10時~午後3時30分 場所:かつしかシンフォニーヒルズ 別館全室(葛飾区立石6-33-1) 入場無料民族衣装で来場しよう!:世界各国の民族衣装でご来場いただいた方に、先着で景品をプレゼントします!...
View Article平成28年度 荒川区文化祭「区民将棋大会」参加者募集(11月13日)/荒川区
平成28年度 荒川区文化祭「区民将棋大会」参加者募集 日時:平成28年11月13日(日) 受付開始午前10時~ 会場:サンパール荒川 3階小ホール(荒川区荒川1丁目1−1) 対象:荒川区に在住・在勤・在学・区内の将棋教室に在籍の方 参加費:A・B級:1,500円(弁当付)、A・B級小中学生:1,000円(弁当付)、C級小中学生:500円(弁当なし)...
View Article