飛木稲荷神社 初午祭
家内安全、南売繁昌
日時:令和7年2月6日(木)
午前9時~午後5時(適宜休憩あり)
国指定重要無形民俗文化財 江戸里神楽 若山社中
初午祭特別神札:2月中に御奉納、または御祈祷(家内安全・商売繁昌)をお受けの方に、お頒ちいたします
初午祭(はつうまさい)は、おいなり様が和銅四年(711)京都・稲荷山に鎮祭されたご縁日のお祭りです
飛木稲荷神社(〒131-0045 東京都墨田区押上2丁目39−6/電話:03-3611-0862)
家内安全、南売繁昌
日時:令和7年2月6日(木)
午前9時~午後5時(適宜休憩あり)
国指定重要無形民俗文化財 江戸里神楽 若山社中
初午祭特別神札:2月中に御奉納、または御祈祷(家内安全・商売繁昌)をお受けの方に、お頒ちいたします
初午祭(はつうまさい)は、おいなり様が和銅四年(711)京都・稲荷山に鎮祭されたご縁日のお祭りです
飛木稲荷神社(〒131-0045 東京都墨田区押上2丁目39−6/電話:03-3611-0862)